♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 野球界の悲喜こもごも。岸田総理と防衛費。

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

野球界の悲喜こもごも。岸田総理と防衛費。

防衛財源に3税提示、与党紛糾「拙速だ」 資料の税率・時期は空欄
規模ありきの防衛費増額でゆがむ財源


 大幅に増える防衛費の一部をまかなう増税の税目として、法人税、所得税、たばこ税の3税をあてることが、自民・公明両党の税制調査会で示された。2027年度には1兆円を超す大増税となるが、「増税ありき」の拙速な議論の進め方に批判が続く。熟議なきまま、週内にも大方針が決まろうとしている。

「筋が悪い」「被災地への背信」 防衛増税の財源、首相発言に批判
防衛財源に「禁じ手」建設国債 「罷免やむなし」増税は閣内から批判
 14日午後に自民党本部で開かれた税調小委員会。100人強の議員が出席したその会合で、防衛費増額の財源の一部に法人税、所得税、たばこ税の3税の増税分をあてることが初めて説明された。

 ただ会合で配られた資料は具体像を欠いた。「法人税額に対し、○%の付加税を課す」「令和○年1月1日から適用」などと記されているだけで、3税の具体的な税率や増税時期については空欄のまま。税制改正大綱のとりまとめが2日後の16日と迫る中、出席議員は具体案が示されない状況にいらだちをあらわにした。


防衛増税、閣内・党から異論続出 政権基盤揺らぐ恐れも
12/13(火) 7:06配信

時事通信

首相官邸に入る岸田文雄首相=12日午前、東京・永田町

 防衛費増額の財源確保へ1兆円規模の増税方針を打ち出した岸田文雄首相に対し、閣内や自民党幹部から異論が相次いでいる。

【図解】防衛財源のイメージ


 政府は週内に財源問題の結論を得たい考えだが、決着の仕方によっては政権基盤が揺らぐ恐れもある。
高市早苗経済安全保障担当相は10日、ツイッターに「賃上げマインドを冷やす発言を、このタイミングで発信した首相の真意が理解できない」と書き込み、「反論の場もないのか」と政府内の手続きを問題視。西村康稔経済産業相も9日の記者会見で、有力視される法人税の増税に慎重論を展開した。
これに対し、松野博一官房長官は12日の記者会見で「首相の考えは閣内でも共有されている」と述べ、「閣内不一致」との指摘を打ち消した。
与党は週内に2023年度税制改正大綱を決定する見通し。増税反対論に屈し、安定財源の年内決定を先送りすれば、首相の求心力のさらなる低下は避けられない。周辺は「首相も相当なリスクを取って臨んでいる」と代弁する。
自民党幹部は「高市氏の発言は辞表を出してもおかしくないくらいの話。『問題なし』とすれば、みんなせきを切ったように反対を言い出す」と述べ、首相は更迭など強い覚悟で臨む必要があると指摘した。
 ◇首相VS安倍派
 異論は党内からも出ている。萩生田光一政調会長は11日、国債償還のルール見直しも「検討に値する」と述べ、償還費の一部を防衛財源に充てる案に言及。ただ、事実上の借金の繰り延べになるとして、政府は慎重だ。

 世耕弘成参院幹事長も政府方針に慎重論を唱える。世耕氏は西村、萩生田両氏とともに最大派閥の安倍派幹部。今は派閥に属していない高市氏を加えた4氏はいずれも、国債発行による財源確保を生前主張していた安倍晋三元首相に近かった議員だ。

 「岸田首相対『安倍氏なき安倍派』の対決構図だ」。ある政権幹部はこう形容する。政権発足当初から安倍派を閣内や党幹部に起用してきた首相。支持率が低迷する中、増税方針を貫けるかが焦点だ。 


自民党内で反対・疑問相次ぐ 防衛力強化財源としての増税
12/9(金) 20:43配信

FNNプライムオンライン
 
 
岸田首相が、防衛力強化のための財源として、増税する方針を表明したことを受け、自民党の9日の会合では、出席者から増税への反対や疑問の声が相次いだ。

岸田首相は、8日の政府与党の会合で、2023年度から5年間の防衛費としておよそ43兆円確保し、このため2027年度以降は、毎年1兆円以上の増税を行う方針を示した。

所得税の増税はせず、法人税を軸に増税の検討が進められる見通しだが、9日の自民党の会合では、政府の説明に対し、増税への反対や疑問の意見を述べた議員は、およそ8割にのぼったという。

自民・青山繁晴参院議員「防衛増税という考え方そのものに反対した。増税と言われた瞬間、経済が縮んでしまうから。はっきり岸田総理の発言に反対をした」

自民・柴山昌彦衆院議員「なぜいきなり唐突に、増税1兆円が必要だと。そこは疑問に思うと私は発言をした。多くの議員が賛同してくれた」

出席者からは、国債での対応を検討すべきとの意見が出る一方、一部の議員からは「増税も一つの手段」と容認する意見も出た。

議論が白熱して怒号が飛び交う場面もあり、出席者の1人は「こんなことでは、来年首相が変わってもおかしくない」と不満をもらしたという。
9日の会合で出た意見については、今後、萩生田政調会長が政府に報告するとしている。


政府が改定する「国家安全保障戦略」などの3つの文書の全容が明らかになりました。
来年度から5年間の防衛費、およそ43兆円の内訳として、敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ防衛能力」の分野におよそ5兆円、宇宙やサイバーの分野にそれぞれおよそ1兆円など前回の計画を大幅に上回る予算が計上されています。
X専守防衛国家の我国が航空自衛隊を「宇宙航空隊」と改めるとか、敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ防衛能力」の分野にエスカレートして米軍と協力するには5年間、43兆円も予算計上するなら、当然消費税等の税金を上げざるを得ないでしょう。過去にない誇大妄想的予算です。喝)X

【解説】 開戦から9カ月超を振り返る、ウクライナでプーチン氏の戦争目標はどうなっているのか
2022年12月11日 00:31
ポール・カービー、BBCニュース

スマートホンの明かりで市内を歩く人たち(6日、キーウ)画像提供,REUTERS
画像説明,
スマートホンの明かりで市内を歩く人たち(6日、キーウ)

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が2月24日に兵20万人をウクライナへ送り込んだ時、数日もすれば首都キーウを制圧し、ウクライナ政府を転覆できるはずだと思っていた。

ロシア軍はたちまち多くのウクライナ領を掌握したが、キーウ包囲では失敗した。

そしてそれから数カ月のうちに、ロシア軍は屈辱的な後退を繰り返し余儀なくされた。最初は北部で。続いて南部で。これまでのところ、侵略開始当初に制圧したウクライナ領の半分以上を、すでに奪還されている。

プーチン氏の当初の目標は
ロシアによるウクライナ侵攻は、第2次世界大戦以降の欧州で最大規模の侵略戦争で、数百万人のウクライナ人が国内外への避難を余儀なくされているが、プーチン大統領はいまだにこれを「特別軍事作戦」と呼ぶ。


キーウにドローン攻撃、防空システムで「大半を撃墜」
2022.12.14 Wed posted at 20:00 JST

examine-of-drone (1)
ドローン(無人機)の破片を調べる救急隊や警官=14日、ウクライナ・キーウ州/Gleb Garanich/Reuters

(CNN) ウクライナ北部キーウ(キエフ)州からの情報によると、同州で14日朝、イラン製のドローン(無人機)による攻撃が相次いだ。クレバ知事は同日、防空システムで大半のドローンを撃墜したと述べた。

首都キーウのクリチコ市長はロシアからのドローン10機を撃墜したと述べ、軍政当局がさらに1機を撃ち落としたと発表した。

当局の責任者はその後、同市に「2波」のドローン攻撃があり、このうち計13機を撃墜したと語った。破片が行政機関ビルを直撃し、住宅4棟も軽く損傷したが、死傷者は報告されていないという。

ウクライナ空軍はこの日にキーウが受けたドローン攻撃について、黒海北部の内海、アゾフ海の東岸から発射されたとの見方を示した。アゾフ海は北をウクライナ本土、西をクリミア半島、東をロシアに囲まれている。

キーウ市のテレビチャンネルが同日、SNS「テレグラム」に投稿した動画には、「リャザン用」と書かれたドローンの破片が映っていた。
drone-with-For-Ryazan (1)
「リャザン用」と書かれたドローンの破片/Gleb Garanich/Reuters
ロシア軍が先週、ウクライナ軍によるドローン攻撃を受けたと主張したロシア西部リャザン州の空軍基地を指している可能性がある。


9日初開催注目の「現役ドラフト」 非公開で各球団最低1人指名
[ 2022年12月9日 05:30 ]


 出場機会に恵まれない選手の移籍活性化を目指して導入された「現役ドラフト」が、9日に初めて開催される。
 非公開で行われ、各球団2人以上で提出されたリストから各球団最低1人を指名する。外国人、シーズン終了後に育成から支配下選手登録された選手、FA資格を保持する、または過去にFA権を行使した選手、育成選手らは対象外となる。

 獲得希望選手としてより多くの球団から支持を集めた球団が1番目の指名権を得る方式。2巡目まで指名が可能で各球団が少なくても1人を獲得し、1人が移籍するシステムとなっている。


「現役ドラフト」きょう午後1時から初開催へ 各球団最低1人は移籍する仕組み
[ 2022年12月9日 12:00 ]

プロ野球ドラフト会議の会場風景。現役ドラフトは非公開で開催される
 獲得希望選手としてより多くの球団から支持を集めた球団が1番目の指名権を得る方式。2巡目まで指名が可能で各球団が少なくても1人を獲得し、1人が移籍するシステムとなっている。移籍が成立した選手のみ公表される。

 現役ドラフトを前に、今オフは中日が京田、阿部をトレードに出すなど例年に比べ、若干動きが活発化しているように見える。現役ドラフトに出すならば、より自軍の補強ポイントを埋められるトレードで――、もしくは狙っている他球団の選手を現役ドラフトで出される前にトレードで――、との思惑が働いている可能性も拭えない。どんな移籍が成立するのか、初開催となる現役ドラフトに高い注目が集まっている。


【現役ドラフト一覧】楽天オコエは巨人、ソフト大竹耕は阪神、阪神・陽川は西武へ 12球団が獲得選手発表
[ 2022年12月9日 17:00 ]



楽天・オコエ
Photo By スポニチ
 出場機会に恵まれない選手の移籍活性化を目指し、初導入された「現役ドラフト」が9日に行われ、12球団の獲得選手が発表された。移籍選手は以下の通り。()内は前所属球団。
 【オリックス】
 獲得・渡辺大樹外野手(25=ヤクルト)
 今季49試合、打率・125、0本塁打、2打点。通算194試合、打率・169、1本塁打、6打点。

 移籍・大下誠一郎内野手(25)

 【ソフトバンク】
 獲得・古川侑利投手(27=日本ハム)
 今季34試合、0勝1敗3ホールド、防御率4・08。通算82試合、6勝15敗、3ホールド、防御率4・99。

 移籍・大竹耕太郎投手(27)

 【西武】
 獲得・陽川尚将内野手(31=阪神)

 今季45試合、打率・294、1本塁打、6打点。通算301試合、打率・227、23本塁打、93打点。

 移籍・松岡洸希投手(22)

 【楽天】
 獲得・正随優弥外野手(26=広島)
 今季1軍出場なし。通算21試合、打率・121、2本塁打、5打点。

 移籍・オコエ瑠偉外野手(25)

 【ロッテ】
 獲得・大下誠一郎内野手(25=オリックス)
 今季5試合、打率・250、0本塁打0打点。通算52試合、打率・207、3本塁打、11打点。

 移籍・成田翔投手(24)

 【日本ハム】
 獲得・松岡洸希投手(22=西武)
 今季1軍登板なし。通算7試合、0勝0敗、防御率12・00。

 移籍・古川侑利投手(27)


 【ヤクルト】
 獲得・成田翔投手(24=ロッテ)
 今季1軍登板なし。通算15試合、0勝2敗、防御率5・64。

 移籍・渡辺大樹外野手(25)

 【DeNA】
 獲得・笠原祥太郎投手(27=中日)
 今季4試合、1勝2敗、防御率5・29。通算54試合、11勝13敗、防御率4・44。

 移籍・細川成也外野手(24)

 【阪神】
 獲得・大竹耕太郎投手(27=ソフトバンク)
 今季2試合、0勝2敗、防御率6・43。通算35試合、10勝9敗、防御率4・07。

 移籍・陽川尚将内野手(31)


(マジかよ・・ほんまかいな・・・)
 【巨人】
 獲得・オコエ瑠偉外野手(25=楽天)

 今季6試合、打率・200、0本塁打0打点。通算236試合、打率・219、9本塁打、44打点。

 移籍・戸根千明投手(30)

 【広島】
 獲得・戸根千明投手(30=巨人)

 今季9試合0勝0敗、防御率5・02。通算158試合5勝2敗、3セーブ、18ホールド、防御率3・96。

 移籍・正随優弥外野手(26)

 【中日】
 獲得・細川成也外野手(24=DeNA)
 今季18試合、打率・053、1本塁打、1打点。通算123試合、打率・201、6本塁打、19打点。

 移籍・笠原祥太郎投手(27)

巨人は楽天からオコエ瑠偉外野手(25)を獲得した。原監督は「新たな制度のもと、チームの補強ポイントを埋めることができる有力な選手を獲得することができました」とコメント。伸び悩む15年ドラフト1位の外野手を新天地で迎え入れた。

右打ちの外野手は激戦区となった。今季は来日1年目のウォーカーが124試合に出場。来季から新人として加入するドラフト1位浅野、同2位の萩尾、新外国人候補としてブリンソンも獲得調査している。勝負強い打撃で頭角を現しつつある増田陸も外野手にコンバートされ、石川らも出場機会を伺う。

むろん、FA加入とは異なり定位置が用意されているわけではない。激しく、厳しい競争を勝ち抜かなければ居場所の確立には至らない。3年ぶりのV奪回へ、勝利至上主義を再確認したチームの一員にオコエが加わった。【為田聡史】


☆この制度は、果たして恵まれない選手と言えるだろうか。球団が使わないだけである。一般社会の会社員とは違い球団の、所有選手である。右から左に、トレードに出せるのである。選手の希望は、度外視される。育成でも、2軍でもよいという選手もいるのだ。若くして、引退していく選手もいるが、「俺はこのチームにいても一生浮かばれない」と諦めて已む無く愛する球団を去る,寂しい男なのだ。巨人は、戸根千明投手を出して、楽天のオコエを獲得した。両選手も期待できる選手と思う。広島は、巨人から、戸根千明投手を獲得できたことが主に目立つ結果です。成功と言えましょう。しかし、二人とも驚いたのです。また、阪神の陽川打者は、今年は、一軍で活躍し、遅まきながら、来期に期待していたことでしょう。代わりに獲得した、大竹耕太郎投手(27=ソフトバンク)はほとんど無名の選手です。ただ、早大出身で岡田監督と同じ大学なのだ。昔の巨人王選手一人のために活躍した遠山投手(左)のようになれば、効果抜群である。1チーム二人獲得する予定でしたが、2巡目の指名がなかったことが、今後の課題です。此処で指名落ちの選手の気持ちはいかばかりかと思うと、選手は凄いショックである。少し、無責任と言われても仕方が無いと思う。毎年、優秀な選手たちが、ドラフトで入ってくる。実に厳しい職業ではある。実力主義と言えばそれ迄であるが。◆


藤川球児氏「誇らしく思う」上原浩治氏とともに特例で名球会入り

 上原浩治氏と藤川球児氏

 一般社団法人日本プロ野球名球会(理事長・山本浩二)は9日、沖縄・那覇市内で2022年度総会を開き、元阪神、米大リーグ・カブスなどで活躍した藤川球児氏(42)、元巨人、米大リーグ・レッドソックスでプレーした上原浩治氏(47)を特例入会制度で名球会入りを承認した。

 藤川氏はリリーフとして05年の阪神のリーグ優勝に貢献。日米通算245セーブと規定にわずかに届かなかった。上原氏は先発、中継ぎ、抑えとして活躍。日本人史上初の日米通算100勝、100セーブ、100ホールドを達成した。

 藤川氏は「現役の時は数字を追い求めすぎないようにやっていたが、自分よりも自分を応援してくれたファンの方々と家族が非常に喜んでくれた。僕も誇らしく思う」と話した。

 両氏は「名球会の入会規定(通算200勝、2000安打、250セーブ)に相当する記録保持者」として理事会から推薦され、この日の総会で会委員の4分の3以上の賛成を得られた。

 また、任期終了となる山本浩二理事長に代わり、元ヤクルトの古田敦也氏が新理事長に選出された。


【阪神】藤浪晋太郎の移籍先Dバックス最有力浮上 メジャー契約&年俸2億8000万円以上用意
[2022年12月10日3時1分]

阪神藤浪晋太郎(2022年12月5日撮影)

阪神藤浪晋太郎(2022年12月5日撮影)ダイヤモンドバックスの主な投手

阪神からポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指す藤浪晋太郎投手(28)の移籍交渉で8日(日本時間9日)、ダイヤモンドバックスが1歩リードしていることが分かった。複数の米球界関係者によると、ダ軍はメジャー契約を用意。将来的なクローザーとしての可能性を含め、潜在能力を高く評価しており、興味を示す複数球団の中でも最有力候補に浮上した。

    ◇    ◇    ◇

激しい動きを見せるFA市場の中で、藤浪を巡る動きが活発化してきた。前日7日まで米サンディエゴで行われていたウインターミーティングでは、大物FA選手の大型契約がまとまる一方で、藤浪の新天地もダ軍が最有力候補に浮上していた。

球団再建を進めるダ軍は、今季地区4位に終わったものの、27歳のゲーレンが自己最多の12勝を挙げてエース格に成長し、ベテラン左腕バムガーナーも健在。徐々に戦力は整備されてきた。もっとも、17年以来のポストシーズン進出を果たすためには、今後もアップグレードが不可欠。そのキーマンとしてダ軍が目を付けたのが、大阪桐蔭高時代からチェックを続けてきた藤浪だった。

現時点で藤浪自身は先発を希望しているものの、今季は課題の制球力が格段に改善されたこともあり、ダ軍は救援としての適性にも着目。100マイル(約161キロ)を超える速球と、空振りが取れる高速フォークを武器とする投球スタイルを「メジャー向き」と見込んでおり、将来的にはクローザー候補となる可能性を含めて高く評価している。条件的にはメジャー契約で、今季の推定年俸4900万円を大幅に上回る200万ドル(約2億8000万円)以上を用意しているものとみられる。

6日には、代理人ボラス氏が「入札する球団は1、2週間で分かるだろう」と明かしており、交渉が具体化していることは間違いない。ダ軍のほか、レッドソックス、ジャイアンツなど複数球団が興味を示しており、今後も水面下での攻防は続く。それでも、ダ軍がリードしたことで、来年1月14日(同15日)の交渉期限を待たず、早期決着する可能性も出てきた。

◆ダイヤモンドバックスに所属した日本人 12年に斎藤隆が初めて所属。18年には平野佳寿がオリックスからFAで加入。2年間で47ホールドを挙げるなど、セットアッパーとして活躍した。傘下マイナーには元ロッテ、DeNAの中後悠平が16~18年に、元パナソニックの吉川峻平が今年3月までプレーしていた。

◆アリゾナ・ダイヤモンドバックス 98年に球団拡張で誕生。ナ・リーグ西地区所属。01年に史上最速となる創設4年目でワールドシリーズ制覇。地区優勝5度、リーグ優勝1度。本拠地チェースフィールドは、米国初の開閉式屋根付き天然芝球場で、外野席にプールがある。チーム名の意味は「ガラガラヘビ」。

◆ダイヤモンドバックスの投手陣 今季のチーム防御率は4・25でナ・リーグ15球団中11位。特に奪三振が少なく、奪三振率7・65は同13位だった。先発は今季13勝を挙げた34歳のベテラン右腕M・ケリーと12勝のゲーレンが中心。通算134勝の左腕バムガーナーも控える。今季4番手だったデービーズはFAに。来季は4番手、5番手を若手に任せる公算が大きい。救援で安定していたのはマンティプリーぐらいで、57試合登板のケネディはFAとなるなど手薄。ヤンキースからFAのカストロを獲得した。



「訃報」俳優の江原真二郎さん死去 85歳 映画「米」、「純愛物語」

12/9(金) 19:37配信
毎日新聞

江原真二郎さん

 俳優の江原真二郎(えはら・しんじろう<本名・土家基定=つちや・もとさだ>さんが9月27日、進行性核上性まひのため死去した。85歳。葬儀は近親者で営んだ。喪主は妻で俳優の中原ひとみ(なかはら・ひとみ<本名・土家里子=つちや・さとこ>)さん。

【アントニオ猪木さん、仲本工事さん…】レクイエム2022 さよならあの人

 映画「米」「純愛物語」などに出演。舞台「晩菊」で菊田一夫演劇賞を受賞。テレビでは大河ドラマ「北条時宗」や、歯磨き粉のCMに出演。2014年に舞台「吉良きらきら」で主演を務めた後、療養していた。


仲邑が女流棋聖に初挑戦【第26期ドコモ杯女流棋聖戦挑戦者決定戦】

平成21年(2009年)3月2日生。大阪府出身。
平成31年入段(英才特別採用)。令和3年二段(史上最年少の12歳0ヶ月)、令和4年三段。
仲邑信也九段は実父。


 上野愛咲美女流棋聖への挑戦権を争う、第26期ドコモ杯女流棋聖戦(主催:日本棋院、協賛:株式会社NTTドコモ、協力:関西棋院)挑戦者決定戦、藤沢里菜女流本因坊-仲邑菫三段戦が8日(木)に日本棋院東京本院で打たれ、仲邑が241手までで黒番中押し勝ちをおさめ、上野愛咲美女流棋聖への挑戦権を獲得した。仲邑が女流タイトルを争うのは今年4月の女流名人戦、7月の扇興杯に続いて3回目となる。

 上野との第26期女流棋聖戦挑戦手合三番勝負は2022年1月19日(木)に神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」で開幕する。
 女流棋聖戦挑戦手合三番勝負の模様は、日本棋院ネット対局幽玄の間で棋譜ライブ配信、囲碁・将棋チャンネルで放映されます。

♪年末で、鬼がまだ家にいる(鬼は外)うちの話で申し訳ありません。来年は、ウサギ歳で、飛躍の年になるかもねー。。♪

NHK杯選手権トナメント

3回戦第3局12月11日(日)
郷田真隆 九段佐々木勇気 七段
解説千田翔太七段

佐々木勇気 七段が勝ちました。

弊社団所属棋士・斎藤慎太郎八段が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。
斎藤八段は、体調不良のため検査を受けた結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
つきましては、12月16日(金)に予定しておりました第36期竜王戦2組ランキング戦 糸谷哲郎八段―斎藤慎太郎八段戦を延期し、保健所が指定する健康観察期間はすべての公務を取り止め、療養に努めます。


   
積雪30CMの中、帰宅時は路面凍結で、事故に出会いましたが、無事只今帰宅しました。

小山怜央アマが受験する棋士編入試験五番勝負 第2局の対岡部怜央四段 戦が12月12日(月)に行われ、小山アマが111手で岡部四段に勝ちました。

岡部四段
小山アマの試験成績は2勝0敗となりました。

狩山幹生四段と戦う第3局は1月に行われます。

第3局に勝つと小山アマは編入試験に合格します。


棋王戦 速報 日程 挑戦者決定トーナメント ...
263 (1) 307 (2)
棋王戦 藤井聡太竜王と佐藤天彦九段が挑戦者決定2番勝負で決戦◇藤井竜王が羽生九段に復活決勝で勝利◇形勢速報・結果◇棋王戦 速報 日程12/19(月) 挑1 ...12月19日(月)
挑1 藤井聡太竜王 佐藤天彦九段
12月27日(火)
挑2 藤井聡太竜王 佐藤天彦九段

chouketsu (18)
佐藤天彦九段は、1勝で、藤井聡太竜王は2連勝で、渡辺棋王と来年棋王戦5番勝負を戦います。

アルゼンチンが決勝進出!…メッシ&アルバレス躍動でクロアチアに3発快勝、36年ぶりの優勝へ大きく前進
12/14(水) 5:54配信
SOCCER KING

アルゼンチンがクロアチアを撃破し決勝進出! [写真]=Getty Images

 FIFAワールドカップカタール2022・準決勝が13日に行われ、アルゼンチン代表とクロアチア代表が対戦した。

 1986年のメキシコ大会以来36年ぶりのW杯制覇を目指すアルゼンチン代表。グループステージを2勝1敗・勝ち点「6」の成績で首位通過し、決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)ではオーストラリア代表を2-1で撃破。続く準々決勝ではオランダ代表をPK戦の末に下しベスト4に駒を進めた。対してW杯初制覇を目指すクロアチア代表はグループステージを1勝2分の勝ち点「5」で2位通過。決勝トーナメントでは日本代表とブラジル代表を共にPK戦の末に下し、ベスト4進出を決めた。

 アルゼンチン代表は準々決勝のオランダ代表戦からスタメンを2人変更。リサンドロ・マルティネス、そして累積警告により出場停止のマルコス・アクーニャに代わり、ニコラス・タグリアフィコとレアンドロ・パレデスが先発に名を連ねた。対するクロアチア代表は準々決勝のブラジル代表戦と全く同じ11人がスタメンに並んだ。大量リードを奪ったアルゼンチン代表は次々と選手を入れ替えつつ時計の針を進めていく。チャンスと見るやクロアチア代表ゴールに迫り、際どいシュートを放つも追加点を奪うまでには至らず。対するクロアチア代表もサイドからのクロスやミドルシュートでチャンスを作るも、こちらもゴールネットを揺らすことはできず。試合はこのまま3-0で終了し、アルゼンチン代表が決勝に駒を進めた。

 勝利したアルゼンチン代表は18日に行われる決勝で、フランス代表vsモロッコ代表の勝者と対戦する。


サッカーワールドカップ準決勝 フランスが決勝進出
2022年12月15日 8時16分

サッカーワールドカップカタール大会の準決勝、フランス対モロッコは、フランスが2対0で勝って、優勝した前回大会に続いて決勝進出を決めました。決勝は、アルゼンチンとフランスで行われる。
関連記事
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 裕さんへ!!


おばんです!

今日は、最高でプラス1度になりましたねー。

朝日杯は見ませんでしたが、三枚堂七段に負けましたか?

丁度、羽生さんのインタビュを見ていた時に突然「再起動をしてください」という

表示で2時間ほどかかりました。仕方なく、映画を見ていました。

羽生さんは「A1で将棋が変わり、感覚との混合が難かしくなった。」と言っていましたね。

Re: ジョニママさんへ!!


おばんです!

矢張り、雪になりました?
歩くのも、運転と同じく怖いですね~~
☆彡x5感謝☆

荒れる天気・・・

こんばんは、荒野鷹虎さん。

天気予報を聞いているとそちらは真冬日のようですね。
低温に負けることは無いと思いますが、お元気でお過ごしのことを。

朝日杯での羽生九段、長谷部五段には逆転での勝利でしたが、
本戦出場対局では相掛かりで三枚堂七段に敗戦でしたね。
本戦出場で弾みがつくかと思っていましたが残念でした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは
こちらも雪になりました
運転が怖いです

荒野さんは
運転はしないでしょうけれども
滑ると大変ですから
足もとにはお気をつけください
☆×5

Re: 花さんへ!!


こんにちは!

良い話は、隠れてしまいましたねー。笑)

雪が降りましたが、あまり積雪ではありません。

気温は低く寒い日ですねー。

大雪は嫌ですねー。汗)

新幹線が止まるとは、相当強風ですねー。

今年は暖気か、小雪に成って欲しいですねー。

お互いに、年末の風邪・インフルは大変です。気を付けましょう。!!

こんにちは。
慌ただしい年の暮れに
良いお話はあまり聞こえてきませんね。

今日は雪よりも、風が強くて
新幹線も止まっているところもあるようです。
大雪になると言っていますが
今は、風で家中ガタガタ鳴っています。( ̄▽ ̄;)
暖かくお過ごしください。(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 裕さんへ!!


おばんです!

小山怜央アマは編入試験で連勝したのですか?私は、今日は、デイサービスでしたので
見てないのですが、棋士になっても強そうなアマチュア棋士ですねー。

女流は、里見さん、西山さん、加藤桃子さんと3人が退会しましたが、何とか女流棋士誕生を期待しますねー。!

連勝・・・

こんにちは、荒野鷹虎さん。

夜戦になる前に岡部四段をあっさりと破りましたね。
後手で現在最強の徳田四段を破ったのでこれは編入試験合格間違いないと思ったところでしたが、きょうは先手だったので余裕だった?

残念でしたが、里見さんはやはり実力不足だったことがわかりますが。
新しい女流が出てくることを望みます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 華やぎさんへ!!


こんにちは!

破壊して作る戦争ほど儲かるものは、無さそうですねー^^
核兵器なら、儲かるより阿弥陀佛。

死の商人は、誰にでも売りつける。
米国追随の岸田政権が、片棒を担ぐ。顔だけ優しそうだが、腹は安倍氏より鬼ですね。

8月に内閣改造したが、4人も首のすげ替え。後は、改造というより解散あるのみ。
野党が弱いから、政権は維持できる。しかし、作った原発で、死に体なり。アーメン。!神仏よ。!

鷹虎 さん

戦争で武器🪖産業大儲け

核兵器が使用されたら、皆んなお陀仏

死の商人は、儲けたお金で

ウ^_^サギさんの住む永月さんに

移住するつもりかな?

三方全損

各国の指導者 

見果てぬ悪夢から

早く覚醒して欲しいですね。

Re: ボス。さんへ!!


お早うございます。!

国家予算はすべて国民の税金です。
此の度の防衛予算は、さらに負担が増え物価高に泣く
庶民を追い打ちします。

与党が批判する政権は落ち武者となり退陣すべきでしょうね。喝)

おはようございます。

国民の負担に、どう響くのでしょうね!?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん