♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 プロ野球開幕。”今年の阪神は強いか”

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

プロ野球開幕。”今年の阪神は強いか”

 

 
毎月一回糖尿病との相乗効果を狙って歯科診療所で,歯と歯肉のメンテナンスをしてもらっている。気温6度で暖かいほうだが、もみじ台特有の風が冷たく春着に着替えたのは早かった。汗)雪はほとんど消えて木々や花の芽吹きを待つばかりである。

今夜から待望のプロ野球が始まるが、大方の予想は昨年と同様、広島、阪神、DeNAの争いとなりそうだ。金本阪神は3年目を迎え13年目の優勝を目指して執念を燃やしている。いきなりビックゲームの阪神巨人戦で、心が躍ります。新外国人のロサリオが3連戦で1本打てれば、大きな弾みとなり金本監督の夢がかなえられと思う。巨人のゲレーロを抑えることが大切だ。6回までに菅野から先取点を取り虎の3人衆、桑原、マテオ、ドリスにつなげれば初夜の美酒を飲めることでしょう。!

阪神福留&糸井、先制パンチや!打撃練習で快音連発
[2018年3月30日11時15分 ]
TL FacebookMessenger
ダウンロード

フリー打撃を行う糸井(左)と福留

images (75)

 先制パンチや! ロサリオを挟んでクリーンアップに入ることが予想される福留孝介外野手(40)と糸井嘉男外野手(36)が、先制点からのロケットスタートを誓った。ともに東京ドームで行われた打撃練習で快音を連発。糸井は3連発を2度かっ飛ばすなど、スタンド上段に続々と運んだ。菅野とメッセの投げ合い。先制点の持つウエートは大きく、ワンチャンスをものにする必要がある。

 福留 相手が誰というのではないけど、先制点をとればチームは有利になる。これまでやってきたことをみんなで出して、それが結果につながればいい。

 糸井 沢村賞投手なので。最高の投手が相手になる。少ないチャンスだと思うけど、ものにしたい。初戦はとりたい。

 福留は菅野に対し通算51打数18安打で打率3割5分3厘、2本塁打。糸井は通算22打数6安打で打率2割7分3厘をマークしている。球界を代表する日本のエースが相手とはいえ、相性は悪くない。ロサリオを挟み込む形で2人が快音を飛ばせば…。ワンチャンスを得点に結びつけ、ロースコアの接戦をものにする。

 金本監督も2人の長打に期待した。「NO・1の投手なので。そんな打てるとは思っていないですけど、東京ドームなので。狭いので、孝介か糸井あたりが、ガツンと放り込んでくれたら勝機はあると思います」。初戦をとればスムーズにスタートダッシュが決まる。ベテラン2人が1球で仕留める。【池本泰尚】

「ルール変更」
(1)リクエスト制度
微妙な判定に監督がリプレー検証を要求できるようになった。昨季までの本塁打性の打球と本塁のクロスプレー、二塁などの併殺阻止の危険な走塁のみ。映像を確認するかどうかは審判員が判断した。今季からは、監督の権利として1試合で2回まで要求できる。

(2)申告敬遠制
この制度導入はフアンの間から賛否が分かれた。捕手が立って4球投げる「間」を楽しむ機会が失われる。又敬遠球が暴投になったり、打者が打ったりというドラマが見られなくなる。

(3)投球禁止動作緩和
「2段モーション」は反則で無くなる。投球動作の途中で足を上下したり、少し静止する投手が増える傾向になるがそれで、投手が有利になるかは不明である。又、投手のセットポジションの静止基準も緩和される。外国人投手が良くボークを取られてリズムを崩すことが無くなり、打者に集中できる。(吉村良二)

「速報」
先発野手全員安打の猛攻で菅野を攻略 巨人との開幕戦白星は14年ぶり
「巨人1-5阪神」(30日、東京ドーム)

ダウンロード ダウンロード  




 阪神が福留、大山の本塁打など、13安打5得点と打線爆発で、巨人・先発菅野を攻略した。巨人との開幕戦は2014年以来、12度目。04年以来14年ぶりの白星となった。

 先制点は二回だ。「5番・左翼」でスタメン出場。1死走者なしで打席に立つと、菅野の外角149キロを逆方向へ運び、左翼ポールに直撃する一発。「出塁することを考えて打席に入りました。切れずに本塁打になってくれて良かったです」と、18年のプロ野球公式戦1号となった。
さらに七回には鳥谷、糸井の連打で一、三塁を作ると、4番・ロサリオが遊撃左を抜く左前適時打。来日初安打初打点でダメ押し点を奪った。先発野手全員安打。開幕戦での先発野手全員安打は81年以来、実に37年ぶりと記録ずくめの一戦となった。

 投げては4年連続5度目の開幕戦登板となったエース、メッセンジャーが7回を投げて7安打1失点で今季初勝利。八回はマテオ、九回をドリスと勝利の方程式が締めて、投打に完璧な試合運びで開幕戦に勝利した。
明日は、阪神が藤浪、巨人は田口の投げ合いとなる。

「悲報」
阪神 4点リードを守り切れず逆転負け

 「巨人8-4阪神」(31日、東京ドーム)
野球スコア速報
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
阪神 1 0 3 0 0 0 0 0 0 4 12 1
巨人 0 0 2 0 0 2 1 3 x 8 11 0
 阪神が最大4点リードから、痛恨の逆転負けを喫した。
 

 試合は阪神有利で進んだ。初回、糸井が巨人・先発の田口を攻略。2死走者なしの場面でカウント1-2から、変化球に少しタイミングを外されながら、ほとんど右手一本でスイングした。それでも打球は右翼席中段に飛び込む今季1号ソロ。幸先よく先制すると、三回にはロサリオ、福留、大山の3連続適時打で3点を追加した。

 先発は金本監督から「チームを背負え」と、開幕2戦目の大役を託された藤浪。三回に2点を失いながら粘りの投球を続けたが、六回だった。先頭の岡本にこの日3本目の安打を浴びると、そこから連続四球。無死満塁のピンチを招いた。


 代打・阿部が登場したところで、香田投手コーチがマウンドへ。ここで交代を告げられた。後を受けた岩崎が2点を奪われ同点となり、藤浪の勝ち投手の権利は消滅した。さらに七回には桑原が1死二塁から、小林に勝ち越しとなる中前適時打を浴び、今季初黒星。藤浪の突如の乱調から後手後手に回った。

 巨人は10年ぶりに復帰した上原が、1点リードの八回に登板。大歓声の中、大山、糸原、代打・高山を3人で抑え、激しくガッツポーズでチームを鼓舞。最年長のベテランが機運を高めた。直後の八回の攻撃では藤川が、岡本にダメ押し3ランを浴びて大勢が決した。

 開幕3連戦はこれで1勝1敗。4月1日の第3戦は昨季12勝のチーム勝ち頭、秋山がカード勝ち越しを狙い先発マウンドに上がる。





関連ニュース
阪神・藤浪 キャプテン・福留の説教に直立不動「しっかりやれ!」
「いつまでも巨人に隷属してどないする!」 阪神の“伝統”に背いた球団社長
恩師が明かす阪神・ロサリオが日本で成功するためのカギとは…
広島 連日の2桁安打で開幕2連勝 先発ジョンソンが投打で活躍


岩崎が今季初登板 押し出し四球に適時打も「厳しい場面で投げられたのはプラス」

秋山 1日の巨人戦へ決意「向かっていく気持ちの中で冷静に」

阪神 4点リードを守り切れず逆転負け

ダウンロード

藤浪 六回途中4失点で無念の降板 4点リードを守り切れず

トラ逆転負け、藤浪続投が裏目 金本監督「判断ミス」
3/31(土) 22:41配信 朝日新聞デジタル
トラ逆転負け、藤浪続投が裏目 金本監督「判断ミス」


阪神先発の藤浪=恵原弘太郎撮影
(31日、巨人8―4阪神)

 阪神は六回の藤浪続投が裏目に出た。試合後、金本監督は「かなり迷った」と打ち明け、自分を責めるように「判断ミスと言われても仕方がない」と言った。
ダウンロード

【写真】八回裏巨人2死一、二塁、岡本(右)は左越えに本塁打を放ち、二塁走者ゲレーロに祝福される=恵原弘太郎撮影

 重圧のかかる開幕第2戦のマウンドを任せたこと自体が大胆だった。昨季の藤浪は制球難で3勝止まり。新フォームに取り組む今季もオープン戦では荒れていた。指揮官には「チームを背負ってほしい」という思いがあった。

 三回までに3四球で2失点。捕手の梅野は再三、体を張ってワンバウンドを止めたが、右打者の内角に抜ける球も目立った。それが四、五回は無四球で、走者を出しながら粘り、勝利投手の権利を得た。藤浪が口癖のように言う「試合中のフォーム修正」ができたようにも見えた。

 これがベンチの判断を迷わせた。六回の攻撃では1死二塁で打席が回ったが、代打は送らなかった。その裏、藤浪は先頭の岡本に左前安打を浴びると、長野、小林に連続四球。無死満塁でマウンドを明け渡した。

 「五回が良いとなって、力が入ったというか、欲が出たというか」と藤浪。突然、制球を乱すのも昨季と同じパターンで、これでは使う側も難しい。

 現状で制球は大きく改善されていない。チームを背負わせるよりも、白星をつけて自信を回復させるほうが先ではないか。背番号19は内容的な収穫もつかめず、チームにとっても後味の悪い1敗になった。(伊藤雅哉)

ダウンロード 


ロサリオ、福留、大山が3連続適時打


糸井が今季1号 右手一本の先制弾

スタメン発表、1番俊介、2番は上本 先発は藤浪

■又も、藤浪の背信的投球であったが監督は5回で降ろすことを考えなかったようだ。1年通して3枚柱のローテーション投手に指名した藤浪である。5回までは4-2で勝利投手の権利はある。絶対この試合を取る覚悟だったら6回表から阪神の「勝利の方程式」を一回早め岩崎、桑原、マテオ、ドリスで勝てたはずである。梅本捕手のリードも悪いとは言えないが、身体が小さいので的が小さい。少し立ち気味になり高めの釣りだまを投げさせることも必要であった。投手コーチも伝言すべきであった。原口に変えるとか・・・今日は4-2のままの試合であり、岡本の本塁打や、上原の出番はおまけである。昨年まで打てない苦手の田口を打ち込んだことは阪神打線の今年の成長を見るものがる。明日は、巨人は西武から移籍の野上と虎は秋山である。
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/



「将棋」
将棋ニュース
第43期棋王戦、渡辺明棋王が防衛

更新:2018年03月30日
 


渡辺明棋王に永瀬拓矢七段が挑戦する第43期棋王戦五番勝負の第5局が、3月30日(金)に東京都渋谷区「将棋会館」で行われ、渡辺棋王が勝ち3勝2敗で防衛。6連覇を達成しました。


阪神・金本監督 高山の拙守に怒り「自分の(守備)範囲だから!」
4/1(日) 18:46配信 東スポWeb
 阪神は1日の巨人戦(東京ドーム)に2―3と逆転負けし、連敗で開幕カード負け越しとなった。



 勝敗を分けたのは中堅・高山のプレーだ。2―0の4回、無死一塁でゲレーロのライナー性の打球を捕球できず(記録は二塁打)、これが響いてその後の岡本の逆転3ランにつながった。

 試合後、金本監督は「自分の(守備)範囲だから! ノーバンは責任を持って取らないと! 去年、一昨年と何回落としたのか、ピッチャーがかわいそうだ!」と怒り心頭だった。

西武からFA移籍の野上から梅野、ロサリオの本塁打で2-0のリード阪神好調な出足であった。元々守備には不安がある高山の落球がこの試合を決しました。喝)連日の3点本塁打の岡本も立派であるが、好投の秋山が可哀想である。プロなら取らなければならない球である。悔いの残る3連戦であった。4日からの横浜、中日を相手の5連戦で挽回して欲しい。ロサリオが待望のホームランを放ち明るい材料である。☆





AKBメンバーライブ中に落下し後頭部骨折の大事故 指原莉乃「本人の不注意が原因だから」→炎上

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00167802-nksports-ent



陽岱鋼、死球で左手甲骨折=プロ野球・巨人
時事通信社 4月3日(火)20時45分
ダウンロード

 巨人の陽岱鋼外野手は3日、中日1回戦(ナゴヤ)の一回に左手甲に死球を受けて交代し、名古屋市内の病院で骨折と診断された。

 【時事通信社】
関連記事
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

コメント

Re: まり姫さんへ!! ♪


おばんです!

やはり前評判通り中心はカープですねー。
虎は藤浪次第ですが、打線も未だしぶり気味で心配ですねー。汗)

イーグルはオコエが凄いあたりをしていますから大丈夫でしょうねー。!

No title

鷹虎さんこんにちは~♪
今年もカープが独走しそうな感じがします。
トラには踏ん張ってほしいけど藤波が・・・・・

あっ、うちはお先真っ暗です(。_゚)〃ドテッ!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ジョニママさんへ!!


こんにちは!
中々気温が上がりませんですね~汗)
思ったより痛く治りません。温浴と湿布のみですから
時間待ちというところです。

色々不便ですが自己責任ですので頑張っています。
応援有難う御座います。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちは。
寒いですね。
お怪我はいかがでしょう。
色々と面倒で大変でしょうが
気を付けて頑張ってください。
どうかお大事に。
応援オールぽちです(^^)/

Re: cheerup さんへ!!


私も若い時北浜で勤務していましたので関西ひいきです。!
勝っても負けても虎フアンは永遠のフアンですねー。☆!

藤浪がローテを守りロサリオが日本の投手になれてくれば鬼に金棒です。☆!

No title

関西出身なので、昔は阪神ファンで、それも掛布の
大ファンでした。

良くも悪しくも、藤浪がローテの中心でシーズンを通してやれば、優勝に近い存在になれると思いますが・・

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: りんださんへ!!♪


おばんです!
歯のケアは大切ですね~~噛む力がなくなると誤嚥性肺炎を起こしやすいので頑張っています。!
本道は遅い開花ですがあとからゆっくり楽しめますからねー。!
只雪割り草がこのあたりでは見当たらないのが寂しいですね~~汗)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは~~♪
歯のメンテナンスに月1回行ってるなんて凄いですね。
私もそろそろ歯のクリーニングに行こうかな?と思っていました。
歯医者さんからの通知は不要にしてるので自分で予約を取らなきゃならないのでいいような悪いような・・です。
北海道はこれから一斉にお花が咲いて綺麗な時期になりますね。楽しみですね~~♪

Re: 重箱石さんへ!!


おばんえす!
元気を有難う御座います。!

気温が又下がり寒いですねー。汗)
夜遅くまでご苦労様ですねー。!

Re: まり姫さんへ!!♪

おばんです!
肝心のロサリオが未だ日本投手に慣れていませんので厳しい勝ち方です.汗)
楽天はミラクルチームですからいつ勝ち続けるか分かりません。!
桐蔭高の尾根投手はプロに入るかどうかね^^。親が医者ですね^^。

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!
思ったより気温があがらず骨身に染みります。笑)
応援有難う御座います。!
体のことでいろいろ走り回っています。汗)介護です・・・

No title

こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
氷点下1度~10度。
天気は良いんですが、
風が冷たく寒い日でした。
今日もお疲れ様でした。

No title

今年のトラは強いのか弱いのかわかりませんねー。
私のところはそれどころじゃありません。
開幕一勝四敗とはε-(´ω`●)トホホ
大阪桐蔭からまとめて選手が来てくれないかな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

No title

こんにちは。
応援オールぽちです(^^)/
お体お大事にしてください。
気を付けてくださいませね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

元気な応援有難う御座います。!
気温はマイナスにはなりませんが風が冷たいですね~汗)

野球はお互いちょっとつまずきましたね~~笑)

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!
漸く暖かくなり温泉に行ってきました。
何時も元気な応援有難う御座います。!
肋骨が痛みますが時間待ちですねー。!

Re: まり姫さんへ!!♪


おばんです!

ご無沙汰していましたねー。汗)
懸案事項が解決されたようで大変よかったと思います。!
又よろしくお願い致します。!
応援有難う御座います。!

No title

おばんでごわすーーー!
今日の元気な応援です。
5度~15度。5度は夕方、
15度は00:30分に観測。
昼間は曇り勝ちで午後から雨になりました。
気温は時間が進むに下がっていき寒い日でした。
昼間は10度を行ったり来たりでした。
今日もお疲れ様でした。

楽天だめだな~

No title

こんにちは。
暖かいですね。
応援オールぽちです(^^)/
お体お大事にしてくださいね。

No title

鷹虎さんこんにちは~♪
しばらくお邪魔できませんでしたがお元気でしたでしょうか。
私儀、ようやく抱えていた問題が解決し新たなスタートをきることができるようになりました\(^o^)/
今日からまたお邪魔しますのでよろしくお願いしますね(*^^*ゞ
応援ポチ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 裕さんへ!!


おばんです!

今日は我が贔屓チームの虎は横浜移動で試合がありませんので、お宅とヤクルトを観戦しています。
出足から3連勝でしたが、、伏平のヤクルトに2-3で負けていますねー。
青木の加入は大きいですねー。

虎が調子をつけさせて、巨人に中日がやられていますね^^。汗)

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!
元気な応援いただき病も痛みも消える思いですねー。☆

今日は日中は介護保険申請の手続きで疲れました。
役所仕事は面倒ですねー。汗)

Re:ジョニママさんへ!!


おばんです!
わざわざ応援にこられまして、ありがとう御座います。!
気候が安定しませんですねー。汗)

変則日程

こんばんは、荒野鷹虎さん。


シーズンに入ると試合がある日は経過から耳を離せませんね(全試合ラジオ中継があるわが贔屓チームから)。
そのような中で贔屓チームの試合がない日は落ち着いておれます。
荒野鷹虎さんは、きょうは他チームの戦力を眺めておられますか。
わが贔屓チームは、犠牲フライで打点を上げましたが簡単な飛球を落として失点につながった西川選手・・・しっかりしろよという展開で始まっています。
ラジオ中継ですがわが贔屓チームを応援しているところです。

No title

おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
7度~20度。朝から曇りな空でした。
気温は夕方4時半頃に20度を観測しました!
今日もお疲れ様でした。

No title

こんにちは。
応援オールぽちで失礼します(^^)/
しますお疲れ様です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


おばんです!

大谷も味方が逆転してくれなかったら敗戦投手です。
投打が協力して始めて勝利が舞い込むものですね~~

、昔国鉄の金田投手は完封しなければ負け投手に成っていました。
当時の国鉄は点数が入らないチームでした。泣)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

勝負は時の運

大谷投手3点取られましたが勝利投手になれ何よりです。。
勝負は時の運です。

Re:重箱石さんへ!!


おばんです!
元気な応援有りがとう御座います。!

気温が少し上がってきましたが明日からは雪が降るところもある様ですねー。汗)
今週も宜しくお願い致します。!
肋骨が痛いですね^^。お腹は痛みが取れましたか?

No title

こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
2度~19度。
天気良く気温が上がりました。
夕方から急に風が冷たくなりました。
今週もよろしくお願いします。
今日もお疲れ様でした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 玄さんへ!!


お久し振りですね~~!

赤ヘル軍団のフアンなのですねー。!3連勝と前途洋々たる船出ですねー。☆

前評判ではアカヘルと虎の決戦といわれていますが、虎がつまずきました。泣き)

カープは怪我人が多くても選手層が厚いのでやりくり出来ますねー。

巨人は顔ぶれは派手ですが意外に後一本がでません。マイコラスの退団は痛いと思います。

Re: ジョニママさんへ!!



こんにちは!

今週も今月も宜しくお願い致しますね^^!
今日は大谷地病院受信でしたが、骨折は胸骨ではなく肋骨でしたねー。
折れやすく痛みがつい場所らしいですねー。

地下道が厳しく辛かったです。汗)
応援ありがとうございます。!

Re: カノッチさんへ!!


こんにちは!

敬遠申告制は時間短縮にはなりますが、野球本来の面白さを欠きますよねー。汗)
昔阪神の新庄が巨人の敬遠球を打ちサヨナラ勝ちした事があり面白かったものですね~~。!
綾が無くなり機械的になりますよねー。リクエスト制は良く審判団が認めましたわね~~。
選手組合が言い出したことでしょうかね~~?!

Re: purotokoさんへ!!


こんにちは!
負けた気がしない敗戦でしたね||。
野球は投手と守備が大事ですね~~
ま~収穫もありましたので次の試合から引き締めていくでしょう。!

No title

どうもアカのおオバンですm(__)m

下馬評はトラと鯉の頂上決戦?

うちの虎夫はなけなしの貯金をウル虎支店に預けて必勝祈願をしています


わたしも今年は初戦で,金本阪神優勝や!と思いましたが・・;


たぶんですがw

カープ強すぎてつまらんわっという。
負け犬根性しみついたあまのじゃくなわたしですがですが・・・

わっはっは。ことしも緒方は男前ぢや
二重人格アンビバレンツに苦しみそうですw(←ジギャクカープファンの本音)

No title

こんにちは。
今週もよろしくお願いします。
お体が早く治るとよいですね。
安静に養生してください。
応援オールぽちです(^^)/

No title

へえ~ 敬遠申告制なんてことになったんですね。時間短縮ってことなのかもしれないですけど、何だかつまらないって思いました。

No title

阪神は1日の巨人戦(東京ドーム)に2―3と逆転負けし、連敗で開幕カード負け越しとなった。この不運を早く断ち切りたいものです。今に見ていろと言うところです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

何時も元気な応援元気をもらいました。!
思ったより気温が上がらず寒くさえ感じられましたねー。汗)
わき腹がうずきますね~泣)
今月も宜しくお願い致します。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
5度~15度。曇りな1日でした。
午後はパラパラ小雨も降りました。
今日もお疲れ様でした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 華やぎさんへ!!


こんにちは!

ネコ科の虎ですから優勝を招く猫になると思いますね~^^☆
打線が活発になった分今年は得点力が増し価値星が増えるともいます。

昨日は愛嬌と思い、今日は又打ちまくりましょう。☆!

Re: ジョニママさんへ!!


こんにちは!

藤浪は8分で投げることが出来ない様でコントロールに難があり困ったものですね~汗)
球が速いのだからど真ん中に投げるつもりで勝負して欲しいですねー。!

今日は気温が余り上がらず寒いくらいです。
今月も宜しくお願い致します。
オールポチ有難う御座います。!

今年は~

イヌ年

タイガースの奮闘期待ですね。

招き猫(虎)は、こたつで丸くなるか?

優勝を招くかしら?

ガンバです!!!

No title

こんにちは。
藤波選手はちょっと
あれですねー。
まだいろいろと尾を引いているのでしょうか。
立ち直ってほしいものでございます。

お体お大事に。
応援オールぽちです(^^)/

purotokoさんへ!!

お早う御座います。!
又、メールアドレスの変更をしたところ、「ログインしてください」と標示され迷いながら疲れきりました。汗)
早いもので今日から新年度を迎えましたねー。
又改めてよろしくご指導願います。☆

No title

良い天気が続いている関東地方ですが、楽しい休日を送ってください。早々と阪神負けましたか。いよいよ今日から4月です。あっという間に終わっていく一年です。

Re: ろーずまりーさんへ!!


おばんです!

「野球速報」と「将棋名人戦」がhttps://で標示できなくなり、テンプレートが代われば何とかなるかと試行錯誤しています。笑)「野球速報」は出るのですが日付けが更新されないのです。泣)

最近裁縫が流行のようで母さんを思い出しています。!
なんと言っても手作りは重宝なものですね~~!
桜が満開は羨ましい限りですねー。!

米国も北朝鮮と首脳会談を、中韓朝の歩みよりにより金正恩の恐怖を煽り軍国化をたくらむアベノゾウリは蚊帳の外に追いやられ焦っていることでしょうねー。嗤)国内外ともに孤立しています。!

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

応援有難う御座います。!
阪神も逆転負けをして気温も頭もあがりっぱなしです。大汗)
1年の4分の一が終わりましたね~
来月もよろしくお願い致します。☆
遅くまで勤務ご苦労様でした。!

こんばんは~

テンプレート、また変えたんですね!!
鷹虎さんはマメでいらっしゃいますね!!

今日は午前中は仕事で、午後はハンドメイドのバッグを完成させました。
youtubeの動画を見て、私にもできそうと作りはじめたのですが、久々のお裁縫で悪戦苦闘し、やっとできました。
細かいところを無視れば、スーパーの買い物に重宝しそうです。

今、桜が満開です。
車窓からの花見です。

ベンチャーさんによると、最近の中韓朝の親密さは、軍国化を進めようとしている日本包囲網かもということですね。
やはり、安倍を引きずり降ろさないといけませんね!!

おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
氷点下5度~14度。
朝は冷え込みましたが、
天気良く気温が上がりました。
わー、3月も終わりですねー!
新年度もよろしくお願いします。
今日もお疲れ様でした。

Re: ジョニママさんへ!!


こんにちは!
お蔭で良いスタートを切れましたねー☆
久し振りのストレス解消でした。!

高校野球の桐蔭高とともに阪神藤浪で連勝したいですねー。☆

骨折は長い目で行きませんと無理ですねー。泣)
応援ありたく感謝デス。!

Re: ボス。さんへ!!


こんにちは!

満身創痍ですが昔から歯だけは栓抜き代わりで重宝がられたものでした。笑)
歯間ブラシと電動ブラシを掛けてがんばっています。
美味しく食べることが健康につながりますよね~^^!

Re: purotokoさんへ!!


こんにちは!

昨夜の興奮がいまだに続き温泉行きバスに乗り遅れてしまいました。汗)
流石はCIA並みの調査能力があり凄いデータですねー。!

4月中の成績が上位にいることは重要なことでしょうねー。!
巨人はエースの菅野で負けたことは痛い事だと思います。

ちなみに、05年阪神が優勝していますが、開幕戦は巨人で無いので参考になりませんが03年優勝のときと同じ87勝をあげ2位以下に10ゲーム以上の差をつけるぶっちぎりの優勝でした。

今日の先発はベスト8の大阪桐陰高の藤浪投手ですから、今日勝つという事はより優勝の確率が高くなるように思いますねー。笑)思いたいですねー。!

purotokoさんのテンプレートはどこも可笑しく感じませんが、私はブラグイン関係が全滅で、テンプレートを変えてみました。汗)
野球順位票が日付けが更新されないので困っています。

先ずは大変参考意見ありがたく感謝いたします。!又よろしくご指導願います。!

No title

こんにちは。
阪神やりましたね。
このままガツンガツン
勢いに乗って勝ってほしいものです。
お体お大事になさってください。
応援オールぽちです(^^)/

ごきげんよう。

歯は大切にしないといけませんものね!!
ボスも月1で、クリーニングを兼ねた点検に行きます。
美味しいものを、美味しくいただくためにも!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

荒野鷹虎さん今晩は、仕事はきつくなりましたが暖かい日が続いて気持ちのいい日々を送っています。
”今年の阪神は強いか”ということですが
過去10年の日本一チームを見ても、10チーム中7チームは4月を終えた段階で勝ち越していたというデータがあるように、派手なスタートとはいかなくとも、出遅れは避けたいところ。今回は開幕10戦目までに絞り、リーグ優勝したチームがその時点でどんなスタートを切っていたのかに注目。「開幕ダッシュ」がシーズンに繋がるのかどうかを検証してみた。


パの優勝チームはスロースタート?

 対象としたのは過去10年のセ・パ両リーグ優勝チーム。まずはパ・リーグから見てみよう。

【開幕10試合目までの成績】
▼ 2008年
優勝:西武=4勝6敗

▼ 2009年
優勝:日本ハム=5勝5敗

▼ 2010年
優勝:ソフトバンク=4勝6敗

▼ 2011年
優勝:ソフトバンク=6勝3敗1分

▼ 2012年
優勝:日本ハム=6勝4敗

▼ 2013年
優勝:楽天=6勝4敗

▼ 2014年
優勝:ソフトバンク=6勝4敗

▼ 2015年
優勝:ソフトバンク=5勝4敗1分

▼ 2016年
優勝:日本ハム=4勝6敗

▼ 2017年
優勝:ソフトバンク=6勝4敗


 開幕10試合を終えて勝ち越していたのは10チーム中の7チーム。ただし、そのうち5チームは勝ち越し1つか2つに留まっており、順位も2位~3位くらいがほとんど。スタートダッシュ感はあまりない。

 また、特筆したいのが開幕戦の成績。まずは白星発進といきたい初戦であるが、開幕戦に勝ったのは4チームのみと半分にも満たなかった。つまずいているチームはなかったものの、まずは出たなりの勝負で良さそうだ。


セは先行逃げ切りが多め

 続いてはセ・リーグ。

【開幕10試合目までの成績】
▼ 2008年
優勝:巨人=2勝7敗1分

▼ 2009年
優勝:巨人=6勝2敗2分

▼ 2010年
優勝:中日=7勝3敗

▼ 2011年
優勝:中日=3勝6敗1分

▼ 2012年
優勝:巨人=2勝8敗1分

▼ 2013年
優勝:巨人=7勝1敗2分

▼ 2014年
優勝:巨人=7勝3敗

▼ 2015年
優勝:ヤクルト=5勝5敗

▼ 2016年
優勝:広島=6勝4敗

▼ 2017年
優勝:広島=8勝1敗1分


 こちらは10チーム中6チームが勝ち越しとなったものの、そのうち貯金3以上を記録したのが5チーム。派手なスタートから勝ちきるパターンがパ・リーグよりも多いのが特徴だ。

 ところが、パ・リーグと同様の傾向が現れているのが開幕戦。白星スタートを切ったのは2013年と2014年の巨人だけで、2013年はリーグ優勝も日本シリーズでは楽天に敗れ、2014年はCSで阪神に敗れている。


 このように「開幕ダッシュ」という観点でいくと、セ・リーグの方がその重要性は高く、パ・リーグはさほど優勝という結果には繋がっていない印象だ。

 さらに、「開幕ダッシュ」には欠かせない要素と思われた開幕戦の勝敗が両リーグとも問題にならず、むしろ過去10年だけで見れば負けたほうが良いようにすら思える結果に。

 ファンにとっては待ちに待ったシーズン開幕だけに、その“出だし”にはどうしても注目が集まるが、あまり一喜一憂する必要はないのかもしれない。
p.s.
テンプレート表示されていません。前回から画面がおかしかったです。直ると思ったのですが直らないので報告いたしました。テンプレートの設定はされていますか?

Re: 裕さんへ!!



おばんです!

菅野を打ち崩しての勝利は大きかったと思いますねー。☆!
カープも勝ち今年のペナントを占う結果となりました。!

ロサリオにも初ヒット、初打点で縁起はよいことです。笑)
明日からが楽しみです。藤浪しだいでは3連勝もありえますねー。!笑)

カープさんとは打ち合いに勝ったほうが勝利の女神に微笑まれることでしょう。!

初勝利で・・・・

こんばんは、荒野鷹虎さん。

やはり、一発で菅野投手を沈めましたね。
メッセンジャー投手がことしもわが贔屓チームにも立ちはだかりそうですね。
あすの藤浪投手で連勝と行きましょう~~

わが贔屓チーム、やはり投手陣の不安がみえる試合でした。
先発・野村投手、抑えの中崎投手いずれもピリッとしていないようでした。
中日の打者の振りがいま一つだったので辛くも勝利しました。
やはり勝利から始まるとうれしいものですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

応援有難う御座います。!
気温は少し上がりましたが、風が冷たくて寒さが身にしみましたね~汗)

やっと、野球が始まりましたねー。虎が4-0でリードしています。笑)

No title

こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
3度~11度。朝から天気良いけど、
最高気温は平年並みでも、昨日より10度低い!
風が強くて日が当たっても寒かったなー。
今日もお疲れ様でした。

プロの方も開幕しましたかー!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://takatora928.blog.fc2.com/tb.php/1926-8e163a99

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん