♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
    不思議な不正義2 雨あがるまで。辛抱が大事。大腸カメラ。

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

雨あがるまで。辛抱が大事。大腸カメラ。

 
勤医協中央病院(伏古)3月14日、胃カメラをした病院。
此の度は、皆様方に大変ご迷惑をおかけ致し、励ましのお言葉までお受けいたしましたことを心より感謝いたします。!
胃カメラの結果までは、上々の晴れ間でしたが、許してもらえず、遂に29日に大腸カメラと言う大雨に当たりました。雨は、何時か上がると言いますが、俎上の魚では、情け容赦ありません。覚悟を決めなければなりません。

10年前まで通い詰めた、料理屋のママさんが、直腸がんを患い、弟さんが医大の外科医をしていたので「私の直腸は絶対残してね。それでなければ自殺しますから・・」と強迫に近いお願いを致し、無事元気に完治退院され現在はお店はたたみましたが、親戚に、誰かが医者がいると人生も大きく代わるようですね。!!

最近通所しているデイサービスセンターの男性は、多くは脳梗塞で倒れたようです。皆さん、名医に恵まれ懸命なリハビリで笑って過ごしています。そうでなければ、此処にはいないわけですよね~

私は、若い時から、酒・たばこで肝臓の大手術をいたしました。当時は、未だ内視鏡手術が無く肋骨が折れて痛みがあり不思議に思っていましたが、外科医は「生きているだけよいのだよ」と笑って答えました。このくらいでなければ、外科医は務まらないようですね^^。くしくも、先日、知らぬ間に、肋骨が骨折していました。手術の時は、湿布もありませんでした。

私の親兄弟には、癌で亡くなった人が5人もおり、所謂、癌系家族です。汗)それだけに早くカメラ検査の承諾書を出していたのです。漸く実現しました。後は運否天賦は神任せです。苦笑)
大腸カメラの辛さより、前日からの下剤を飲むのが辛いですが、一泊どまりでの検査は有難いでした。後5日もありますが、愚痴をどうか聞いてくださり、元気で帰してください。神様・仏様)☆!


"旧式開腹手術"の参考図
 

翌日26日も、下腹部の痛みと膨満感が消えず、確かに内臓のどこかが悪いのは明白ですね。泌尿器科で採尿剤を毎日飲んでいますが、最近尿の出方が良くありません。膀胱炎か腎臓炎みたいです。(自己診断)汗)軽く済むことを祈るのみです。明日27日は、デイの予定ですが、28日、内科へ行き改めて、大腸カメラの申請書を作成しなければなりません。骨折部分も湿布カブレを起こしたようで痛いですね^^肋骨の下部が痛いのは胃ですよねー。謎)

☆28日、カメラ1泊入院申請書出来上がる。29日中央病院送迎車が自宅まで迎えにいます。(感謝)下剤を飲み病院で過ごし、30日14時ころカメラ開始、、どのような結果でも夕方まで自宅まで送ってくれます。色々準備に忙しいものですね。下着・上履き・マスク・薬・印鑑・薬手帳・等意外に多いようです。午後9時まで消化の良いうどん類で夕食を済まし。その後は水分のみ。色々、皆様方には励ましのお言葉を頂き有り難うございました。それに応える為にも元気に頑張ってまいります。感謝☆

☆3月29日、10時送迎車お迎え。一人カメラの若い男性同乗者が居た。札幌新道を通って約45分かかって到着。個室が開き私が先に移った。便利だ。トイレが直ぐ、傍だから安心だ。昼食はおじやで、夕食はカレースープだけでした。下剤を飲んでも小便しか出ません。☆
☆彡大腸がんではありませんでした☆彡!
☆30日朝6時に看護師に起こされ。持参の薬を飲み、直ぐ2LMボトル下剤を8時までに飲まされる。随分飲み安く出来ている。7-8回目で、目的の黄色い水便となる。施行予定は15:30分だったが急遽車椅子に乗り検査室まで行き、血圧94と低いのでもう一度計り120の正常となり、鎮静薬、鎮痛薬を打ち、大腸フアイバー(ロング)を肛門から、挿入して盲腸まで到達させます。この時が1番苦しいです。空気を送られお腹が膨らむからです。私の、激痛部分を教えましたら、S字結腸の当たりらしくポリープもなく腸管狭窄もありません」と下腹部を叩いて教えてくれました。歳を取ると、腸管筋肉が弱り便を押し出す力がなく便秘症状が激しくなります。ガスが大量発生し、困ることが有ります。スポーツドリンクや水分補給が大切となるらしいです。先ずは、一歩壁を乗り返しました。後のことは、また報告させていただきます。

*セ・リーグ開幕。明日からセ・リーグ開幕。!

【北広島】プロ野球北海道日本ハムの「北海道ボールパークFビレッジ」(BP、北広島市)が30日、本格開業した。日本ハムは他の対戦カードに先駆けて、中核施設の新球場「エスコンフィールド北海道」で楽天とパ・リーグの開幕戦を行った。3万1092人(収容最大約3万5千人)の観客が訪れた中、1―3で敗れた。日本ハムは開幕戦で4年連続の黒星。...

【センバツ】報徳学園、延長サヨナラ勝ちで6年ぶり9度目の8強 春夏通算62勝
3/28(火) 15:34配信

スポーツ報知
延長10回1死満塁、西村大和の右前適時打でサヨナラ勝ち、喜ぶ報徳学園ナイン(カメラ・渡辺 了文)

◆第95回センバツ高校野球大会第9日 ▽3回戦 報徳学園5×―4東邦=延長10回タイブレーク=(28日・甲子園)

 6年ぶり22度目出場の報徳学園(兵庫)が、東邦(愛知)を延長10回サヨナラで下し、6年ぶり9度目の8強入り。春夏通算62勝目を挙げた。

 甲子園優勝経験のある伝統校同士の対決。先取点は報徳学園だった。

 2回1死、6番・西村大和内野手(2年)、竹内颯平内野手(3年)の連続安打での一、二塁から8番・林純司内野手(3年)の左前打で二塁から西村が本塁に突入したが左翼→遊撃の好返球でタッチアウト。今朝丸裕喜投手(2年)の左前打で2死満塁とし、1番・岩本聖冬生外野手(3年)の右前打で2点目を挙げたが、二塁走者は右翼からの好返球で再び本塁でアウト。5連打の猛攻も1点のみに終わった。

 3回は右前打で出塁の山増達也外野手(3年)が二盗、4番・石野蓮授外野手(3年)の左前打での1死一、三塁から辻田剛暉内野手(3年)の中犠飛で2点目。さらに4回には、林の左越え本塁打、2死からの岩本の内野安打、山増の左中間二塁打での二、三塁から堀柊那捕手(3年)の左前タイムリーで4点目を挙げた。

 追う東邦は4回に大島善也内野手(2年)が三塁内野安打、4番・石川瑛貴内野手(3年)が左前打での2死一、二塁から5番・岡本昇磨外野手(3年)が中前に運び1点。7回には先頭の岡本が右中間二塁打で出塁、犠打失策での無死一、三塁から南出玲丘人捕手(3年)の右前打で2点目、さらに犠打で1死二、三塁と攻め、代打・伊藤秀樹外野手(3年)の二ゴロの間に3点目、1番・中村騎士内野手(3年)の三塁手のグラブをはじく安打で同点に追いついた。

28歳女性、がんのステージ4 結婚を決断、ありのままが映画に

上野創2023年3月25日 18時00分

映画の中で、がん診断後の経過や結婚について鈴木ゆずなさん(左)と夫の翔太さんが話す場面=大宮映像製作所提供

 ステージ4のがんを抱える20代の女性の日々を撮影した映画「ケアを紡いで」が4月から上映される。「暮らしや葛藤をありのままに」と本人が映像での記録を望み、介護や夜間保育の現場などを作品にしてきた大宮浩一監督(64)が応えた。支援が足りない若年患者の困難を伝え、ケアについても問いかける作品だ。

 埼玉県三郷市に住む鈴木ゆずなさんは、2020年2月、27歳で進行した舌がんが分かり、看護師を休職して手術を受けた。抗がん剤治療を前に、将来の出産を考えて既婚が条件である受精卵の凍結保存を希望し、交際していた公務員の翔太さん(31)に自分の気持ちを伝えた。⇒

https://www.asahi.com/articles/ASR3S5VHHR3MUTIL01Q.html?iref=com_cultop_movies_list_n

次代へ受け継がれる名実況の魂…日テレ・河村亮アナウンサーを偲ぶ
2023/03/21 11:00

編集委員 田中富士雄
 戒名は「奏泉院峻山亮仁居士(そうせんいんしゅんざんりょうじんこじ)」。奏泉――。音を奏でるように、言葉が泉のごとく現れる。峻山――。高く抜きんでる山であり、全力で挑む努力家の姿であり、箱根駅伝の実況も想起させる。亮仁――。その仁徳で、場を盛り上げ、周囲を照らす。

 文字を目で追ったスポーツファンは、熱い語り口や柔和な笑顔を思い出すに違いない。日本テレビアナウンサーの河村亮さんが、2022年5月14日に54歳の若さで脳出血のため亡くなって、あっという間に10か月が過ぎた。正月の箱根駅伝やオリンピックなどの名実況もさることながら、やはりこの桜の季節、筆者の脳裏によみがえるのはプロ野球中継の魅力を存分に引き出した言葉の数々だ。国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)が大いに盛り上がり、選抜高校野球大会で球児の奮闘が続き、「野球熱」が急上昇している中で3月30日、プロ野球のレギュラーシーズンが開幕する。

 河村さんのセリフを聞けないペナントレースが、まもなくスタートする。

囲碁十段戦
許  家元十段 1勝 - 1勝 芝野 虎丸名人
https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000451.html

3月24日(金)に予定しておりました大成建設杯第5期清麗戦 香川愛生女流四段―加藤圭女流二段は、加藤女流二段より発熱の症状があるとの申し出があり、特例措置で本対局を一旦、延期といたしました。延期日程は加藤女流二段の体調を確認して決定する予定です。
 3月27日(月)に予定しておりました大成建設杯第5期清麗戦 加藤桃子女流三段―石本さくら女流二段は、加藤女流三段より発熱の症状があるとの申し出があり、特例措置で本対局を一旦、延期といたしました。
延期日程は加藤女流三段の体調を確認して決定する予定です。


第73回NHK杯

出場女流棋士
決定戦で里見香奈女流5冠が出場権を獲得した。

3月26日(日)

午前10:30~11:54
●伊藤 沙恵 女流三段ー〇西山朋佳 女流三冠
〇里見香奈 女流五冠ー●西山朋佳 女流三冠

都成竜馬七段解説。


関連記事
      ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

コメント

Re: 河内山宗俊 さんへ!!


おばんです!

DeNAさんには、何時も苦戦していましたがね^^。
まさか3連勝するとは思いませんでした。!
今年の阪神は、以外に打線がつながっていますねー。
原口のホームランは特大でしたねー。

もはや

お約束と言えそうな開幕カード3連敗
神がかった中継プレーと
確実に仕留める原口選手
勝てる要素が見当たらないです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 桜子 さんへ!!


こんにちは!

恐れて居た、最悪のものではなくて喜んでいます。感謝!
今後は、諦めずに、悪い処を検査して長生きさせて頂きますね~~~苦笑)

Re: ジョニママ さんへ!!


こんにちは!

良い結果で一安心いたしました。☆
皆さんの励ましが、助けてくれたと思います。!

珍しく、記者連の評判では、阪神が上位に来ていますねー笑)
何時も☆5感謝です。☆

Re: showbinさんへ!!


お早うございます!

最悪の癌でなく、安心感とストレス解消で寝過ごしましたねー。
検査は、鎮痛剤と鎮静薬で楽に終えることができました。!
阪神が勝利してくれれば、最高ですねー。!
態々の、お見舞い感謝感激でございます。☆

こんにちは~

悪い病気じゃなくて
良かったですね~
後は不具合?なとこをしっかり調べて
元気になりましよ~ぉ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます
なんともなくて、ようございました。
これでひと安心ですね

思い切り野球を楽しんでください。
☆×5

良かった

大腸検査、ガンでなくて良かったですね。
検査は苦しいようですが朗報でそれも吹っ飛んだことでしょう。
くれぐれもご自愛のうえお過ごしください。
阪神が良いスタートを切ることを願っています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 睦月さんへ!!


おばんです!

お爺ちゃんもお元気で大したものですねー。!
私も、無事ポリープは1㎜程度で切除せずに済みました。!

お陰様で、今日無事帰宅出来ました。☆

Re: 桜子 さんへ!!



おばんです!

無事帰還できました。!大腸そのものは、正常でしたが、上半身の骨折をしっかりと検査しなおしてください」と言われました。汗)
先ずは恐れて居た、癌では、なかった事で一安心しました。
色々お世話になりましたねー!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

我家のじぃちゃんもまだ自力で動けた頃に
大腸の検査をしてポリープを切除して来ました
幸い悪性ではなかったらしく今も体は元気です。

荒野鷹虎さんも何事も無く無事ご帰還される事を願っています。

こんにちは~

今頃は病院で明日の退院になるのでしょうか
何事もありませんように

楽な検査はありませんが
きっと快方に向かうと信じて頑張ってね

Re: 華やぎさんへ!!


おはよう御座います!

報徳は強く優勝候補ですね^^。

準備が出来待っています。

桜を思い浮かべ明るい気持ちでいて参ります。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鷹虎 さん

報徳は、地元です。

まだまだ勝ち進みます。

鷹虎さんも、ガンバ💃 🕺ルンバ

明日は、明るい風が吹いてきますよ。🌸🌈

Re: ジョニママ さんへ!!


こんにちは!

今日、検査入院の手続きを済ましてきました。
☆感謝☆

☆×5にて・・・。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: http://blog.fc2.com/?jump=http://tulip21.blog95.fc2.com/


おばんです!

胃カメラは、楽になりましたが、大腸カメラは、きついですね。
4年前に一度やりました。
最近は、腹部膨満感が凄く小便の量も少なくなりました。
疲れて寝てばかりで今起きて夕食です。苦笑)
お見舞い感謝いたします。頑張ってきます。!

こんにちは!

胃カメラから大腸カメラへ検査が心配です。
無事に退院出来ることを願っています。
胃カメラは過去に1回しかしたことが無いですが、透析の際に
血液検査は月2回ほど行っています。
検査は大変ですがしっかり確認され、無事に戻ってきてください!

Re: mako さんへ!!


こんにちは!

検査は、必要ですが大変ですねー。
麻酔は、1番楽ですが、今は軽い鎮静剤を打つようですね^。^
もう、俎上の痩せ魚wですから、頑張るのみですねー。有難うございます。!

こんにちわ~
次々と検査で大変ですね
私も昨年、大腸カメラを日帰り入院でしましたが
昔は、下剤が苦痛でしたが、今回はそれ程でもなく
カメラも麻酔したので、ウトウトしたのか、いつの間にか終わっていました。
先ずは、検査まで憂鬱でしょうが、
そそ、もう俎板の鯉です、頑張って~~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 桜子 さんへ!!


おばんです!

下剤を家で飲むのは嫌でしたので、1泊入院は、大変良かったです。感激)
看護師さんは、皆優しいですが、無事で退院できるかが問題ですねー。(念願)
励みになりました。☆

こんばんは

1泊入院の検査は良かったですね
一人で食事制限しながら飲みたくないものを飲んだり食べたりは嫌ですものね
看護師さんに甘えて元気に戻って来て下さい

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 河内山宗俊 さんへ!!


こんにちは!

腸内をきれいにする下剤が辛いので一泊検査になり助かりました。!
胃カメラは1年に一回大腸検査は2年に一回が理想ですねー。

「とくほの検便」をおすすめいたします。!

Re: ジョニママさんへ!!


こんにちは!

励まし有難うございます。!
一泊検査が救いですね~。
☆彡感謝☆

1日かけて

事前に腹の中きれいにするのが一番大変なようです

何せおいらはおじくそなので、今まで一度も大腸検査をしたことがなのですが、うちの親父は結構マメに検査受けてますね。じいさんが大腸がんだったと言うのもあるんでしょうけども

どうかたいしたことでないように
お祈りしています
大腸検査頑張ってください。
☆×5

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<04 | 2023/05 | 06>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

-天気予報コム-

ジャンルランキング

                  にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
 

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (4)
政治・社会 (29)
野球 (29)
お知らせ (15)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (137)
阪神タイガース (41)
スポーツ (20)
周辺 (9)
真実と矛盾 (29)
恥ずか詩 (2)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (84)
YOU=TUBE (3)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (74)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
168位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
168位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>

フリーエリア

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん