♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 「将棋」。道内新規感染者拡大。阪神タイガース。

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

「将棋」。道内新規感染者拡大。阪神タイガース。




1週間ぶりに日帰り温泉に行って来たが、無料バスは混雑で3密状態で多少戸惑いました。浴槽も込み合い洗い場の確保に苦労した。道産子は大らかなところがあるが慎重さに欠ける面もあり油断大敵だと思った。

道内50人感染 札幌は過去最多46人 新型コロナ
10/26 17:12 更新
 道内と札幌市、旭川市は26日、新たに計50人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。札幌市発表分は市内居住者と居住地非公表の計46人で、24日の43人を超え、1日の発表分としては過去最多となった。道内で40人以上の感染者が確認されるのは22日から5日連続で、合計2832人(実人数)となる。札幌市内で30人以上の感染者が確認されるのも5日連続

「首相初の所信表明」
「新しい日常においても、旅は皆さんの日常の一部です」
 首相はコロナ禍に苦しむ観光業を支援するため、観光需要を回復させる政策プランを年内に策定すると表明した。
 首相は官房長官時代から、政府の需要喚起策「Go To キャンペーン」を主導。政府はコロナ対策と経済活動の両立を掲げるが「旅は日常」と言い切る姿勢からは、感染拡大への懸念がなお強い中でも、経済対策をより重視したい思いがにじむ。

首相の説明責任が問われているのに、今回の演説では全く触れられなかったのが、日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命拒否問題である。

 法の趣旨を曲げた恣意(しい)的な人事で、学術会議の独立性・中立性を脅かすことは許されないが、首相が真に現状に課題があり、改革が必要だと考えるのであれば、まさに所信表明の中で、堂々とその根拠を示せばよい。聞かれなければ語らないというのでは、その問題意識がどこまで真摯(しんし)なものか、疑わざるを得ない。

ほとんどの国会議員が眠そうな表情を浮かべていた、26日の所信表明演説。案の定、スカスカの中身だった。しかも、菅首相は原稿を読みながら、言い間違いを連発する始末だ。これで本当に国会論戦を乗り切れるのか。さすがに、自民党内からも不安視する声が上がっている。国会は大荒れ必至だ。8(日刊ゲンダイ)

任命拒否で首相「大学に偏り」 NHK番組、具体理由語らず
10/26(月) 22:00配信


共同通信
第203臨時国会が召集され、衆院本会議に臨む菅首相=26日午後

 菅義偉首相は26日夜のNHK番組で、日本学術会議の会員構成について「結果的に一部の大学に偏っている」と批判した。推薦された6人の任命を拒否した理由に関しては「説明できることとできないことがある」と述べるにとどめ、明確な説明を避けた。

 210人の会員について、全体として民間や若手、地方の大学の研究者が極端に少ないと指摘。「推薦された人を前例踏襲で任命していいのか、迷った結果の対応だった」と述べ、理解を求めた。

 所信表明演説で表明した不妊治療の保険適用を巡り、男性も対象にする考えを明らかにした。

◆この中で「任命したら公務員となるので…」と述べたが6人は公務員として不適格とでも言いたかったようだが、何が不適格かは言明しなかった。学術が国家権力に委縮しては、お終いだと思う。◆



ドラフト会議
1位指名が確定
注目の早稲田大・早川隆久は4球団競合の末、楽天が交渉権を獲得。アマナンバーワン野手、近畿大・佐藤輝明も4球団が競合し、地元・阪神が交渉権を得た。日本ハムは苫小牧駒澤大・伊藤大海、広島はトヨタ自動車・栗林良吏、DeNAは明治大・入江大生、中日は地元の中京大中京高・高橋宏斗を一本釣りした。

外れ1位でも法政大・鈴木昭汰にヤクルトとロッテが競合。昨年、佐々木朗希を引いた井口監督が引き当てる。オリックスは福岡大大濠高・山下舜平大、西武は桐蔭横浜大・渡部健人、ソフトバンクは花咲徳栄高・井上朋也、巨人は亜細亜大・平内龍太の交渉権を獲得した。最後にヤクルトが神宮で活躍した慶應義塾大・木澤尚文を指名し、12球団すべての1位指名が出そろった。

会場は2巡目指名に備え、休憩に入った。


近大・佐藤
阪神ドラ1・佐藤「ちゃんと起きれました」 指名から一夜明け、情報番組に生出演
[ 2020年10月27日 07:43 ]


 4球団の抽選の末、阪神が交渉権を獲得したドラフト1位・佐藤輝明内野手(21=近大)が27日、読売テレビの情報番組「朝生ワイドす・またん!」(月~金曜・前5時50分)のスポーツコーナーに初めてスタジオ生出演した。
 ドラフト会議から一夜明け、早朝のテレビ出演だったが、「今日はちゃんと起きれました」と特に緊張する様子もなく落ち着いた表情を見せていた。そんな佐藤のもとには多くの祝福のメッセージが届いたといい、「100件以上(連絡が)来ました」と喜んでいた。


 話題は指名直後の表情についても及んだ。阪神に確定が決まっても、表情が堅かったことについては「(内心は)うれしかった。どこの球団に指名されてもあまり、リアクションしないというか、平常心でいこうと決めていた」と明かした。約10分の出演の最後は色紙に目標を「ホームラン王」と記して活躍を誓った。コロナ禍の影響で、球団ごとに用意された部屋で指名していく異例のドラフト。12球団の1位指名が出そろうと、別室に用意された“抽選部屋”へ。巨人・原監督らと入室すると、オリックス・福良GMに続いて2番目に抽選箱に手を入れた。「はじめボックスに手を入れて違うのを触った気がするけど、取れなかったから次のを取って」。一昨年の就任後、抽選は4度目。ついに『交渉権確定』が記された封筒を引き当てた。

 阪神で4球団以上の競合の末、交渉権を獲得したのは2012年の藤浪晋太郎(大阪桐蔭高、4球団競合)以来。野手では1979年の岡田彰布(早大、6球団競合)以来。矢野監督が“歴史的大仕事”をやってのけた。


阪神、28日は藤浪が先発 矢野監督「どんな投球をしてくれるか。楽しみ」
練習移動する阪神・藤浪=甲子園(撮影・北村雅宏)8回途中、選手交代を告げにベンチを出る阪神・矢野監督=甲子園(撮影・北村雅宏)
 「阪神4-1中日」(27日、甲子園球場)

 阪神・矢野監督は試合後に、28日に先発する藤浪に期待した。

 「中継ぎに回ってから、本当に晋太郎もまた良くなっていますし、その中でまた頭からどんな投球をしてくれるか。楽しみにしたいと思います」

 28日は今季初のブルペンデー。藤浪は9月13日・広島戦(甲子園)以来となる先発。

阪神藤浪「先発で次回も行こう」矢野監督一問一答
[2020年10月28日22時30分]


阪神対中日 試合を締めた藤川球児(右)とエアタッチを交わす藤浪晋太郎(撮影・岩下翔太)

<阪神9-1中日>◇28日◇甲子園

阪神は今季初のブルペンデーが機能し、7投手で1失点リレー。

「オープナー」藤浪晋太郎投手の好投から最後は藤川球児投手が試合を締め、負ければV逸の崖っぷちから4連勝とした。


-藤浪の先発の狙いは

中継ぎでね、いい形で晋太郎もいってたので、そのままいくっていうのも考えてたんですけど、よくなってるところで1回先発でも見てみたいなっていうところで。あの1点でしのいでくれて、落ち着いて投げてくれたなと。いいピッチングでした。

-もう1イニングの選択は

いや、あったんですけど、本人も久しぶりの先発でちょっと疲れも出てるっていう感じだったので替えました。

-今後の起用法は

先発で次回も行こうかなと思います。

-中継ぎ陣は頼もしい

そうですね。それぞれが出たいイニングしっかり投げてくれてますし、こちら出す方も自身もって送り出せるんで、本当に頼もしいです。

-最後に藤川が登板

本当に球団にすごく貢献してくれたピッチャーですし、そういう出せる場面で球児を見たいというファンの皆さんの気持ちもよく分かりましたし。そういうところでは、みんながそういう演出をしてくれて、谷川もしっかり抑えてくれたので、いい形で球児がいけて、その姿を見てもらえてよかったと思います。

-中日との差も縮まってきた。モチベーションになる

そういう戦いは最後まで続きますし、1つでも多く勝って、1つでも上の順位を狙うというのは僕たちのやることなので。1戦1戦戦いながら上を目指していきたいと思います。

-明日は大野雄と対戦

こっちも西(勇)ですし、緊迫したゲームになると思いますけど。大野に勝ってさらに自信をつけていきたいですね。



(囲み取材)

-藤浪は押し出しのボールも悪くなかった。

うん、まあ、いいボールだったよね。

-初回を1点でしのいだのは大きかった。

立ち上がりって難しいしね。しかも久しぶりの先発やったし、そういうところではあそこを1点でしのげたのは振り返るとやっぱりすごく大きいところなんで。よく粘ってくれた。




履正社・小深田はDeNA4位「日本を代表するバッターに」
 

 「プロ野球ドラフト会議」(26日、都内ホテル)

 DeNAからドラフト4位指名を受けた小深田大地内野手(17)=履正社=は同校で記者会見し、喜びを語った。

 「すごくホッとした気持ちです。なかなか名前を呼ばれなくて不安でしたが、うれしいです」

 高校通算35本塁打をマーク。1学年上の阪神・井上と共に主軸を担い、昨夏の全国制覇に貢献した。今夏は練習試合から府の代替大会初戦にかけて5戦連発を記録した。

 DeNAのイメージは「若い選手、勢いのある選手が多い」と語り、目標の打者に「筒香(現レイズ)」を挙げた。「日本を代表するバッターになりたい」と力を込めた。


永瀬拓矢王座が藤井聡太二冠相手にまさかの四間飛車を採用! 激闘の王座戦五番勝負がその背景か 第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦
10/26(月) 12:11配信

「VS」と呼ばれる研究会仲間の永瀬王座(左)と藤井二冠(提供:日本将棋連盟)

ここまで永瀬王座は2連勝、藤井二冠は2連敗と明暗が分かれる両者の対決

渡辺明王将(名人・棋王)への挑戦権を争う、第70期王将戦挑戦者決定リーグ(主催:スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社)の▲藤井聡太二冠(0勝2敗)-△永瀬拓矢王座(2勝0敗)戦が10月26日に東京・将棋会館で行われています。ここまでは明暗がくっきり分かれている両者の対決は、意外な戦型になりました。

藤井二冠の先手番で始まった本局、永瀬王座は4手目に△4四歩と突いて角道を閉じました。雁木模様の将棋にするのかと思いきや、12手目に△4二飛と振って四間飛車を採用しました。

8 (6) 
第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦、藤井聡太王位・棋聖VS永瀬拓矢王座戦が10月26日(月)に行われ、永瀬王座が164手で藤井王位・棋聖に勝ちました。
藤井二冠3連敗となり今期の挑戦者は絶望となり今後は残留に掛かります。

第70期王将戦リーグ特選譜
観戦棋士も「意味がわからない」細心の一手 藤井王位が佐藤天九段を破り、ようやく1勝

https://www.shogi.or.jp/match/oushou/70/hon.html



A級順位戦でトップを走る斎藤慎太郎八段 初参加での快挙達成なるか
10/30(金) 11:01配信

 A級八段。棋士にとって大きなステータスである。特に棋戦が少なかった昭和20~30年代は、文字通りA級に昇級するしか一流棋士への道がなかった。そして、タイトル戦に登場する棋士もA級在籍者が当然の時代だった。

 現在は棋戦が増えたことに加えて、若手棋士の台頭も著しく、低段の棋士がタイトル戦に登場することも珍しくはない。

「A級順位戦は遠くて特別な場所という印象でした」
2020年2月13日、B級1組順位戦ラス前で勝利した斎藤慎太郎七段(当時)。直後に競争相手が敗れて、初のA級昇級が決まった ©相崎修司

 それでもやはり順位戦のA級リーグ在籍は、棋士にとって特別な地位だろう。今期は2人の新A級八段が誕生した。菅井竜也八段と斎藤慎太郎八段である。双方とも、すでにタイトル獲得の経験があり、新たな戦場での活躍も大いに期待される。

 特に斎藤八段は開始から4連勝の好スタートを切り、初参加ながら4回戦が終了した現時点では唯一の無敗で、名人挑戦権へ一番近い所にいる。↓

https://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html


橋田寿賀子氏に文化勲章 彫刻澄川氏、工芸奥田氏も
10/27(火) 11:30配信
共同通信
ダウンロード (97)
文化勲章の5氏。左から橋田寿賀子氏、奥田小由女氏、久保田淳氏、近藤淳氏、澄川喜一氏

 政府は27日、2020年度の文化勲章を脚本の橋田寿賀子(95)、工芸(人形)の奥田小由女(83)、日本文学の久保田淳(87)、物性物理学の近藤淳(90)、彫刻の澄川喜一(89)の5氏に贈ることを決めた。文化功労者には、スポーツの加藤沢男(74)、作曲の三枝成彰(78)、漫才の西川きよし(74)ら20氏を選んだ。漫才の分野からの選出は初。

 文化勲章の親授式は11月3日に皇居で、文化功労者の顕彰式は同4日に東京都内のホテルで開かれる。

 文化功労者は他に、科学哲学・科学史・比較文明学の伊東俊太郎(90)、応用数学の大石進一(67)、撮影の木村大作(81)ら。


ソフトB、3年ぶりリーグ制覇!コロナも悲報も乗り越え…工藤監督「選手たちが最善を尽くしてくれた」
[ 2020年10月28日 05:30 ]



パ・リーグ ソフトバンク5-1ロッテ ( 2020年10月27日 ペイペイD )

<ソ・ロ>3年ぶりにリーグ優勝を果たし、グラウンドを一周するソフトバンクナイン(撮影・長久保豊)
Photo By スポニチ
 ソフトバンクは27日、優勝マジック2で迎えた2位・ロッテとの直接対決を制して3年ぶり21度目(1リーグ時代含む)のリーグ優勝を決めた。工藤公康監督(57)率いるチームは新型コロナ感染拡大による混乱、3軍コンディショニング担当だった川村隆史さん(享年55)との悲しい別れも乗り越え、全国に明るい話題を届けた。11月14日開幕のクライマックスシリーズ(CS)も勝ち抜き、4年連続日本一を目指す。
 ゆっくりと、歩きだす。歓喜の輪はない。勝利のハイタッチで、マスク姿のナインをねぎらう。4カ月前の開幕時には無観客だったペイペイドーム。この日は1万9988人のファンがいた。万歳三唱後の優勝監督インタビュー。工藤監督が、お立ち台に上がった。

 「みんなの顔を見た時に勝ったんだという自覚と、ホッとしています。選手たちが勝つために最善を尽くしてくれた結果だと思う」現役最多2171安打の内川を1度も1軍に呼ばなかった。春季キャンプで結果重視を掲げ、工藤監督は「オープン戦で結果が出なかった」として開幕2軍を命じた。2軍で数字を示しても「ファームからコーチの報告を聞く中、タイミングが合わなかった」と時には非情に映るほどまで若手を選択。競争意識を発生させた。


「警戒2」28日移行 新型コロナ 道、出勤抑制など要請
10/28 05:00

 道は28日、新型コロナウイルス感染対策の警戒ステージについて、出勤抑制などの行動自粛を要請する「ステージ2」に引き上げる。今後2週間を集中対策期間とし、道民に3密(密閉、密集、密接)を回避できない会合の自粛などを要請するとともに、発熱患者を受け入れる医療機関や検査体制を拡充。午前に対策本部会議を開き、正式決定する。


将棋、西山朋佳が先勝 女流王座戦第1局
10/28(水) 20:09配信

共同通信
 将棋の第10期リコー杯女流王座戦5番勝負の第1局は28日、東京都文京区で指され、後手の西山朋佳女流王座(25)が124手で挑戦者の里見香奈女流四冠(28)を破り、先勝した。

 西山女流王座は初防衛が懸かり、里見女流四冠は前期失ったタイトルの奪還を目指す。第2局は11月10日、東京都港区で行われる。



西山女流王将が初防衛 「幸運としか言いようがない」
10/30(金) 21:20配信

朝日新聞デジタル
初防衛を果たし、花束を手に笑顔を見せる西山朋佳女流王将=2020年10月30日、東京都渋谷区、村瀬信也撮影

 将棋の第42期女流王将戦三番勝負(囲碁・将棋チャンネル主催)の第3局は30日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、西山朋佳女流王将(25)=女王、女流王座と合わせ三冠=が挑戦者の室谷由紀女流三段(27)に勝ち、対戦成績2勝1敗で初防衛を果たした。女流タイトル獲得は通算6期になった。


【写真】初防衛を果たした西山朋佳女流王将=2020年10月30日、東京都渋谷区、村瀬信也撮影

 共に大阪府大阪狭山市出身。室谷女流三段がリードしていたが、西山女流王将が終盤で逆転勝ちした。西山女流王将は「苦しいシリーズだった。最後は幸運としか言いようがない内容だった。(防衛できて)良かったかなと思います」。5回目の女流タイトル挑戦だった室谷女流三段は、またしてもタイトルに届かず、「準備した結果なので仕方がない」と話した。(村瀬信也)


29日、動脈硬化の疑いで24時間心電図(ホルター型心電図)を取り付けてもらい、明日記録ダイヤりーを付けて返す事になった。風呂・シャワーだけ禁じられているが普通の生活でよいという事だ。帰り運動がてら裏周りで紅葉と黄葉の美しさを見ながら1時間歩いて帰宅した。
くたくたの感じで、早くも症状(息切れ)が記録された。(汗)最近は良い薬が出てきたのでいきなり手術はせずに血栓を溶解することで血流を取り戻し無事収まるらしい。これで3大動脈全てがコレステロールが、増大して歳相応の体になったと思えば気が楽になる。ま~~今夜は、十三夜を眺めながら一杯飲みましょうよ…笑)


道と札幌市、旭川市が53人の感染確認 新型コロナ
10/29 17:15 更新
 道と札幌市、旭川市は29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに計53人確認したと発表した。



ついに失点…中日・大野雄の連続無失点は45イニングでストップ 初回に失点
[ 2020年10月29日 18:20 ]




セ・リーグ 中日―阪神 ( 2020年10月29日 甲子園 )


<神・中>初回無死一塁、糸原に右中間二塁打を浴び、近本(左)の生還を許して連続無失点がストップする大野雄(撮影・北條 貴史)
Photo By スポニチ


ついに0以外の数字が刻まれた。中日・大野雄の連続無失点イニングがストップした。
 前回22日のDeNA戦まで45イニング連続無失点だった先発左腕。

 ところが、立ち上がりに先頭・近本に右前打を許すと、続く糸原にファウルで粘られ7球目のフォークを右中間へはじき返された。俊足の一塁走者・近本が一気に本塁へ生還。

 大野雄は苦笑いしつつも気持ちを持ち直し、続くマルテに挑んだ。


打点王争う中日ビシエド負傷交代 左肩強打し病院へ
[2020年10月28日22時25分]

阪神対中日23回戦 8回裏阪神2死二、三塁、近本光司の打球に飛びついた時に左肩を痛め、負傷交代となったダヤン・ビシエド(撮影・岩下翔太)

<阪神9-1中日>◇28日◇甲子園
ダウンロード (99)
中日は阪神に3年ぶりに負け越した。投手陣が打ち込まれ、1-9の大敗。

10月初連敗で、“鬼門”甲子園で10敗目となった。さらに8回、近本の打球に飛び込んだ一塁ビシエドが左肩を強打。トレーナーらに付き添われ、顔をゆがめながらベンチに下がり、病院へ向かった。チーム最多82打点の主砲のリタイア危機に、与田監督は「心配? そうですね。肩を痛めたみたい」と表情を曇らせた。


阪神5連勝 難敵・大野雄を攻略し、2位に浮上
10/29(木) 20:45配信
サンケイスポーツ

1回、適時二塁打を放つ阪神・糸原=甲子園球場(撮影・宮沢宗士郎)

 (セ・リーグ、阪神3-1中日、24回戦、阪神14勝10敗、29日、甲子園)

 阪神は中日に逆転勝ちし、今季2度目の5連勝を飾った。

 0-1と先制を許した直後の一回、無死一塁から糸原が右中間へ適時二塁打。中日の先発・大野雄の連続無失点イニングを「45」で止める一打で同点に追いついた。さらに無死一、三塁とし、4番・大山の遊ゴロの間に三走・糸原が生還し、2-1と逆転。三回は2死一、二塁から陽川が左中間に適時二塁打を放ち、2試合連続完封を許していた難敵を打ち崩した。

 先発の西勇は5安打1失点で今季4度目の完投。11勝目(5敗)をマークした。中日とのゲーム差はなくなり、勝率で上回った阪神が2位に浮上した。


中日、大野雄流出阻止へ4年12億円 阪神・福留注視、ソフトバンク・内川調査へ
 10年ぶりのV奪回を目指す中日が、来季へ向け、国内FA権を取得したエース・大野雄大投手(32)の流出阻止に全力を注ぎ、阪神を構想外となった福留孝介外野手(43)の動向を注視していることが30日、分かった。

 球団はエースの引き留めに4年総額12億円を軸とした大型契約を用意しているもよう。シーズン終盤に下交渉の席についたようだが、最終的な決断は全日程終了後となる見込み。いずれにせよ、エースの引き留めが最優先事項だ。


阪神 中日・大野雄、西武・増田ら本格調査へ 戦力外は10選手超えか
10/31(土) 7:15配信

デイリースポーツ
 
中日・大野雄


 またしても優勝を逃した阪神が“血の入れ替え”を断行することが30日、分かった。

 まず取りかかるのが大量のリストラだ。すでに福留、能見の両ベテランに加え、上本にも来季の戦力構想外であることが伝えられたが、戦力外通告期間が始まる11月2日以降は、さらに最多6、7人の選手に非情の宣告がされることになる。

【写真】藤川球児 阪神退団の意向 指導者としてチームに残らず…

 当然、外国人選手も、厳しい目で来季契約更新を検討する。今季は球団史上最多8人体制でスタートしたが、目玉的存在だったボーアは現在2軍調整中で、すでに今季限りでの退団が確実な情勢。同じく2軍落ちしているガルシアらも来季契約は厳しい状況だ。

 コロナ禍で球団の減収減益が予想される中、その他の外国人選手も例年以上にシビアな判断が下されている。日本選手も合わせれば、今季限りで戦力外となる人数は、軽く2桁にのぼりそうだ。

 大量解雇に踏み切る一方で、ドラフトでは育成契約を含めて9人の選手を指名。そしてFAで新戦力獲得も目指していく。中日のエース・大野雄は左投手不足の阪神にとってはノドから手が出るほど欲しい存在。さらにスアレスのMLB流出などに備え、兵庫県洲本市出身でもある西武の守護神・増田らの本格調査に乗り出す。

 球団はあらゆる手を尽くして、3年目を迎える矢野阪神サポートしていく構えだ



【阪神】上本博紀、退団決定的…来季構想外も現役続行へ意欲
10/30(金) 7:00配信

スポーツ報知

5回2死二塁、福留の右前適時打で生還する上本(代表撮影)

◆ウエスタン・リーグ 阪神7―5中日(29日・鳴尾浜)

 阪神の上本博紀内野手(34)が来季の戦力構想から外れていることが29日、分かった。この日までに球団と話し合いの場を持ったが、本人は現役続行に意欲を示しているとみられ、退団することが決定的だ。
◆阪神の若手、中堅層は厚くなり残留は極めて困難になってきた。◆


羽生九段、広瀬八段に完勝 リーグ3連勝で挑戦者争いのトップ
スポーツニッポン新聞社 2020/10/30 05:41

盤面を凝視する羽生善治九段© スポーツニッポン新聞社 盤面を凝視する羽生善治九段
 ◇王将戦挑戦者決定リーグ

 将棋の第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負(来年1月開幕予定)で渡辺明王将(36)の対戦者を決める挑戦者決定リーグは29日、東京都渋谷区の将棋会館で2局を行い、藤井聡太2冠(18)は佐藤天彦九段(32)を118手で下しリーグ初勝利を挙げた。

 羽生善治九段(50)―広瀬章人八段(33)戦は羽生が83手で快勝し、開幕3連勝。豊島将之竜王(30)=叡王との2冠=、永瀬王座と並んで挑戦者争いでトップに立った。


手袋つけて原監督を胴上げ…ビールかけや祝勝会、優勝旅行も取りやめへ
【巨人】リーグ2連覇 2年連続47度目…特別なシーズン制した

10/30(金) 21:46配信

3回2死二塁、左越え2ラン本塁打を放つ岡本和真(カメラ・宮崎 亮太)

◆JERAセ・リーグ 巨人―ヤクルト(30日・東京ドーム)

 巨人が2年連続47度目(1リーグ時代の9度含む)のリーグ優勝を決めた。30日の試合で阪神が勝てず、巨人の負けがなくなったためセ・リーグ制覇となった。巨人が2年連続47度目(1リーグ時代含む)のリーグ優勝で日本シリーズ進出を決めた。今季の日本シリーズでは、巨人は東京ドームではなく、京セラドーム大阪を本拠地として使用する。

 今季は新型コロナウイルスの影響で開幕が3か月遅れるなど日程が大幅に変更された。日本シリーズは当初予定していた11月7日開幕から同21日開幕となった。

 その影響で日本シリーズ期間中に都市対抗が行われる巨人の本拠地・東京ドーム、ヤクルトの本拠地・神宮球場などが使用できなくなり、代替球場の調整を進められ、巨人は京セラドーム大阪を使用することになった。

 今季の日本Sは第1戦、第2戦、第6戦、第7戦が巨人がホームチームとして、京セラドーム大阪を使用する。本拠地以外での日本シリーズ開催は、80年の近鉄・広島の第3戦から第5戦が大阪球場で行われて以来40年ぶりとなる。


阪神スアレス、ロペスに同点ホームラン。
DeNAが九回2死からロペスの2ランで追い付き、引き分けに持ち込んだ。阪神はガンケルが6回1安打1失点の好投も、抑えのスアレスで逃げ切りに失敗。延長十回は代走熊谷がけん制で刺され、2死満塁で植田が三振に倒れた。

【海外地震】ギリシャでM7.0
日本時間の10月30日(金)20時51分頃、地中海で規模の大きな地震がありました。
震源地はギリシャ、ドデカネス諸島で、震源の深さは約10km、地震の規模はM7.0と推定されます。ギリシャやトルコに津波が到達する可能性があります。



直近1週間で352人 「警戒3」目安大幅超え
10/31 05:00
直近1週間で352人 「警戒3」目安大幅超え

 道内の新型コロナウイルスの新規感染者数は、30日までの1週間で352人に上り、道が警戒ステージを「3」に引き上げる目安とする133人を大きく上回っている。道は11月10日までの2週間を集中対策期間と決めたばかりで、鈴木直道知事は30日、感染状況の推移や対策の効果を見極める考えを示した。ただ、こうした状況が続けば、さらなる対応を求める声が強まる可能性もある。

 道内の新規感染者数を1週間ごとに見ると、2日現在は109人だったが、23日に212人、30日には352人に達し、4週前に比べ3倍以上になった。10万人当たりの感染者も6・70人と、ステージ3引き上げの目安である2・5人の3倍近い。


北海道で"過去最多"81人感染 新型コロナ拡大とまらず…札幌54人、石狩地方12人、空知地方6人など
北海道は10月31日、石狩や空知地方などで25人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表しました。また小樽市も2人の感染を発表しました。

 札幌市も過去最多となる54人の感染を発表していて、北海道全体の感染者は、1日あたりの感染者としては過去最も多い、81人となりました。

 道は10月28日に独自の警戒ステージを1から2に引き上げたばかりですが、30日に確認された69人を12人上回り、2日連続での更新となりました。

 道によりますと、石狩地方12人、空知地方6人、オホーツク地方2人、釧路地方2人、上川地方1人、十勝地方1人、道外在住者1人の感染が確認されました。

 小樽市では、40代の医療従事者の男性と、10代の男子生徒の感染が確認され、小樽市は生徒が通う市内中学校の1クラスを11月12日まで学級閉鎖としました。

 このほか、北海道教育庁で40代男性職員が感染。北海道警察では札幌南署で交番勤務の20代男性巡査部長が感染しました。

UHB 北海道文化放送



きょうはハロウィン。ハロウィンのイベントなども行われる所もありますが、今夜のお楽しみは「満月」です。10月2日に続き、今月2回目の「満月」(ブルームーン)で、さらに今年最小の満月でもあります。ハロウィンに満月になるのは実に46年ぶりのことですので、とても貴重な満月となりそうです。今夜の関東は南部を中心に晴れますので、夜空に輝く満月がはっきりと見られるでしょう。

ショーン・コネリーさん死去 90歳 「007」のボンド役 BBC報じる
毎日新聞2020年10月31日 21時41分(最終更新 11月1日 00時55分)
9 (11)
ショーン・コネリーさん
 英BBC放送は10月31日、人気スパイ映画「007」シリーズの初代ジェームズ・ボンド役で人気を博した英スコットランド出身の俳優ショーン・コネリーさんが、滞在先の大西洋の島国バハマで死去したと報じた。90歳だった。死亡日時や死因は伝えていない。コネリーさんの息子は「しばらくの間、具合が悪かった」と述べているという。
関連記事
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

コメント

Re: てくっぺさんへ!!


お早うございます。!

毎度のことながら厳しい冬を迎えることになりましたね~~汗)
来週はいよいよ平地にも雪が降りそうですね。
冬靴を探して整理中です。笑)最近の靴は夏冬が区別し難いので困りますね。(´;ω;`)

道内は非常事態宣言が来ると思うほど危険な状況です。涙)

こんばんはです。^±^ノ

寒くなりましたね。
札幌もそろそろ雪が降るようですね。^±^
今年もあと2ヶ月ですからね。
それにしても、コロナは収まらないですね。
それどころか、パンデミックになってしまいましたものね。x±x

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


おばんです!

巨人フアンさま。☆おめでとうございます。☆

No title

巨人優勝です。
     _∧_∧_
     ((∀`/  )
    /⌒   /
   /(__ノ\_ノ
  (_ノ |||
バンザァァ~イ♪バンザァァ~イ♪
 ∧_∧ ∧_∧
(( ・∀・ ))・∀・) )
`\   ∧   ノ
 /  |/  |
(_ノ_)_ノL_)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 裕さんへ!!


こんにちは!

札幌は特に3密な場所は注意しなければ危険ですねー。
飲食店が目立ってますが学校内のクラスターもあり「レベル3」に上がる恐れもあります。汗)

経済との両立は大事ですが、経済に偏向しては何もなりません。
死亡者も東京の人口に比較しても決して少なくないですね~爆)



Re:イヴまま さんへ!!


こんにちは!

極小さな血大丈夫と思います。
ご心配をおかけいたしすみません。泣き)
最近のお月さんは綺麗ですねー。

新型ウィルス

こんにちは、荒野鷹虎さん。

温泉で気分転換をされたようですが、感染のリスクは多いようですが?
ここの処のニュースを見聞きしていると(そちらでは)、感染者の広がりを見せているようですね。
警戒度を上げると知事が発表していましたが、地域だけの問題ではないと思えてなりません。
相変わらず経済優先というかGo toで感染者を各地に運んでいるようですが?
治療方法が向上して死者が少なくなったとの報道ですが、いつコロナがウィルス変異するか分かったものではないですよね。

No title

こんにちは 鷹虎さん。
動脈硬化の疑いということで心配ですね。
どうぞどうぞお大事になさってくださいね。
今宵の満月がきっと守ってくださいますよ。

Re: purotokoさんへ!!


お早うございます。!

野球界の感染が蔓延したことによりコロナに勝つことも大切になりましたね~~汗)
一日一日を大切にしてまいりたく思います。!有難うございます。☆

No title

コロナに勝つことが野球に勝つことなのですか。そうかもしれません。では素敵な週末をお過ごし下さい。

Re: matsuyamaさんへ!!


おばんです!

あまりにも大きなゲーム差がありましたね~笑)
終盤戦だけ見れば優勝ですね=☆

SBは強いですねー。巨人は4連敗すると思いますね^^。
佐々木は一度見たかったですねー。

No title

終盤にきて阪神5連勝。見せ場を作ってくれますね。
逆に巨人5連敗で、足踏みが続いてます。
パリーグはソフトバンクが決めました。
佐々木朗希の今季出場は見送り、残念。
話題も集めてくれたコロナシーズンでしたね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


お早うございます。!

10月が見頃ですが、今月いっぱいで終わりますねー。
平地でも雪が降り楓も枯れてきます。

No title

北海道の紅葉はもう終わったのですか。東京はこれからです。紅葉の秋を楽しみ下さい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 華やぎさんへ!!


おばんです!

藤井二冠も苦手ができましたねー。永瀬王座~豊島竜王。
将棋一筋~将棋の世界。

強運!勝利の女神。!~の後押しなければ勝てません~~☆

No title

今晩は。

そして、おめでとう御座います。
佐藤君は、柳田とよく似たスイングをします。
指導がしっかりすれば、ギータクラスだと思っています。
SFに入れば良かったのにと、思ってしまいました。
阪神の打撃コーチが掛布だったらと思ってしまいました。

鷹虎 さん

永瀬王座が、164手で藤井王位・棋聖に勝ちました。

坂田三吉も、何がなんでも勝たねばならぬ?!

勝負の世界は~

赤勝て 白勝て

運を、道連れですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


お早うございます。!

道内の感染者数は過去最大となり警戒レベルが上がりました。汗)
まさに、コロナ戦争ですね~~
これから検査に参りますの午後からお伺いいたします。よろしくねー。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

道、コロナ感染が拡大しているのでしょうか?
これはコロナとの長い戦いになりそうです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!

佐藤は良かったですねー。!
来年は大型打線が組めますね^^

☆大変ありがとうございます。☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは
阪神のドラフト 成功ですね
近い将来が楽しみでよかったですね

☆×4

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


お早うございます。!

大山15世名人が得意にしていましたねー。

古い話ですが故大野源一九段の「振り飛車戦法」という本が最初の将棋の本でした。

No title

お早う御座います。四間飛車は私の好きな戦法です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: makoさんへ!!


おばんです!

秋も深まり紅葉が奇麗ですねー。
本道はコロナが多いですね^^。ススキのですかね~~

裸の付き合いも容易でありませんですね~~笑)
自助努力しかありません。汗)

No title

こんばんは
秋も深まってきましたね
コロナは、増えていますね
お風呂は混んでいましたか
蜜にならないようにと言っても中々・・・・
裸の付き合いでも自分の身は守らなくてはね・・・・どのようにして??ですね

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://takatora928.blog.fc2.com/tb.php/8678-46001974

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん