♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 「訃報」大杉蓮さん急死。猫の日。

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

「訃報」大杉蓮さん急死。猫の日。

「一寸先は闇の政界」
総裁選  一人勝ちできると安保に考え

困った石破派も石破(せっぱ)詰って突破するか

野原で二人を田楽刺しで切るか野田さんよ

天皇退位 次の元号  安平・安全・不安です

今日はごろあわせでニャンニャンニャンの日=「猫の日」だそうです。ブログ「マンチカン虎麦&ほたる、時々虎鉄をよろしく!」からお借りしました。


たけし、訃報に言葉失い…遅咲きの名優 大杉さんの人生変えた北野映画
大杉漣さん死去

ダウンロード



映画「アウトレイジ 最終章」の初日舞台あいさつを行った(左から)大杉漣さん、ピエール瀧、大森南朋、北野武監督、西田敏行、松重豊、金田時男
Photo By スポニチ
 21日に急死した俳優の大杉漣さん(66)。北野武監督(71)作品の常連で、さまざまな作品で存在感を示した。高校時代に始めたサッカー歴は50年を超え、仕事仲間らとチームをつくり主将を務めていたほど。自宅に200本以上の眼鏡をそろえるなど、こだわりの役作りで魅了していた。

 所属していた劇団「転形劇場」が88年に解散した後、映像作品に本格進出した大杉さんにとって、大きな転機となったのが北野監督との出会いだ。

 92年に映画「ソナチネ」(93年公開)のやくざ役のオーディションに参加。手違いで約1時間遅刻し、既に片付けが始まっていた会場で、スタッフと雑談する北野監督の元に歩み寄ったが、北野監督は2、3秒見ただけで「もう帰っていいですよ」との対応。大杉さんは以前、本紙のインタビューで当時を振り返り「受かるわけないと思っていたら、3日後くらいに“大杉さんでいきますから”ですよ」と話し、驚いたことを明かしていた。

 さらに、当初はすぐに死んでしまう役柄だったが、監督の「沖縄行かない?」の一言でロケに同行。ラストシーン直前まで“死期”が延び、この役で高い評価を受けて活躍の場を広げた。

 「キッズ・リターン」「HANA―BI」など北野作品の常連となったほか、多くの映画やドラマに引っ張りだこになり、優しい父親やコミカルな役など硬軟自在の演技を披露。暴力団組織の会長を演じた昨年公開の北野作品「アウトレイジ 最終章」が、最後の出演映画となった。

 北野監督は21日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」の収録に参加。番組関係者によると、「収録直後に大杉さんの訃報が飛び込んできた。あまりのショックの大きさに言葉を失った様子で、時が止まったかのようでした」と振り返っていた。

無常に耐えて強く生きよう二度とない今日の命
 人に求めず自分を変えよう すべてわが身の一歩から

 敬う気持ちを大事にしよう  人は皆仏の子
        「我が菩提寺曹洞宗年頭の願いから」
 ■咲く花あれば死ぬ人もいます。(花は必ずしも華ならず”泣)
人生はかないものですねー。大杉連さん急死。合掌。
 
家族や周りの人の話を聞いて 
榎木英介・病理専門医かつ科学・技術政策ウォッチャーは
「短期間の間に大杉漣さんに一体何が起きたのか。

 急性心不全というだけではあまりに情報が乏しい。これは急に心臓が働かなくなった、ということしか意味していない。急に心臓が止まるのは結果であって原因ではない。原因があるはずだ。

 急に心臓が止まる原因はさまざまだ。急性心筋梗塞、急性心筋炎など心臓そのものが何らかの原因で働かなくなった「心源性」のものと、高血圧、大動脈解離、肺の血管に血栓ができるなど、他の原因で心臓が止まるものがある。

 報道では急性心不全としか言っていないから、何も分からないとしか言えない。

腹痛は何を意味する?
 ただ、気になるのは腹痛を訴えたという報道だ。お腹が痛いのになぜ急性心不全なのか。

 これは、急性心筋梗塞などの虚血性心疾患の放散痛もしくは関連痛だったのかもしれない。

 心臓を栄養する冠動脈が詰まることなどにより、心臓の筋肉が酸素、栄養不足で死んでしまうこの病気は、激しい胸痛を訴えることが多い。しかし、症状の始まりが胸痛ではなく腹痛であることは決して少なくはない。

医者もなかなか分からない心筋梗塞---年間2万人が訪れるERを率いる医師が教える 医師でも間違える病気・ケガ・薬の新常識
(1)なぜ虚血性心疾患で顎や左肩が痛む放散痛が発生するのか?
胸痛ないし胸部の苦悶感、肩から上腕にかけての痛み、悪心・嘔吐、場合によっては下顎痛、歯痛。高齢者では腹痛や 腹部不快感などもあります。

出典:東京都監察医務院
 これまで度々書いてきたとおり、寒暖の差にさらされる冬期は、虚血性心疾患、大動脈解離など、心臓、血管が原因の突然死が起こる可能性が比較的高いと言われる。

野村沙知代さんの命を奪った「虚血性心不全」とは?~病理医の視点から考える
 屋外の撮影もあったというドラマ収録現場、移動、食事、移動、ホテルの部屋へ帰るという過程のなかで、寒暖を繰り返したこと、食事中に飲酒をしていた場合、脱水状態になったことで血液が固まりやすくなったことが影響を与えているかもしれない。

 もちろん、これは乏しい報道の情報からの推測に過ぎない。急性大動脈解離や、隠された持病があったなども考えられる。

死から学べること
 私たち病理医は、大杉さんのように突然亡くなった方々を数多く解剖させていただく。志半ばで無念にも亡くなった方々の思いを背に、まだ生きている人たちがよりよく生きるために、ご遺体から学ばさせていただく。亡くなった方々は先生なのだ。

 一人として同じ亡くなり方をする人はいない。解剖すれば、生前には明らかではなかった病気が見つかる。

 解剖で分かったことを、生前の臨床データと照らし合わせ、振り返り、反省、チェックをすることで、担当医の実力が向上する。また、正確な死因を知ることにより、避けられた死を減らすことにもつながる。

 だから、医師になりたての研修医は全員、解剖症例を担当し、レポートを書かなければならない。死を見つめることはそれほど重視されているのだ。

 著名人の死の報道も、私たちがその人の生き様と死に様を学ぶことができる貴重な機会だ。死の多くが病院で起こっており、家族の死さえ日常から遠ざけられている現在、著名人の死からでしか、死を考えるきっかけが得られないというべきかもしれない。

 本人や周りも予期しない死は本当に辛い。死に対し心の準備ができるがんよりもきついかもしれない。

 私たちの日常は、いつ何時突然断ち切られるか分からない。だからこそ、私たちは日々を丁寧に大切に過ごしていかなければならない。直前まで演技に全力疾走した大杉さん。演技のみならず、その死を通じて私たちに生と死を見つめるきっかけを与えてくれた。改めて心よりご冥福をお祈りする。」
☆芸能人は多忙すぎて寝る暇もないことが多く食事も不規則になりがちです。スポーツマンも同じです。私たちは、定期的に健康診断をしてさえしていれば急性的な死を免れる事が出来ます。生活は豊かでなくても、健康長寿の可能性があるのです。救急ヘリによる迅速な救助体制の充実も大事であるが、通院難民の高齢者をIT技術を使って自宅と病院を密接に連携して電話やパソコンでの往診・診察が出来るように厚労省は、話だけに終わることなく迅速に法律で決めて欲しい。予算などは墜落ヘリ一機を減らせば直ぐ沸いてくるのだ。☆


巨人・菅野、青木にバチバチ「さすが大リーガー…燃える」

ダウンロード

菅野が今季初の実戦登板。失点はしたが、無難に滑り出した (撮影・荒木孝雄)


 (練習試合、巨人6-7ヤクルト、21日、沖縄・那覇)新たなスタートを切った。巨人・菅野は今季初の実戦登板で2回54球を投げ、2安打1失点(自責点0)だった。

 「初めての実戦だったので、練習をしているシンカーであったり、インコースのスライダーを使う場面はあったけど、使い切れなかった。でも、ストレートも両サイドに投げられていたし、スピードも出ていたので、まずまずかなと思います」

 昨季17勝5敗、防御率1・59で沢村賞にも輝いた男は、淡々と振り返った。一回二死満塁では、広岡を150キロの外角直球で空振り三振に抑え、この日の最速は152キロを計測。二回に味方の失策で1点を失ったものの、調整は順調な様子だ。

 「青木さんにうまく打たれました。さすがメジャーリーガーだなと。またいいバッターがヤクルトに入って、対戦するのが楽しみ。自分の中で燃えるものがあるので、今シーズンは楽しみだなと思います」

 青木との注目の初対決は、カウント0-2から習得中のシンカーをすくわれて左前打とされた。それでも、「だいたい思い描いていたところにはいっていた。根気強く使っていきます」と新球にさらに磨きをかけて、再戦する。 (赤尾裕希)

☆”今年の阪神は強い”が他チームも強化されている。開幕戦はメッセと菅野と思う。ロサリオがいきなり菅野をたたけば今季のペナントが占える。待ち遠しいですねー☆
関連記事
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: purotokoさんへ!!


おばんです!

要するにパソコンが寿命ということですね~~そうは思ってました。笑)

酒もやめたし、タバコもやめたのだから2ケ月分で新品を買えるのですよね^^。!

ご指導有難う御座います。!

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!

今日は昼間は暖かかったのですが夕方から真冬に戻り大谷地方面に行って
来ましたが冷たい風でやっとの思いで帰宅しました。汗)
防衛費が5兆円は軍国主義国家でないのですから多すぎますねー。喝)

空からいろんなものが落ちてきて安心できません。
前は千歳基地から砲弾が施設の駐車場に落ちたこともあり
三沢基地も近いので怖いですねー。爆)

応援ありがとう御座います。☆!

No title

こんにちは、サーバーとの繋がりが遅いのは、サーバーが遅いのではなく、パソコンが古くいのでパソコン自体遅いのです。これを解決しない限りサーバーとの繋がりが遅くなります。要は最新のパソコンを!
パソコンマニアより。

No title

こんにちは。
そうですよね。
予算配分ですね。
それで医療や福祉も
改革できるのでしょうが。
やはり防衛費第一なんでしょうかね。

関係ないけれど相変わらず米軍の部品やら
落ちているっていうし。
青森県でもありましたよね。
こちらに今オスプレイがきています。
おとといかな、飛んでいました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

今日も平和に応援オールぽちです(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ボス。さんへ!!


お早う御座います。!

私は今朝知り驚きました。合掌
名わき役として大好きな俳優さんでした。涙)

動物愛護者と聞きこの動画が供え物と成っていただきとう御座います。
人の命ははかないものですねー。南無。

大杉漣さんの急逝を、昨夜TVニュースで知りました。
とても残念です。
CMで、ワンちゃんネコちゃんと一緒に出演されていて、
ご本人も、大の動物好きだとか。。

ご冥福を、心から祈ります。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://takatora928.blog.fc2.com/tb.php/1676-8613a479

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん