♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 前半戦、一強のカープを追撃。「将棋」明日羽生棋聖防衛なるか!

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

前半戦、一強のカープを追撃。「将棋」明日羽生棋聖防衛なるか!

西日本豪雨被災は猛暑に見舞われ、いつ復帰するのか見通しがつきません。謹んでお見舞い申し上げ致します。

不謹慎ですが、いよいよ今夜からプロ野球後半戦が始まりました。ゴールデンカードの阪神ー巨人です。長打が1番少ない虎の勝利は陽川・ナバーロの打棒にかかっています。☆
メッセンジャー 3・30巨人戦再現へ 後半戦開幕G倒任せろ!
 ダウンロード (8)


 JR熊本駅の巨大なくまモン像を横目に帰神するメッセンジャー(撮影・高部洋祐)

 今季開幕戦のG倒再現や!阪神のランディ・メッセンジャー投手(36)が後半戦開幕となる16日の巨人戦(甲子園)に先発する。巻き返しへ、勢いに乗るためにも負けられない一戦。3月30日の同戦では7回1失点で勝利し、「ウル虎の夏」で着用するユニホームでは昨季から3戦3勝と吉兆データもそろう。虎の大黒柱の力投から逆襲劇が始まる。

 7ゲーム差で首位を走る広島を猛追する。好スタートを切るという意味でも負けられない伝統の一戦。今季の開幕投手を務めたメッセンジャーが再び命運を託された。求めるのはチームの勝利。大黒柱としての覚悟を示し、反攻の原動力となることを誓った。

 「後半戦の1試合目であり、シリーズの頭。そういう重要なところというのは十分に承知している。勢いを付けられるようにやりたい。自分としては、自分の仕事をしっかりとこなしたいと思っているよ」

 力強く言い切った助っ人右腕。開幕戦、交流戦の初戦に続き、今季3度目の“開幕投手”を務める。前半戦は9勝5敗、防御率3・14をマーク。今季の巨人戦は7回1失点で開幕白星をつかむなど2試合に登板し、1勝1敗、防御率2・77と抑えている。

 レギュラーシーズンから間隔が空き、初戦の入りに難しさがあるが、メッセには頼もしいデータがある。16日から開催される「ウル虎の夏2018」で着用するユニホームでは昨季から3戦3勝。計20イニングで2失点、防御率1・72と好成績を残している。

 中2日での登板も問題ない。13日の球宴第1戦に登板し、2回を投げ、オール直球勝負で無失点。「皆が憧れる舞台。楽しむことができたよ。2回を無失点に抑えられたことはいい思い出。打者に向かっていっての結果だからね」と後半戦へ気持ちをリフレッシュさせることができた。

 外国人投手最多となる7度目の2桁勝利まであと1勝に迫っている。快挙を目前にしても最優先に考えるのはチームのことだ。「いつも言っているように自分の仕事に集中するだけ。自分の能力を出し切れば、チームを助けられると信じているので、それを後半戦もしっかりできるようにやっていきたい」と気持ちを引き締めた。

 逆転優勝へ。まずは目の前の一戦に集中する。虎のエースが1ゲーム差の2位・巨人を封じ込み、チームに勢いを与える。
☆ここでウサギに負け越すようだと、虎は六甲山に逃げるよりない。メッセで先勝して一機に3連勝する覚悟が必要だ。初の球宴で安打を放った糸原も元気である。陽川がこのまま打つようだと、ロサリオを上げる必要もない。相手は強打線である。打ち勝つより勝てないのだ。体当たり精神で特攻せよ・!

                  



応援宜しくね~♪

    






にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ




巨人ゲレーロ焦燥感半端ない、高橋監督と対話応じず - プロ野球 : 日刊スポーツ


2軍調整中の巨人ゲレーロが不満をあらわにした。14日、川崎市のジャイアンツ球場での2軍練習後に津崎国際部長が間に入り、高橋監督と近況について話し合うはずだった。だが「話をする状況じゃない」と応じず。6月15日にコンディション不良で抹消されて以来、2軍暮らし。「約3週間も(首脳陣との)コミュニケーションはゼロだ。2軍の住所を忘れてしまっているのかな?」と皮肉まじりに言い放った。

 昨季セ・リーグ本塁打王の焦燥感が半端ない。開幕直後は好調も徐々に不振に。打率2割5分3厘、10本塁打にコンディション不良が重なり、離脱した。2軍でも打率1割2分、0本塁打。ヤングマン、メルセデスの先発助っ人も活躍し、再昇格の要素がない。津崎国際部長は「先が見えないので焦り、不安がある。1軍に上がるタイミングで話をさせてもらえばいい、ということになった」と説明した。大砲は「自分がコントロールできることじゃない」と話すが、最低限の結果が必要なのも事実だ。


【巨人】坂本勇人が抹消、16日の阪神戦で左脇腹を痛める「大事な時期に申し訳ない」
2018年7月17日16時7分 スポーツ報知

16日の試合で1500試合出場を達成した坂本勇

 巨人の坂本勇人内野手(29)が17日、出場選手登録を抹消された。16日の阪神戦(甲子園)に先発フル出場した際、試合中に左脇腹を痛めたため

 この日はチームと一緒に球場入りし、早出練習も行ったが、試合前の全体練習開始前には球場を後にし、「大事な時期に申し訳ないです。チームとともに戦っているつもりで、一日も早く戻って来られるようにします」と話した。

 坂本勇はここまで82試合で打率3割2分8厘、13本塁打、56打点をマークしていた。

巨人オーナー2代続けて引責辞任 16年野球賭博問題で辞任白石氏の後任老川氏も
巨人は17日、都内の球団事務所で会見を開き、今年6月以降、不祥事が相次いだことから老川祥一オーナー(76)が辞任したと発表した。会見で石井一夫球団社長がファンや関係者に謝罪した。巨人は2016年3月8日に、球界を揺るがしていた野球賭博問題の4人目の関与者が出たことを受けて、渡辺恒雄最高顧問、当時の白石興二郎オーナーらが、引責辞任。今回で2代続けてオーナーが引責辞任する事態となった。

 不祥事が続く巨人に激震が走った。2代続けて、球団トップの電撃辞任。老川オーナーは「不祥事が続いたことは誠に残念です。手を尽くしてきたつもりでしたが、力が及びませんでした。私が身を処することで選手、球団職員が一体となって再発防止に取り組んでもらいたい」と、無念のコメントを残した。
2017年 山口俊傷害事件:横浜DeNAベイスターズからFAで移籍した山口俊が、7月17日に酔って警備員に暴行を加え、病院の扉を壊すなどを行った疑いで、検察庁に送検された。8月18日に、球団は山口俊は2017年シーズン終了までの出場停止・減俸・罰金の処分が下された。
2018年 柿澤貴裕窃盗事件:7月7日、柿澤貴裕が読売ジャイアンツ球場のロッカーから、チームメイトの野球用具を盗み売却し、約100万円の収入を得ていたことが発覚。同日に巨人軍から契約解除を通告され、翌日の7月8日に窃盗容疑で逮捕された。

巨人で山口俊、篠原慎平、柿澤貴裕元選手など不祥事続出 背景に球団のもみ消し期待か


2018年07月17日 07時40分
読売ジャイアンツ・柿澤貴裕元選手が阿部慎之助、菅野智之らの用具を盗み逮捕された
山口俊は飲酒暴力事件を起こし、篠原慎平と河野元貴は動画流出騒動を起こしている
しかし、篠原らと一緒にいたらしい坂本勇人は厳重注意のみで、主力に甘い体質だという

◆両チームとも大物が欠場しているが、虎としては、理屈抜きで、”何が何でも勝たねばならぬ”のだ☆!
◆7月16日(月)阪神 vs. 巨人 13回戦

巨人が逆転勝ちで5連勝。巨人は1点を追う5回表、1死二三塁からマギーが2点適時打を放ち逆転に成功する。8回には、亀井の2ランが飛び出しリードを広げた。投げては、先発・内海が今季3勝目。敗れた阪神は、終盤に1点差まで追い上げるも、あと一歩及ばなかった。

◆明日があるさ!2勝一敗なら上等じゃ。汗)

 


「将棋情報」
将棋ニュース
羽生善治棋聖が勝ち2勝2敗に 第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局
更新:2018年07月10日 19:15



羽生善治棋聖に豊島将之八段が挑戦する第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第4局が7月10日(火)に新潟県新潟市「高志の宿 高島屋」で行われ、羽生棋聖が133手で豊島八段に勝ち、2勝2敗のタイに戻しました。


勝負の結末は第5局に持ち越されました。第5局は7月17日(火)に東京都千代田区「都市センターホテル」で行われます。

羽生棋聖はこのヒューリック杯棋聖戦を制すると、11期連続での獲得となります。 羽生棋聖が11連覇を達成すれば、大山康晴、中原誠の両永世棋聖を抜いて棋聖最多17期となる。タイトル獲得通算100期は2位の大山永世棋聖の80期を大きく引き離す大記録。豊島八段が勝てば、31年ぶりに1人1タイトルを分け合う。

☆将棋は普及も大切な仕事ですが、羽生竜王の講演は考えられないほどの多さです。激闘の末、対局後の感想戦(敗者への気遣いともいわれています)大盤解説会場での解説、と目まぐるしい多忙さです。最近の羽生さんは多少疲れが見られ心配なところです。サッカー少年時代に鍛えられた強靭な肉体で棋聖位防衛を果たし未曽有のタイトル100期を実現してほしいと願うものです。☆

「前夜の検分」
*第89期棋聖戦五番勝負第5局
2018年7月16日 (月)
夕食会
18時から関係者による夕食会が開かれました。


(前夜祭でのあいさつ)
17時になり、検分が行われました。問題になるところはなく、数分で終了しました。


(羽生棋聖)

(豊島8段)

(照明も大丈夫でした)

(検分後、昼食やおやつのメニューを渡された。両対局者が考え込み、「お部屋で決められますか」の声。島九段も「確かにそうですね。ここだと指し手を決めないといけませんから」と賛同する)


史上最年少ルーキー藤井聡太七段、NHK杯1回戦で戦後最年長ルーキーの今泉健司四段に敗れる



 第68回NHK杯テレビ将棋トーナメントの藤井聡太七段(15)―今泉健司四段(45)戦が15日、放送され、今泉四段が勝った。史上最年長でプロ入りした異色の棋士が、史上最年少でプロになって快進撃を続ける高校生棋士に先輩の貫禄を見せた。

 50人が出場する本戦の1回戦で、6月に収録があった。1手30秒未満で指す「早指し」の対局は、大混戦の末、159手の長手数で今泉四段(広島出身)が制した。「諦めていたわけではないが、自分の勝つ確率は1割ぐらいだと思っていた。『窮鼠(きゅうそ)猫をかむ』という気持ちで指した。勝った後は、実感が湧かなかった」。本人にとっても予想外の勝利だった。

 棋士になるには、養成機関の「奨励会」で規定の成績を挙げる必要がある。今泉四段は2度にわたって在籍したが、プロ入りは果たせなかった。2014年、編入試験に合格して、戦後最年長の41歳で棋士の座をつかんだ。会社員や介護の仕事も経験した「苦労人」だ。

 今泉四段によると、双方に悪手が出た戦いだったという。「最後にミスをしたのが、たまたま藤井七段だった。内容は良くなかったが、自分の人生観が出た会心の将棋だった」と話した。(村瀬信也)
なお竜王と王座の挑戦はなくなり藤井七段が今年度中にタイトル獲得の可能性を残す棋戦は棋王戦だけになった。藤井の通算成績は81勝14敗




小林光一九段が優勝【第1回国際囲棋大師戦】
(レジェンド棋士の頂点に立つ小林9段(左)
 7月1、2日に中国浙江省紹興市では、第1回国際囲棋大師戦が開催された。日本からは小林光一九段、武宮正樹九段、林海峯九段(中華台北代表)が出場。初日には1、2回戦が行われ、小林九段が林九段、馬暁春九段(中国)を下し決勝に進出。2日目には聶衛平九段と決勝を争い、優勝となった。(写真提供・囲棋天地)

「棋聖戦第5局」
いよいよ100期目を目指す羽生棋聖の最終戦が今日17日始まりました。!
2018年7月17日 (火) 07:55 *第89期棋聖戦五番勝負第5局

20180716_hikaesitu (1) 
(対局前の会場には日本将棋連盟の広報発表によると、40人ほどの報道陣が詰め掛けた)

おはようございます。
今日の東京は曇り時々晴れ。最高気温は35度と予報されています。
広範囲にわたって猛暑と予報されています。
(銀杏)
20180717_furigoma1 (1)

振り駒
最終局となる本局は、あらためて振り駒で先後を決めました。
20180717_furigoma2 (1)

(歩が3枚出て、羽生棋聖の先手に決まった)

(羽生棋聖はすぐ2六歩と指した)
第1局や第4局と同じ進行
20180717c
20180717c (3)

羽生棋聖の先手で始まった第5局は、角換わりとなりました。ここ3年ほど、棋界で最も多く指されているといえる戦型です。
図は9時35分ごろの局面。33手目▲4八金まで進みました。第1局、第4局と同じ局面です。ここ1、2年ほどの角換わりで重要なテーマ図です。最先端を追究しようと対局者が呼応しているかのようです。
控室で島九段が「指定局面ですね」と話しています。

羽生棋聖の新工夫
20180717b_2


実戦例があるためか早い進行で進み、10時過ぎに45手目▲4七角まで進みました。
前例は▲4五歩や▲4七歩が指されていました。早い段階で角を筋違いに打つのは大胆です。わずか3分で指したところに羽生棋聖の研究がうかがえます。パッと見ただけでは、どのような狙いかわかりにくいです。
豊島八段はあぐらになって考えています。
AbemaTVで解説を務める藤森哲也五段が「▲7五歩を狙うのですね。午前中からいいものを見たと思います」と驚きの声を上げています。

(銀杏)
昼食休憩
20180717d
20180717d (1)

図の52手目△4四銀の局面で12時となり、昼食休憩に入りました。対局は13時再開です。
消費時間は▲羽生1時間27分、△豊島58分。

(銀杏)
 
対局者の昼食
対局者の昼食は、羽生棋聖がざるそば、ミニ親子丼。豊島八段はポークカツカレー、グレープフルーツジュースでした。(銀杏)

図は63手目▲3五歩まで。中盤戦たけなわです。豊島八段が△8七歩と垂らしたのに対して、羽生棋聖が▲3五歩と突いたところです。
双方、直接的な手を指さず、ふわりとした手で力をためています。△8七歩は先手に嫌みな垂れ歩。▲3五歩は角の可動域を広げながら▲2四飛△2三歩▲3四飛のぶっつけを含みにしています。
(銀杏)


図は77手目▲7六同金まで。△6七銀と金の弱点を突いて攻めるのが筋に見えるところです。ところが、△7五歩がよりいい手のようです。以下▲7七金に△6六銀と進軍し、▲3二と△7七銀成▲同桂なら△8七銀▲同玉△7六角(参考図)から先手玉を詰ますことができます。△7七銀成に▲同玉は△5九角の鬼手(▲同飛は△7六銀から詰み)があります。
後手玉は堅くはありませんが広いので、先手から一気に寄せる筋はなかなか難しいようです。
控室の判定は後手よし。豊島八段の初タイトルが近いという声も出ています。図で残り時間が1時間2分ある豊島八段は腰を落として考えています。
(銀杏)

豊島八段が初タイトル奪取

 


108手まで豊島将之八段が勝ちました。終局時刻は。消費時間は▲羽生、△豊島。この結果、第89期棋聖戦五番勝負は3勝2敗で挑戦者の豊島八段が制し、初のタイトルを獲得しました。
豊島棋聖誕生により、8人でタイトルを1つずつ分け合う状態に。これは、七大タイトルの在位者が7人だった1987年以来31年ぶりとなります。


竜王:羽生善治
名人:佐藤天彦
叡王:高見泰地
王位:菅井竜也
王座:中村太地
棋王:渡辺明
王将:久保利明
棋聖:豊島将之


■100期目を達成できませんでしたが、竜王戦防衛まで待つことになりました。これで2冠保持者はいなくなり、、七大タイトルの在位者が7人だった1987年以来31年ぶりとなります。新たな戦国時代を迎えました。豊島8段も5回目のタイトル挑戦での棋聖獲得は名誉なことである。羽生竜王も何時までも最強棋士を続けることは出来ない年齢となり、一抹の寂しさを感じますが、棋界の目標には違いありません。本日は誠にご苦労様でした。☆
関連記事
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ピンクすずらん姫 さんへ!!♪


おはようございます!

朝から暑い日ですね~汗)
27度と予報されています。これから、歯医者に行きますが
外は暑いようです。

蕎麦屋さんに努めているのですねー。☆うらやましいですね~~~笑)
うどんよりそばが夏はいいですね~~!

わずかな夏ですので暑さを堪能できるようになりたいものですねー。!
頑張ります。!

Re: purotokoさんへ!!

おはようございます。!

昨夜購入しましたがUSBリーダーを使わないで写真が取り込めました。(不思議)!

ただ、3K?3Bとかに入り込み複雑になり若干勉強中です。汗)

暑いだけの言葉で・・

鷹虎さん
おはようございます〜暑い朝だよん(笑)
ここは34度、40度近い場所が心配です!
体調は大丈夫?寒ければ寒いで、暑ければ暑いで調子が狂う体にならないようにしてください。
私は思ったより「暑さに強い」んですが、蕎麦屋の厨房は火を使うので3度ぐらい高くなりますよ〜!ぁはっは
お通しはなるべく「冷たいもの」を一品入れるように(夜は居酒屋)準備です。
食べられる旬のもので元気を保ってください。
では  暑さにも負けないでよ〜♪

No title

USBリーダーライターは購入出来ましたか。これがないと画像の取り込みは出来ません。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

今日もありがとうございます。!

こちらより厳しい暑さですねー。汗)

私は温泉に逃げ込んで汗を流していました。

露店が最高の避暑地でしたねー。!

遅くまでご苦労様でした。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おばんですーーーーー!
今日の元気な応援です。
21度~33度。
朝から天気良く気温が上がりました。
暑い日でした朝晩も25度熱帯夜なりそう!
今日もお疲れ様でした。

Re: トマトの夢3さんへ!!


こんにちは!

電気代もかかりますがクーラーで持ちこたえるよりありません。
被災地は扇風機でかわいそうですねー。泣き)

藤井7段も3連敗して一服していますが、明日のC1順位戦に期待ですねー。!
☆有難う。☆!

Re: ジョニママさんへ!!



こんにちは!

ついに本道にも暑さは来ましたね^。^汗)
冷たいものでお腹は冷えてますが表面は暑いですかね~~

温泉通いを始めました。!
羽生さんもやはり人間ですね。
残念でしたが、捲土重来を期して竜王防衛で100期獲得をやってくれるでしょうね~!






管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 華やぎさんへ!!


こんにちは!

昨日はいろいろな意味で熱中笑になりました。汗)

猛虎だけは暑さに弱かったようですねー。泣)

大阪地震で風神・雷神さんも怖気がついて逃げちゃったのですかね~~涙)

全国どこでも猛暑で居場所がありません。汗)

No title

荒野鷹虎さん こんにちは♪

毎日が危機温度で大変です
いつまで続く この暑さ!
藤井七段 惜しかったです
残念でした☆彡

No title

こんにちは。
暑いです。
そちらはどうでしょう。
ともかくお体だけは
お気をつけてください。
羽生さんは残念でしたね。

今日もお元気でお過ごしください(^^♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

連日の炎暑

あまりの熱さで、熱中笑?

天渺々 笑いたくなりし 花野かな(渡辺水巴)

みんな同じ条件なのに~

猛暑で猛虎は、ダウン!

後は、風神・雷神頼み?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

元気な応援ありがとう。!

今日は急に気温が上がり熱中症になりやすい日でした。

梅雨明け宣言もまだ出ないとは遅いですねー。

遅くまでご苦労様です。!

Re: kotodayoriさんへ!!


おばんです!

羽生竜王は本当に残念な結果ですが、竜王防衛で100期を達成してくれるものと思います。!

30歳以下が5人もいて若い棋士が台頭してきましたね~!

そのうちに藤井7段が絡んできますといよいよ接戦が続き面白くなってきます。!

コメント有難うございました。!

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!

暑いですね~~最高気温です。汗)
いよいよ真夏が来た感じですね~~。
脱水症状気味ですね。汗)

応援ありがとう。!

No title

おばんですーーーーー!
今日の元気な応援です。
22度~32度。
天気良く気温がグングン上がりました。
特にゲリラ雷雨は来ませんが、
夕方から曇ってきました。
梅雨明け宣言は別に不要ですが、
この気温は東北人には暑すぎます。
今日もお疲れ様でした。

No title

こんばんは、羽生竜王100期タイトル獲得残念でしたね、でも、記録が消えるわけではないので、次にぜひ獲得してほしいと、応援します。将棋界は群雄割拠の時代になって、ますます面白くなってきましたね、ここに藤井七段が割って入るかどうかも注目ですね。

また、よろしくお願いいたします。

No title

こんにちは。
暑いですね。
真夏のような暑さ
ひどいですね。
お体にはお気を付けください。
応援です(*´ω`)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


おはようございます。!
わかりました。
大手電機市販店で購入します。ネット購入はしたことがありません。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

荒野鷹虎さん申し訳ないのですが、私が昔パソコンを作っていたときの余り物の部品で(ジャンク品)今迄手つかずであった者ですが、機能動作を確認したところ動きませんでした。USBリーダーライターで検索すれば1000円前後で買えます。ネット通販で買って下さい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 裕さんへ!!


おばんです!

中盤までは難解な互角な勝負で期待がかかっていましたが、▲3五歩がさしすぎのようで、手厚い指し手で押し込められましたが、新棋聖の豊島8段の強さも立派なものでした。勢いで王位戦も頑張ってほしいと思います。
8冠を8人で分けあう戦国時代を迎えまして面白くもなりました。汗)

虎も最初は岩田の好投で面白かったのですが、虎の打線の力不足は否めません。

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!
元気な応援ありがとう。!
今日も猛暑でしたねー。汗)
一雨ほしいところです。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: まり姫さんへ !!♪


おばんです!

いつもありがとうございます。!
連日の猛暑でお互い大変ですね~^^、汗)
熱中症なのか脱水症状なのか調子がおかしかったです。泣き)

羽生さんを一日応援していましたが、悔しかったですが負けて一冠になってしまいました。
応援ありがとうございます。!

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!

今日も暑く脱水症状が出ました。汗)
羽生さんは負けるし、虎も負けています。
あまり楽しくもありませんですね~~・!
応援ありがとうございます。!

反転・・・

こんばんは、荒野鷹虎さん。

朝早くからラジオニュースで、今回のタイトル戦で羽生棋聖が勝利するとタイトル戦(前人未踏の)100勝なると報道していました。
残念でしたが、その失冠で群雄割拠の将棋界になりましたね。

現時点、NHKTV中継を見ていますが、
対讀賣に反転攻勢をかけていただかなければなりません。

No title

こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
21度~29度。朝から曇りで、
昼間も曇りで30度を下回りました。
夕方から雨になりましたが蒸し暑い日でした。
今日もお疲れ様でした。

No title

鷹虎さんこんにちは~♪
いつもありがとうございます(*^^)
今日も猛暑を超えて酷暑です(。_゚)〃ドテッ!
連日の38℃超えは過去に経験がありません。
大変な夏になりましたねー。
熱中症にはくれぐれもご注意くださいね(^_-)-☆
羽生さんの今日の調子はどうでしょうか?
応援ポチ

No title

こんにちは。
応援です。
暑いですね。
熱中症にはお気を付けください。

虎はいい調子ですね。
鴎はやばいです。
虎は後半どうなるか楽しみですね(^_-)-☆

Re: ボス。さんへ!!


おはようございます。!

本州の猛暑は異常ですが命あってのことですので
クーラー全開で乗り切ってください。!

私も今朝は寝汗がびっしょりで低血糖か脱水症状気味でつらかったです。汗)

Re: purotokoさんへ!!


おはようございます!

後半戦はカープの一強がどこまで続かにかかっています。
それを追う2-6位までの5チームがCS出場権をめぐって激しい争いを続けるものと思います。
阪神は厳しい立ち上がりでした。泣)

高校野球は今年100年を迎え各地区で激しい戦いを続けています。
常連の強豪校が順調な出足で今春の選抜を制した大阪桐蔭高、昨年の覇者北埼玉の花咲徳栄、わが北海高、
奈良の天理高等が有力と思います。まだ出場校は決まってませんが、被災地の広島や熊本地区の予選の遅れが心配ですねー。

Re: 裕さんへ!!


おはようございます!

私も見ていましたが、藤井7段優勢かと思いましたが、今泉4段の粘りが藤井7段のミスを呼び、
混沌とした将棋となり終盤は手堅くまとめ勝利しました。
「わが人生のごとし」と自ら評価していました。まったくその通りの将棋で感動いたしました。!

後半戦に入ったプロ野球も依然カープの強さが変わらず、避難所の観戦者には大きな励みとなったことと思います。☆!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます。

上州は、38度だ! 39度だ! と。。。
生命の危機温度だそうですv-356
今年はエアコンフル活用してます v-17e-270

No title

プロ野球後半戦の見所はいかがな者でしょうか?
私はあまり野球は見ませんが、高校野球は見ます是非見所などを教えてもらえればありがたいですね。

元気を与え・・・

こんばんは、荒野鷹虎さん。

藤井七段ファンには申し訳ないのですが、被災地多数で沈んでいるわが故郷を応援する今泉四段の勝利でした。
昇級も昇段も大きく後れを取っているとはいえ今後も活躍を期待しています。

NHKTV中継をみていてじりじりする戦いで残念な惜敗でしたね。

わが贔屓チームの勝利も避難所で昼の猛暑疲れを癒されている被災者の方々に少しでもいいニュースになったのではと思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!
いつも元気をありがとう。!
25度の夏日で暑かったですね~~汗)
今週も変わらずよろしくお願いいたします。!

No title

こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
22度~31度。曇り勝ちでしたが、
晴れ間も見え真夏日を超えましたねー。
やはり北東北です暑いけどソコソコでしたねー。
今週もよろしくお願いします。
今日もお疲れ様でした。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://takatora928.blog.fc2.com/tb.php/2654-3b47aa7f

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん