♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 元西鉄の高倉氏逝去。血糖値&冬季五輪金メダルが欲しい。!

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

元西鉄の高倉氏逝去。血糖値&冬季五輪金メダルが欲しい。!

   

各科の病院がそろっている。高齢者もなんとか歩いて通院できて貴重である。
 
冬季五輪では、女子アイスホッケーが格下とはいえ初めて南北朝鮮チームに勝ち、5位の可能性が残りました。!
大雪と寒波が続き高齢者の歩行は益々困難になってきました。漸く除雪がここまで来てもみじ台内科診療所に行くことが出来た。!
糖尿病の血糖値を安定させるために「栄養指導」を受けました。3日分の食事表を持参して判定してもらった。

その一部は
献立(朝)
白飯半膳

味噌汁(人参・卵とじ)
野菜サラダ(ごぼう・鶏肉・オクラ・ブロッコリー・ポン酢)
魚ーほっけ開き半身
ヨーグルト100g・ウーロン茶・コーヒーブラック1杯・キンカン一個

昼食
くるみパン小)3個
ふかし芋若干
トマトジュウス・コーヒー・カテキン入り緑茶・

夕食
350cc缶ビール・ワイン6勺。(主食代わりでご飯抜き)
生ハム・ほっけ開き。
おでん一式(人参・茹で卵一個・大根・コンニャク・鶏肉少々)
トマトジュース・コーヒー
総合評価ー1690kcl、①アルコールは一日置きにいたしましょう。(ほぼ毎日飲んでいた)ビールとワインの重ね呑みはやめましょう。②主食と野菜料理と魚・肉・大豆製品・卵を組み合わせて食べましょう。③果物は1日一回程度にいたしましょう。
「一人でよくやって居ると言えます、概ね90点を挙げられます、問題はアルコールです、断酒しなくてもよいですが、たしなむ程度に飲みましょう。冬の運動は危険ですから注意してラジオ体操やたまにはカラオケでも歌いましょう。(笑)」小生は「カラオケ代わりに般若心経を読経しているのですよ・・最近近くのスーパーにマージャンや将棋やヨガ体操を無料指導する健康クラブが出来たのですが、必ずといってよいほど意地悪爺さんが居るのであまり参加しないのです。」栄養士さん「読経は声を出すからよいことですね~!我慢してなるべく人と交わることがストレスの排泄作用になりますから頑張りましょうね~」

大変参考になりやる気が沸いてきました。今夜は堂々と一本飲めます。五輪の金メダルを夢見ながら~~!

『訃報』
高倉照幸氏死去 “伝説の野武士軍団”西鉄で3年連続日本一に貢献合掌。
02月13日 04:50スポニチアネックス

高倉照幸氏死去 “伝説の野武士軍団”西鉄で3年連続日本一に貢献


西鉄時代の(左から)中西太氏、豊田泰光氏、高倉照幸氏
西鉄ライオンズの「1番・センター」で、黄金時代を支えた高倉照幸(たかくら・てるゆき)氏が12日、心不全のために死去した。83歳だった。1月に体調を崩し、福岡市内の病院に入院していた。葬儀は13日、家族のみの密葬で行う。

 熊本商から53年に豊田泰光(故人)とともに西鉄に入団し、55年にレギュラー定着。豊田、中西太、大下弘、関口清治らと「流線型打線」を形成し、重量打線の「斬り込み隊長」として活躍した。56年から巨人との日本シリーズで3連覇するなど、伝説の野武士軍団と呼ばれた。63年には当時の日本プロ野球タイ記録である6本の先頭打者本塁打を記録し、チームトップの27本塁打をマークした。

 66年には巨人に移籍し、王貞治、長嶋茂雄の「ON」に続く5番打者として打棒を振るった。69年にアトムズに移り、翌70年に現役を引退。通算1793試合、1611安打、168本塁打、打率・276。引退後は福岡市の少年野球「福岡南リトルシニア」を指導。文部科学省の生涯スポーツ功労者表彰を受賞した。16年から西鉄ライオンズOB会長を務めた。

 ◆高倉 照幸(たかくら・てるゆき)1934年(昭9)12月8日、熊本県出身。熊本商から53年に西鉄(現西武)入団。3年目からレギュラーに定着し、56〜58年の日本シリーズ3連覇に貢献。主に1番・センターとして西鉄黄金期を支え59、64、66年にはベストナインを受賞した。67、68年は巨人、69年はアトムズに移り、70年に現役引退。オールスター出場9度。現役時は1メートル72、75キロ、右投げ右打ち。

☆二十歳ころ西鉄フアンでしたので小柄なパンチ力ある1番打者は日本一の核弾頭選手でしたのでよく覚えています。驚きましたねー。私は子供のときはホームラン王の大下弘選手がいた東急フライヤーズが好きでした。西鉄に移ってから追っかけフアンとなりました。巨人に居たころは大阪に居てテレビを見る余裕が無かったので知りませんでした。汗)こうみると大病をしてまでも元気に生きている長嶋茂雄氏は天命なのですかね^^☆




「永世七冠」を達成した羽生善治竜王、藤井聡太五段、久保利明王将、広瀬章人八段。激戦を勝ち抜いた4人の棋士が、東京・有楽町での決戦に臨みます。
朝日杯最年少Vへ関門 藤井五段、17日に羽生竜王戦
ダウンロード
がっちりと握手する藤井聡太五段(左)と羽生善治竜王=1月16日、東京都渋谷区

 将棋の中学生棋士藤井聡太五段(15)が17日、東京で4強が戦う第11回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)に出場し、史上最年少の一般棋戦優勝に挑む。公開対局で指され、連勝すれば15歳6カ月での栄冠となり、六段になる。その第一関門で立ちはだかるのが、準決勝で対戦する羽生善治竜王(47)だ。

名人への道 藤井聡太
 藤井五段は1月14日に名古屋市であった本戦トーナメント1、2回戦で、前回4強の澤田真吾六段(26)、最高峰にいる佐藤天彦名人(30)をそれぞれ破り、準決勝進出を決めた。国民栄誉賞が決まった羽生竜王は昨年、前人未到の「永世七冠」を達成した。タイトル獲得は計99期。藤井五段を含め、棋界にたった5人しかいない中学生でプロになった一人だ。

 藤井五段は5歳から通った地元愛知県瀬戸市の将棋教室で、定跡書の一つとして羽生竜王が著した「羽生の頭脳」全10巻で学んだ。教室では、羽生竜王の棋譜から「次の一手」を考える課題も出た。教室を主宰する文本力雄さん(63)は「トップ棋士の感覚が少しでも伝わればと思い、羽生さんの本や棋譜をよく使った。2人の対局は本当に楽しみ」という。

 2人はこれまで非公式戦で2度対戦し、1勝1敗の五分。公式戦では初対局となる。藤井五段は1月の名古屋対局後の記者会見で「まずは結果よりもさらなる実力を求めていきたい。羽生先生に教えていただける機会なので、さらに成長できるようにがんばりたい」と話した。(滝沢隆史)


阪神・ロサリオ、高代コーチ助言で守備改善
 ダウンロード


守備練習を終え、高代作戦兼総合コーチ(右)から指導を受ける阪神・ロサリオ=沖縄・宜野座(撮影・水島啓輔)

 阪神春季キャンプ(13日、沖縄・宜野座)フリー打撃後、ロサリオは高代作戦兼総合コーチに特守を志願。これまでノックなどでファンブルも目立っていたが、ワンポイントレッスンで解消した。高代コーチは「グラブ(ミット)の角度ばかり気にしていたから『それよりも(右)足の形を変えたらどうだ?』といった。よくなった。守備を鍛えれば打撃にも好影響を与える」と力説した。16日の楽天との練習試合(宜野座)にも実戦での守備が解禁となる。
 ☆ロサリオの打棒はピンポン玉のように外野席に飛び込み阪神の外国人ではあのバース以来のホンマ物といえる。しかし守備では一抹の不安があったので特守で解消した。正に鬼に金棒である。何しろ、真面目な選手で良くコーチの指導に耳を傾け早く日本野球に慣れる努力は賞賛に値する。☆


「将棋B級1組」

現在進行中の第76期B級1組順位戦、2月15日(木)は、5対局が行われます。

対戦組み合わせ、対局場は以下の通りです。

【東京・将棋会館】
阿久津主税八段 VS 橋本崇載八段 (※)
山崎隆之八段 VS 松尾歩八段
木村一基九段 VS 谷川浩司九段
糸谷哲郎八段 VS 郷田真隆九段

☆糸谷哲郎八段は昇級を決めている。5勝3敗同士の阿久津主税八段 VS 橋本崇載八段は 橋本崇載八段が勝ち
昇級に近くなりました。
「結果」
山崎隆之八段 VS 松尾歩八段は山崎八段の勝ち。
木村一基九段 VS 谷川浩司九段は木村九段の勝ち。
糸谷哲郎八段 VS 郷田真隆九段は郷田九段の勝ち。
昇級の後一人は6勝3敗の橋本九段(郷田)と5勝4敗の阿久津八段(松尾) 、木村九段(糸谷)の争いとなりました。


「緊急速報」
ダウンロード ダウンロード
羽生結弦、完璧な復活劇 男子SPで111.68点首位

平昌冬季五輪は16日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で66年ぶりの五輪連覇を目指す羽生結弦(ANA)が自身の持つ世界最高記録(112・72点)に迫る111・68点を出して、首位に立った。元世界王者のハビエル・フェルナンデス(スペイン)は4回転2本を成功させ、107・58点で2位につけた。全日本選手権を連覇している宇野昌磨(トヨタ自動車)は104・17点の高得点をマークし、3位につけた。

羽生完ぺき3A「アクセルに懸ける思いはたぶんみんなが想像できないところ」
2/16(金) 19:33配信 デイリースポーツ
羽生完ぺき3A「アクセルに懸ける思いはたぶんみんなが想像できないところ」
=江陵(撮影・高部洋祐)
 「平昌五輪・フィギュアスケート男子・SP」(16日、江陵アイスアリーナ)
ダウンロード

 右足の負傷から3カ月を経ての復帰戦で、66年ぶりの五輪連覇を目指す羽生結弦(23)=ANA=はすべてのジャンプを成功させ、世界に衝撃を与える復活劇で、111・68点とSP首位発進を決めた。



 「アクセルに懸ける思いはたぶんみんなが想像できないところにある」-。

 以前、羽生はそう話したことがある。連覇という使命に加え、ケガ明けのぶっつけで挑むことになった重圧の掛かるSP。他の選手との格の違いを見せつけたのは、そのアクセルだった。後半の1発目のジャンプ。高く、そして飛距離のトリプルアクセルを軽やかに着氷。出来栄え点(GOE)は上限マックスの3点。ジャッジ9人全員が3点をつけるまさに完ぺきなジャンプだった。SPでトリプルアクセルは必須要素。それぞれしっかり着氷させた2位フェルナンデスのGOEは2・43点、3位の宇野は0・71点、4位の金は2・14点。どれだけ羽生のジャンプが完ぺきだったかが分かる。

 すべてのジャンプの中で唯一前向きに踏み切り、恐怖心を伴うアクセルは苦手とする選手が多い中、「何よりも僕がスケートをここまで好きになってこれたのは、アクセルのおかげだし、アクセルがなかったら僕は全日本ノービスでも優勝できなかった。こんなに自信をもってスケートをすることはできなかったかもしれない」と話すほど熱いアクセル愛を持つ羽生。パーフェクトに決めた宝刀が、完全復活を告げていた。


阪神ロサリオが3戦連発 右中間へ規格外のパワー
[2018年2月16日20時46分]


ダウンロード

4回裏阪神2死三塁、ロサリオは右越えに逆転の2点本塁打を放つ。投手池田(撮影・宮崎幸一)
<練習試合:阪神-楽天>◇16日◇宜野座
阪神ウィリン・ロサリオ内野手(28=韓国・ハンファ)が16日、練習試合の楽天戦(かりゆしホテルズボールパーク宜野座)で3試合連続本塁打を放った。

 4回2死三塁。楽天池田の外角速球を完璧にとらえると、そのまま押し込んで、右中間席へ豪快に放り込んだ。11日の練習試合DeNA戦、12日の紅白戦は左翼へのアーチだったが、この日は逆方向へ。規格外のパワーを見せつけた格好だ。




main_s-kisei (2)

第42期棋聖戦七番勝負 第4局
井山棋聖の黒番中押し勝ち
4連勝でタイトル防衛 6連覇達成

2018/02/16 発行
井山裕太棋聖に一力遼八段が挑戦する第42期棋聖戦七番勝負(読売新聞社主催)の第4局は井山棋聖が177手完・黒番中押し勝ちで4連勝しタイトルを防衛。 
関連記事
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

コメント

Re: purotokoさんへ!!


おばんです!
高得点でのSPですから明日も一位で抜け切れると思いますねー。☆
明日は荒れても家の中で羽生竜王の将棋観戦と阪神の練習試合を見て危険地域には近づかないようにします。笑)
よくよく北国ばかり攻めてきますね^^・汗)

其れなりに佳き週末を送らせていただきます。笑)

No title

是非、明日の金メダルに期待したいです。
北海道付近は、16日夜は、冬型の気圧配置が緩み、日本海に前線を伴った低気圧が発生する見込みです。
17日は、日本海の低気圧が急速に発達しながら北海道付近を通過するため、大荒れの天気となる見込みなので十分きおつけて楽しい週末を送って下さい。

Re: 華やぎさんへ!!


おばんです!
何回繰り返したら気が済むのかと思うほどくどい報道姿勢には飽きられますねー。汗)
羽生にしてみれば当然の結果なのです。!

記者の質問にも疲れを見せることあリますね~~汗)
適当な報道をすべてにおいて考える事が大切ですねー。☆!

羽生結弦 選手

マスコミは、騒ぎ過ぎです。

オリンピックは、本来平和の祭典

ナンバーワンじゃなくて~

オンリーワン

大騒ぎせず、そっと応援したいですね。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!
今日も冷えていますねー露天風呂でも湯気が上がりませんものね~~
浴槽で浮力を利用して運動をしてきました。
帰り際健康クラブによってみましたが、2卓で麻雀を囲んでいました。
1卓では3人でやっていました。係りの人がどうぞ・・と招いてくれましたが。逃げてきました。汗)
今夜は断酒の日ですのでスーパの買い物もせず帰ってきて阪神と楽天の練習試合を見て居眠りをしていましたら、もう5時ですねー笑)ロサリオが又ホームランを打ちました。☆
カラオケの変わりに読経しました。南無。

No title

こんにちは。
お酒、缶ビール1缶くらいに
しておきましょうか。
頑張ってください。
どこのコミュニティにも
いじわる爺さん婆さんは
いますよね。
私もわざわざ行きたくないです。
かえってストレスをかかえて
帰ってきそうな気がします。
家でラジオ体操とか、テレビの演歌歌手に合わせて
歌うとかのほうがストレス解消になりますよね。
寒さに気を付けて暖かくなるまで頑張ってください。
今日もお元気で(^^)/

Re: ボス。さんへ!!



こんにちは!
般若心経は写経をすればなお効果あるのですが、
読経するだけでも素晴らしい仏道修行です。☆

声がかれて息が切れるようになりましたが、飛ばして前に進みましょう。!笑)

ごきげんよう。

ボスも時々、般若心経を大きな声で読みます!
息が続かなくなってきたのに気が付きます。。
あ~ぁ。。 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


お早う御座います。!
朝日杯の羽生竜王対藤井五段の準決勝は見物で大げさに言えば世紀の決戦といえるでしょうね~~!
早起きして升席で観戦したいと思います。笑)
何かあって見られなくなったら大変なのでテレビに接続して録画をしようと思います。これから温泉です。
グリンセンターの写真アップ楽しみにしています。☆

No title

朝日杯最年少Vへ関門 藤井五段、17日に羽生竜王戦
この対戦は是非みたいです。楽しみです。明日ですね。午前中はグリンセンターに写真を撮ってきますので帰ってきてからの午後になります。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: こゆきさんへ!!♪

~
おばんです!
暫くでしたがまずは声とお顔を見て安堵いたしました☆
「ウインドウズ10」とは最新のパソコンですねー。!
使いこなす苦労もあるでしょうね~~汗)!

オリンピック放送も同じ場面ばかりで錯覚することがありますが、金メダルが無いのは日本としては寂しいですよね~~泣)
羽生選手は愈々明日でしたか!頑張って金メダルをとってほしいですねー。!
今後ともよろしくお遊びにこられることを希望しています。!

元気にしてます

何度もコメントを頂きながら・・・返信もせずに居て失礼してます。
不慣れな「ウインドーズ10」でPCを開けるのも苦痛の至りでしたが・・・

開けて慣れるしかないと・・・
ブログアップには ほど遠いのですが
まずはご無沙汰している事のお詫びから~~~~
ご免なさい。

オリンピックもTV観戦で徹夜きみです。
明日は待望の羽生選手の選手のフィギュアスケート!
是非とも金メダルを手にしてしてっ! ですよね!~
~

Re: purotokoさんへ!!


おばんです!
随分冷えますね~~汗)
金メダルはちょっと無理になったように思えてなりません。泣)
一発の葛西レジェンドか羽生選手に期待するしかないようですね~侘)

No title

今晩は、そう言えば
オリンピックまだ金メダル取っていないですね。羽生選手に是非とってもらいたいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://takatora928.blog.fc2.com/tb.php/1722-58ad625d

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん