♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
    不思議な不正義2 阪神土壇場の矢野監督の述懐。「悲報」村田兆治逮捕。

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

阪神土壇場の矢野監督の述懐。「悲報」村田兆治逮捕。

「速報」ヤクルトが劇的サヨナラ勝ちでリーグ2連覇 ドラ2の丸山が決めた 7年ぶりのサヨナラ決着
連覇は野村克也監督時代の1992、93年以来、29年ぶり2度目となった。


「マサカリ投法」村田兆治容疑者を羽田空港で現行犯逮捕 女性検査員に暴行容疑 通算215勝
[ 2022年9月23日 15:42 ]

村田兆治容疑者
Photo By スポニチ
 プロ野球ロッテで通算215勝を挙げた「マサカリ投法」で知られる村田兆治容疑者(72)が23日、現行犯逮捕されたことが分かった。
 本紙の取材によると、村田容疑者は羽田空港保安検査場の女性検査員の左肩を強く押すなどしたという。午後1時すぎに110番通報を受けて駆けつけた警察官によって暴行の疑いで現行犯逮捕された。

 警視庁は現在、詳しい状況を調べている。警視庁によりますと、村田容疑者は金属探知機に何度か引っかかったことに腹を立てたとみられ、女性保安検査員の左肩を右手で押し、別の保安検査員から通報を受けた警察官に現行犯逮捕されたということです。

犯行の様子が防犯カメラに映っていたということですが、取り調べに対し、「左肩を押していません」と容疑を否認しています。

 ◇村田 兆治(むらた・ちょうじ)1949年(昭24)11月27日生まれ、広島県出身の72歳。福山電波工(現近大福山)から67年ドラフト1位で東京(現ロッテ)入団。ダイナミックの投球フォームは「マサカリ投法」と呼ばれ、75、76年に2年連続最優秀防御率、81年に最多勝に輝いた。翌82年に右肘を故障し、85年には17勝を挙げカムバック賞。90年に現役引退。通算成績は604試合で215勝177敗33セーブ、防御率3・24。95~97年はダイエー(現ソフトバンク)投手コーチを務めた。05年に野球殿堂入り。右投げ右打ち。

有名人が、麻薬や暴行で失敗するケースは,良くあるが大抵は魔が差すか、自制心の欠如である。子供の時から、性格の強い人や、度胸のある子もいるが、良し悪しは別として、人を傷つけやすいものだ。少し、気が弱い臆病な子ほどうまく世の中を乗り切れるものと思う。◆

村田兆治氏が釈放 深々と頭下げ、被害の女性検査員に謝罪「誠心誠意謝りたい」
[2022年9月25日18時38分]

釈放され、謝罪する元プロ野球選手の村田兆治氏(共同)
羽田空港保安検査場の女性検査員に肩を手で押すなどした暴行の疑いで、警視庁東京空港署に現行犯逮捕された元プロ野球選手の村田兆治氏(72)が25日、釈放された。午後5時半ごろ、報道陣の前に現れ、2度深々と頭を下げ、約1分20秒にわたって謝罪の言葉を述べて、車に乗り込んだ。

約5秒間の一礼後、「ご心配とご迷惑をおかけしたことは事実」と話し、「暴力だと言われた女性の腕を押したということでの逮捕。もう1度、彼女に誠心誠意謝りたい。それが第一」と被害を受けた女性検査員への弁だった。

「もう1つは、たくさんのファンの方々、子どもたちに、イベントなどで、夢を持って希望を持って頑張れと言ってきた。今回の私の逮捕は極めて遺憾だと思いますし、あたらめて深くおわびしたい」。野球教室などで触れ合ってきた子どもたちにも謝罪した。再び、しっかりと一礼した。

本来であれば、この日も、北海道・芦別市民球場で開催される宝くじスポーツフェア「ドリーム・ベースボール」に、プロ野球OBで構成するドリームチームの監督として参加し、芦別市選抜チームとの対戦や野球教室などを行う予定だった。

逮捕容疑は23日午後、羽田空港第1ターミナル北ウイングの保安検査場で、30代の女性検査員の左肩を右手で押すなどした疑い。村田氏は保安検査場の金属探知機に何度も引っかかっていたが、携帯電話を手にしていたため金属探知機が反応したとみられる。当初は容疑を否認していた。

まだ試合は残っているけど…阪神・矢野監督への複雑な感情を“正直”に吐露してみた
9/23(金) 11:12配信

文春オンライン
逆転負けで落ち込んだ夜。癒やしを求めて2022矢野タイガースを総括する
 これを書いているのが9月20日の深夜。8回ウラに陽川が代打同点ホームランを打ち、その後打線がつながり原口が気迫でレフト前へ勝ち越しタイムリー、さらに佐藤輝もどん詰まりのポテンヒットで2点のリードを奪うも、湯浅を残しながら岩崎が3失点してDeNAに再逆転負けしたあの試合の後だ。簡単に言うとしょげまくっている。

 これで3連敗、今シーズンの「貯金0以下」が確定した。読売、広島との3位争いは、最後の最後までもつれそうだが、厳しい状況になった。もちろん、明日また試合が始まれば、阪神の勝利を信じて応援する。選手たちが少しでもいいプレーをしてくれるよう願っている。それにしても、こう心が折れるような負け方が続くのは苦しい。選手たちも、監督やコーチも苦しかろう。

 私にとって、おそらくこれが「文春野球コラムペナントレース2022」最終登板となる。そこで今回は、傷んだ自分の心を癒やす目的で、「2022矢野タイガース」を総括しようと思う。

ドラ1クリーンナップ&高卒ドラ1ローテという「はえぬき天国」
矢野監督

 矢野監督の最大の功績は、金本前監督を引き継ぎ、自前で選手を育てるという方針を貫いたことにある。矢野監督が編成に関してどこまでの発言権を持っていたのかはわからないが、少なくとも選手起用においては金本路線を踏襲して若い選手を積極登用した。

 その結果、はえぬき選手、しかも若い選手たちがチームの中心を占めるようになった。一昔前は、「スタメン野手のはえぬきは鳥谷だけ」という状況だったのを思えば感慨深いものがある。チームは確実に健全化したし、「育つ土壌」ができてきた。

 一時の、3番近本・4番佐藤輝・5番大山の「ドラ1クリーンナップ」は、NPB史上でも珍しい例だろう。また、先の藤浪・森木・西純という「高卒ドラ1先発ローテ」、その次の試合はやはり高卒で3位指名の才木が続いた。こんな「はえぬきパラダイス」を味わったのは長い阪神ファン生活で間違いなく初めてのことだ。

 かなり昔から、井川、藤川など、ごく一部の例外を除いて高卒投手をものにできないのが阪神の伝統だった。それを思えば夢のような出来事。加えてリリーバーには、湯浅と浜地が勝ちパターンに組み込まれて、連日快投しているのだから、こんな画期的なことはない。

 金本前監督が打ち出し、矢野監督が引き継いだ方針に基づき、きちんとした戦略を持ってドラフトで選手を獲得し、練習や試合で育てられるようになった。それは、金本・矢野両監督の信念によって実現したことであり、正しく評価すべきである。

 ことに、強力な投手陣を形成したことは特筆に値する。FAで補強した西勇という大きな存在もあるが、エースの地位にまで昇りつめた青柳を中心に、毎年のように他球団を圧倒する成績を記録しているのはすごい。投手が育つ土壌ができている。

 一方で、矢野監督は得点力と守備力の向上には、大きな成果を示せなかった。特に攻撃の物足りなさは最後まで響いた。盗塁数が他球団に比べて突出して多かったが、必ずしもそれが相手バッテリーへのプレッシャーにつながらなかった。進塁した走者を返せる打者がいない。あるいは、アウトカウントを効率よく使って、ノーヒットでも得点できるような戦術が使いきれない。その結果、多少走者がちょろちょろと進んでも、相手投手が上から見下しているのが見て取れた。

早仕掛けの一本調子で「完封地獄」、守備軽視の選手起用で「エラー地獄」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d526edbaadcf92fbeacf250685469e9af4aec02?page=2

>阪神監督の地獄を4年間勤め上げた矢野監督に感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d526edbaadcf92fbeacf250685469e9af4aec02?page=3
巨人の今後の日程。
9月23日 中日戦(バンテリンD)
9月24日 中日戦(バンテリンD)
9月25日 中日戦(バンテリンD)

10月1日 DeNA戦(横浜)
10月2日 DeNA戦(横浜)

b-ce (20)
まだ確定しません。3チームに可能性がありますね。しかし、阪神が3連勝しても巨人が4勝すれば、無理。問題は、CS入りが決まった、DeNAが真剣になれるかかが問題です。CSに向かい投打を調整し休める可能性がある。巨人が、今日明日の中日に連敗した時に初めて、阪神も権利が出るというわけですね。他力本願ですねー。しかし、巨人が24日、負けて3チームが、残り3試合となり、直接対決は終わりましたので同率となる可能性が有ります。

【阪神】井上ヘッドが「看板4人」近本、佐藤輝、大山、中野にハッパ「割り切り、吹っ切れを」
[2022年9月23日5時15分]

練習を見守る井上ヘッドコーチ(撮影・加藤哉)
  
阪神井上ヘッドコーチが「看板4人」にハッパをかけた。

近本、佐藤輝、大山、中野の名前を挙げ「うちの看板選手。『絶対試合に出てよ』っていうメンバーがうまいこと回らないと点が取れない」。前夜対戦した広島菊池涼、西川を例に出し「『なるようにしかならん、ケセラセラやろ』っていう感覚が見てとれる。割り切り、吹っ切れを持ち合わせないと大事な試合で萎縮する」と開き直りを求めた。


阪神 藤浪の好リリーフで同率4位浮上! 高寺がプロ初安打 原口、佐藤輝が一発攻勢

 6回、佐藤輝は2ランを放ちナインに迎えられる(撮影・山口登)

 「広島3-7阪神」(23日、マツダスタジアム)

 阪神は高寺の適時二塁打、原口、佐藤輝の一発攻勢などで12安打7得点。藤浪らリリーフ陣も好投し、広島に同率4位で並んだ。逆転CS進出に望みをつないだ。

 立ち上がりの速攻劇で試合の流れをつかんだ。近本の右中間適時二塁打、大山の中越え適時二塁打、原口の左越え2号2ランで一挙4得点。四回には高卒2年目の高寺のプロ初安打となる右線適時二塁打で加点した。六回には佐藤輝が右越え20号2ラン。球団では1969、70年の田淵幸一以来2人目となる新人から2年連続20本塁打の快挙を成し遂げた。

 投げては先発の才木が3回1失点が降板。早めの継投に入り、3番手の藤浪が2回を1安打無失点に抑えるなど、リリーフ陣が踏ん張った。藤浪が勝利投手となり、今季3勝目を挙げた。

「やっぱり藤浪には華があるよね」 阪神・藤浪晋太郎が好リリーフ 3番手で2回シャットアウト
9/23(金) 20:51配信
日テレNEWS

阪神の藤浪晋太郎投手

◇プロ野球セ・リーグ 広島3―7阪神(23日、マツダスタジアム)

阪神の3番手・藤浪晋太郎投手が2回を無失点に抑える好投を見せました。

阪神・矢野燿大監督は、先発の才木浩人投手を3回でマウンドから下ろし、中継ぎ陣に後を託します。藤浪選手は5回から3番手として登板。先頭の羽月隆太郎選手にフォアボールを与えますが、その後は155キロを超える直球を軸に、広島打線に付け入る隙を与えず。無失点で切り抜けます。

6回もマウンドに上がると、前の打席でホームランを放っている松山竜平選手と対峙。2球で追い込むと、最後は157キロの直球で3球三振。2イニングを無失点で抑え、チームに流れを呼び込みました。

この投球にSNS上では「やっぱり藤浪には華があるよね」「球速あるからリリーフで出てくと打てない」といった声が上がりました。

井上コーチ参与。!早くから発破をかけて居たら近本も、佐藤輝も、期待した以上の安打と20号ホームランを打ったではないか!
遅かったですねー。元来甘さが目立つ阪神チームには、厳しい指導が必要だったのですねー。


中日・福留が涙の現役最終打席 二飛も拍手喝采 立浪監督と抱擁 原監督は花束手渡す
2022/09/23 21:36デイリースポーツ
 
中日・福留が涙の現役最終打席 二飛も拍手喝采 立浪監督と抱擁 原監督は花束手渡す


9回、セカンドフライに倒れた福留(撮影・石井剣太郎)

(デイリースポーツ)

 「中日−巨人」(23日、バンテリンドーム)

 今季限りで現役を引退する中日・福留孝介外野手が九回の打席で二飛に倒れた。ベンチへ戻ると立浪監督と抱擁し、涙がこぼれた。

 試合には九回から守備で途中出場し、右翼のポジションへ。マウンドには根尾が上がり、打球が飛ぶことはなかったが、無失点で抑えた。

 本拠地は試合前から熱気が充満した。現役を引退する福留の〝ラストゲーム〟。その姿を見届けるため多くのファンがスタンドに詰めかけた。ゴールデングラブ賞5回の名手。福留がグラウンドに立ち、名前がコールされると球場内はどよめき、大きな拍手に包まれた。
「中日3−9巨人」(23日、バンテリンドーム)

 巨人・原辰徳監督が、引退試合となった中日・福留孝介外野手に花束を手渡す粋な計らいで敬意を示した。
 試合後にはWBCで監督、選手の間柄だった巨人・原監督が花束を手に福留のもとへ。握手、抱擁を交わすと、スタンドからまた大きな拍手がわき起こった。


DeNAがCS進出セ・リーグ

 ヤクルトに勝利し、タッチを交わすDeNAナイン。CS進出を決めた=神宮

 セ・リーグは23日、2位DeNAの今季3位以内が確定し、2019年以来、4度目のクライマックスシリーズ(CS)進出が決まった。

 セは既に首位ヤクルトが進出を決めている。セ、パ両リーグともにファーストステージ(3試合制)が10月8日に、ファイナルステージ(6試合制)は同12日に始まる。

セ・リーグ安打数  23日試合後

近本光司 153
中野拓夢 153
佐野恵太 152
坂倉将吾 151
村上宗隆 150
岡林勇希 149

9月24日の予告先発。
1500074 (1) 1800028 (1)
中日・小笠原―巨人戸郷。14時。
見どころ
中日の先発は小笠原。9月10日の巨人戦で8回途中2失点の力投を見せるなど、今月は3試合で防御率1.66と安定したピッチングを披露している。今日も相手打線を抑え込み、キャリアハイとなるシーズン9勝目をつかみたい。対する巨人の注目は吉川。昨日の試合で上田から適時二塁打を放つなど、今季は左投手に対して打率.316をマークしている。今日もサウスポーの小笠原から、快音を響かせることができるか。戸郷は、今や菅野を抜いて巨人のエースである。青柳と並び最多勝もかかっている。

ヤクルト・サイスニードーDeNA・大貫。
【巨人】戸郷翔征が粘投も黒星…援護は岡本和真の5年連続30発の1点のみ…広島・阪神とのゲーム差縮まる
2022年9月24日 16時47分スポーツ報知 # 巨人

3回2死一塁、ビシエドに勝ち越しの適時二塁打を打たれた戸郷翔征(カメラ・中島 傑)

◆JERAセ・リーグ 中日2―1巨人(24日、バンテリンドーム)

 巨人は中日に敗れ、試合のなかった4位・広島、阪神とのゲーム差が1に縮まった。先発の戸郷翔征投手が6回2失点と粘りの投球を見せたが、援護点が岡本和真内野手の30号ソロの1点のみ。戸郷はハーラー単独トップの13勝目はならず、負け投手となった。
 1点を追う2回に目が覚めるような一発が飛び出した。この回先頭・岡本の鋭いスイングが弾き返した速い打球は、ライナーで巨人ファンで埋まるレフトスタンドに突き刺さった。戸郷を援護する同点弾は、4戦ぶりの一発で節目の30号に到達。5年連続30発は王貞治、松井秀喜に次ぐ球団3人目で、右打者では初めて。「先制された直後だったので先ずは追いつきたいと思っていました。自分のスイングでしっかりと捉えることが出来ました。ホームランになって良かったです」と振り返った。

2回無死、岡本和真が5年連続30号となる左越えソロ本塁打(カメラ・相川 和寛)

 だが戸郷は3回に2死一塁からビシエドに左線適時二塁打を許して、再びリードを奪われた。その後は失点せず、6回まで2失点と粘りの投球を続けて、打線の援護を待った。

 そして迎えた7回だった。無死一、二塁と好機を作った。だがウォーカーの代打・若林は送りバント失敗で1死一、二塁のまま。続く大城卓三は一塁手正面のライナー。2死一、二塁で戸郷の代打・増田陸の初球が暴投で2死二、三塁となったが、中日・小笠原に追い込まれるとカーブで空振り三振に倒れた。

 7回は高梨雄平、8回はデラロサが中日打線を抑えたが、打線が中日投手陣を打ち崩せなかった。

 巨人は4位の広島、阪神と1ゲームの3位で、今季残り3試合を迎える。

巨人の若林晃弘が痛恨のバント失敗 ノーアウト1・2塁の場面に代打で登場も
9/24(土) 16:28配信
日テレNEWS

巨人の若林晃弘選手  ◇プロ野球セ・リーグ 中日-巨人(24日、バンテリンドーム)
1点ビハインドで迎えた7回、ノーアウト1、2塁の場面で、巨人の原辰徳監督は若林晃弘選手を代打に送りますが、痛恨のバント失敗でチャンスを広げることはできませんでした。

マウンド上は中日の先発、小笠原慎之介投手。6回まで3安打1失点に抑えられている難敵相手に、先頭の岡本和真選手がライト前へのヒットで出塁します。続くポランコ選手が打ち返した当たりはセカンド正面へ。ダブルプレーかと思われましたが、難しいバウンドをセカンドの高橋周平選手が捕球できず、巨人は5回に続き、相手のミスからチャンスを作ります。

この場面で原監督はウォーカー選手にかえて、若林晃弘選手を代打に送ります。送りバントでのランナーを進めることが求められる場面でしたが、転がした打球はピッチャー正面へ。これを捕球した小笠原投手が素早く三塁へと送球し、判定はアウトと、痛恨のバント失敗となりました。


【中日】小笠原慎之介が自己最多の9勝目!盤石リレーで1点差ゲームを制す
9/24(土) 16:47配信
中日スポーツ
 
9勝目を挙げた小笠原    ピシエドと小笠原

◇24日 中日2―1巨人(バンテリンドームナゴヤ)

 中日は盤石の投手陣で1点差ゲームを勝利した。引き分けか負けでクライマックスシリーズ進出の可能性が完全消滅となる背水の陣で踏みとどまった。

 先発・小笠原は7イニング10奪三振の力投で自己最多となる9勝目をマーク。8回はロドリゲス、9回はR・マルティネスの盤石パターンで1点差を守り抜いた。

 打線は1回に木下の適時打で先制すると、同点の3回にはビシエドの適時二塁打で勝ち越しに成功。中軸2人が役割を果たして勝利に貢献した。


見どころ
ヤクルトの注目は村上。相手先発・大貫に対しては、直近3試合の対戦で2本のホームランを放っている。今季55号をマークしてからは7試合ノーアーチと苦しんでいるが、この一戦では球史に残る一発が飛び出すか。対するDeNAの注目は宮崎。昨日の試合では2本塁打を放つなど、現在3戦連続でホームランとマルチ安打を記録している。今日の一戦でも持ち前の打棒を発揮し、チームを勝利に導きたい。

ヤクルトvsDeNAが行われる神宮球場 激しい雷雨で試合開始が午後6時20分に変更
9/24(土) 17:29配信
日テレNEWS
雷雨に見舞われ、ヤクルト戦の試合開始が遅延


神宮球場は試合前から激しい雷雨に見舞われ、試合開始時刻が午後6時から、午後7時00分に変更すると発表されました。


【DeNA】ヤクルトに大敗で王手かけられ崖っぷち
9/24(土) 22:52配信


一方的な展開に成す術がないDeNAベンチ(左から4人目が三浦大輔監督)(カメラ・泉 貫太)

◆JERAセ・リーグ ヤクルト8―1DeNA(24日・神宮)

 DeNAは序盤5回までに6失点し敗れ、ヤクルトはマジック2。王手をかけられた。25日の同カードで敗れればV逸となる。

 降雨で開始が1時間半遅れた中、先発の大貫が3回途中4失点KO。雨が降り続く中、制球が乱れた。その後も救援陣が失点を重ねた。打線はサイスニードの前に7回まで無得点。8回、桑原の適時打で1点を奪うのがやっとだった。

 デーゲームで巨人が敗れたため勝てば3年ぶりの2位以上が確定していたが持ち越しとなった。

報知新聞社

24日は、阪神はありません。
阪神予定日。9月27日・28日・ヤクルト神宮。10月1日ヤクルト・甲子園。の3試合。
広島は、9月29日、30日ヤクルト。マツダ球場、10月2日、中日・マツダ球場。の3試合。24日巨人が負けたので、3チームが3連勝して同率になる場合があがります。その場合の規定を追記(続きを読む)に記載していますので見て下さい。
【広島】“火消し”森浦大輔が残り3試合全登板誓う リーグ記録10連投にあと「3」
9/24(土) 18:30配信
日刊スポーツ

広島森浦大輔(2022年9月16日撮影)

 広島森浦大輔投手(24)が、残り3試合全登板を誓った。ここまでチーム最多タイの48試合に登板。9月10日ヤクルト戦からは4戦連続でイニング途中に送りこまれるなど、“火消し”としての存在感が日ごとに増してきた。現在7連投中の中継ぎ左腕がシーズン残り3戦に全登板すれば、過去5人が記録しているリーグ記録に並ぶ。昨季チーム最多登板の2年目リリーバーが記録を視野にブルペンで備え続ける。

25日予定
中日大野ー巨人・菅野
【巨人】菅野智之は5回途中4失点で降板 大野雄大との投げ合いで粘れず
9/25(日) 15:47配信
スポーツ報知

3回2死一、三塁、木下拓哉に右翼へ適時二塁打を打たれ、マウンドでのけぞる菅野智之 (カメラ・豊田 秀一)

◆JERAセ・リーグ 中日―巨人(25日、バンテリンドーム)

 巨人の菅野智之投手が中日戦に先発。2週連続の中5日で相手エース・大野雄との投げ合いに臨んだが、4回1/3で69球を投げて8安打4失点で降板となった。

岡林 
初回は三者凡退の立ち上がりを見せたが、2回2死から高橋周、鵜飼に連打を浴びて一、三塁のピンチを背負うと土田の中前適時打で先取点を失った。3回も先頭・岡林の右前安打や四球などが絡んで2死一、三塁とされ、木下の右翼への適時二塁打で2点目。4回は無失点でしのいだが、5回は1死三塁から阿部の中前適時打で3点目を失い、ここで原監督が交代を告げた。

 2番手・畠はビシエドに右中間二塁打を浴びて1死二、三塁とピンチを広げ、木下に左前への2点適時打を許した。これにより、菅野の失点は4となった。

【巨人】2番手・畠世周は1死も奪えず2安打1失点…勢い止められず7球で降板
2022年9月25日 15時49分スポーツ報知 # 巨人

5回途中から登板した畠世周 (カメラ・豊田 秀一)

◆JERAセ・リーグ 中日―巨人(25日・バンテリンドーム)

 巨人の2番手で登板した畠世周投手が、2安打1失点で降板した。

 先発・菅野が5回1死三塁から阿部に中前適時打を浴びて降板。右腕が2番手で登板したが、ビシエドに二塁打を浴びて1死二、三塁のピンチを招くと、木下には左前2点打を浴びた。

【中日】本拠地最終戦で巨人に快勝 先発・大野雄大が8勝目&岡林勇希が3安打でリーグ最多安打に浮上
2022年9月25日 17時11分スポーツ報知 # 野球# プロ野球# 中日

6回に右中間へ三塁打を放った岡林勇希(カメラ・相川 和寛)

◆JERAセ・リーグ 中日7―1巨人(25日・バンテリンD)  

 中日が本拠地最終戦で巨人に快勝した。先発・大野雄は6回途中1失点で8勝目。ピンチで降板したが、2番手の谷元が好リリーフをみせた。左腕は「あのような場面で谷元さんにバトンを渡してしまい申し訳なかった。抑えてもらって感謝しています」と振り返った。

 攻撃陣では土田、阿部、木下の適時打で5回に菅野をKOした。チーム全体で13安打と打ちまくった中、存在感が光ったのは高卒3年目の岡林。この日3安打で今季154安打とし、阪神・近本、中野を抜いてリーグトップに浮上した。高卒3年目で最多安打となれば、タイトルが創設された1994年のイチロー氏以来。残り5試合が正念場となる。

 負ければCS消滅危機の土俵際の戦いが続く中、投打がしっかりかみ合あった。

巨人・桑田コーチは菅野を責めず「流れがつかめなかっただけ」 最終10・2DeNA戦で10勝目再トライ
サンケイスポーツ9/25(日)19:42

巨人・桑田コーチは菅野を責めず「流れがつかめなかっただけ」 最終10・2DeNA戦で10勝目再トライ

5回途中で降板する巨人・菅野(左)。右は桑田コーチ(撮影・中島信生)

(セ・リーグ、中日7―1巨人、25回戦、巨人13勝12敗、25日、バンテリンD)巨人・菅野智之投手(32)が中5日で先発し、4回⅓を8安打4失点で降板した。2年ぶりの2桁勝利は持ち越し。7敗目を喫した。

二回2死から3連打を浴びて先制点を献上。直球の精度を欠き、三回と五回にも失点して交代を告げられた。桑田投手チーフコーチは「そんなに悪いとは思っていない。流れがうまくつかめなかっただけ」と責めなかった。エースは1番・岡林に2安打を許し、2盗塁と足も絡めて攻められた。

次回はシーズン最終戦となる10月2日のDeNA戦(横浜)に先発する予定。


【DeNA】ヤクルト戦の試合前に2位以上が確定 3位巨人がデーゲームで中日に敗れたため
9/25(日) 18:11配信
日刊スポーツ

ヤクルト対DeNA 試合前練習で盛り上げるヤクルト入江(中央)(撮影・鈴木みどり)

<ヤクルト-DeNA>◇25日◇神宮

 DeNAが、ヤクルト戦の試合前に2位以上が確定した。3位巨人がデーゲームで中日に敗れたため。

 DeNAは23日のヤクルト戦(神宮)に勝利し、三浦監督政権下で初となるクライマックスシリーズ進出を決定。さらに2位以上を確定させ、胴上げ阻止がかかる25日のヤクルト戦に臨む。


☆巨人が敗れたため、阪神・巨人・広島・中日の4チームが、69勝を目指して3位争い☆
阪神・藤浪 残り3戦も〝第2先発〟 CS進出へフル回転期待 福原コーチが方針示す

 9月23日の広島戦で力投した藤浪

 阪神・藤浪晋太郎投手(28)がレギュラーシーズン残り3試合もブルペン待機することが24日、決まった。福原投手コーチが甲子園での投手指名練習後、取材に応じ、「最後まで中継ぎ?そうですね。今のところ考えている」と〝第2先発〟として起用する方針を示した。

 藤浪は23日・広島戦で約3カ月ぶりに中継ぎ登板し、2回1安打無失点。矢野監督が勝因に挙げるほどの快投で、福原コーチも「微妙な展開だったときに藤浪がしっかりしたピッチングをしてくれた」とねぎらった。


弊社団所属棋士・久保利明九段が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。
久保九段は、発熱症状のため検査を受けた結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
 つきましては、9月21日の伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦予選(対神崎健二八段戦)を延期し、保健所が指定する健康観察期間はすべての公務を取り止め、療養に努めます。
なお、所属棋士・女流棋士・職員に、濃厚接触者に該当する者はおりませんでした。


囲碁・棋聖戦
リターンマッチに暗雲…Sリーグ3回戦 井山名人VS芝野九段

◇白 九段 芝野虎丸(3勝0敗) × 黒 名人 井山裕太(1勝2敗)
(コミ6目半)
芝野は初のSリーグで3連勝。単独トップに立ち、挑戦者決定トーナメント進出が見えてきた。逆に井山は痛い2敗目を喫し、一力遼棋聖とのリベンジマッチ実現に暗雲が漂い始めた。(大橋成哉)


1~164(完)
 
白中押し勝ち
持ち時間 各5時間(白4・31分 黒4・59分)

第53期新人王戦、9月22日(木)は準決勝の阿部光瑠七段VS黒田尭之五段 戦が、東京・将棋会館で行われます。
決勝戦は、3番勝負です。
両者はこれまで1回対戦し、黒田五段が勝っています。新人王戦では初対戦です。

この対局の模様は日本将棋連盟ライブ中継にてご覧いただけます。

◆第53期新人王戦 トーナメント表

honsen (16)

混沌流炸裂!酒井が先勝【第47期新人王戦決勝三番勝負第1局】

 第47期新人王戦決勝三番勝負 (主催:しんぶん赤旗・日本棋院・関西棋院) 第1局が9月22日(木)愛知県名古屋市「日本棋院中部総本部」で打たれ、黒番の酒井が中押し勝ちをおさめ、優勝まであと1勝とした。


明日、26日9時から4時ころまで「体験学習」に行きますのでお留守にしますのでよろしくお願い致します。
      ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   
勝率が同じ場合の上位チーム決定方法について、今季のセ・リーグは次のように定めている。
セ・リーグ
(1)勝利数が多い球団
(2)当該球団間の対戦勝率が高い球団
(3)リーグ内対戦成績(各球団125試合)の勝率が高い球団
(4)前年度順位が上位の球団
 「その中で最も勝利数の多い球団」

下記の成績は、古いので、(新しい表が出ました。)
 b-ce (17) b-ce (20)
この23日現在の表で考えてみる。広島が有利と出ます。計算式は下記と同じです。24日の表が出ましたね。



 勝利数も同じ場合はどうなるのか。
 「シーズン中の当該球団間の勝率が高い球団」
 カード別では、すでに広島が阪神に勝ち越し(残り2試合、13勝8敗2分)、阪神が巨人に勝ち越し(14勝10敗1分)、巨人が広島に勝ち越し(13勝12敗)を決めている。広島と阪神なら広島、阪神と巨人なら阪神、巨人と広島なら巨人がCS進出と、3すくみだ。
 3チームが勝率も勝利数も同じ場合についはこう定めている。
 「シーズン中の当該球団の対戦成績を合算し、その勝率の高い順にて順位を決定する」
 ここまでの阪神、広島、巨人の3チーム対戦成績を合算すると
(1)広島 勝率5割4分3厘(25勝21敗2分)
(2)阪神 勝率4割8分9厘(22勝23敗3分)
(3)巨人 勝率4割6分9厘(23勝26敗1分)
 直接対決は阪神と広島が残り2試合。阪神が2勝しても勝率5割1分1厘止まり、広島は5割2分1厘までしか下がらず、(1)広島(2)阪神(3)巨人の順となり、広島がCS進出となる。
関連記事

コメント

Re: oharumama さんへ!!


お早うございます。!

村上選手は、村神といわれるほどの選手ですねー。!
しかし55号で止まっていますねー。

こんばんは。
今ヤクルトの村上選手がNHKのニュースで、「どんどんプレッシャーをかけてください」と発言されてました。
さすが大物!

Re: 華やぎさんへ!!



おばんです!

ヤクルトは、とにかくすごいですねー。!

花火と傘が雨を吹き飛ばすんですからね^^。

楽天はぎりぎり3位位・・?!小深田選手個人は立派ですね^^。

鷹虎 さん

ヤクルト グーです。

傘☂️の花が、咲きました。

楽天の小深田選手 大活躍です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 裕さんへ!!


こんにちは!

里見さんも崖プチに追い込まれましたが、3連勝もありますからね~~。☆

羽生九段も藤井世代には、中々、勝てません。泣き)
王将戦も棋王戦も藤井5冠が立ちはだかっていますね。
最後は、藤井5冠が8冠王となる時代が来ますね~~。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

100期への困難な道を・・・

こんにちは、荒野鷹虎さん。

里見さん、火事場のバカ力を発揮してという表現が適切だとは思いませんが、踏ん張っていただきたいものです。

JT杯をみていましたが、羽生九段、残念ながら現時点では藤井竜王へは歯が立たないように素人目には見えました。
王将戦挑戦者になっても、棋王予選リーグとも藤井竜王戰があるので・・・
アベマトーナメントは、やはり藤井チームが早々に敗退で視聴者数からも盛り上がりを欠いていたように思いましたが。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 花さんへ!!



こんにちは!

鼻風邪だったので寝たら直りましたが、朝夕の温度差が厳しいですねー。汗)
栗の実や、クルミの実は熊さんが好きですから注意ですねー。苦笑)

既に、1年の4分の3が過ぎようとしていますね。
若返るのもわかりますねー大笑い)

寒い時は、熱燗が良いのですがね~~~。


Re: 直感馬券師さんへ!!



こんにちは!

体力も、力も普通の人より強い人ですから、女性監視員も驚いて叫んだのでしょうね~。
私は、そのように想像しています。汗)

しかし、釈放されないのが可笑しく思いますよねー。
拘置所で、文句を言っているのでしょうかねー。
暴行罪の法改定が必要かもねー。汗)

こんにちは♪
風邪は大丈夫ですか?
今朝も寒くて、ファンヒーターを点けたのですが
お昼近くなって、お日様と一緒に 気温も上がって来たようです。
向かいのヨメさんとちょっと散歩をしたら
栗の実や、クルミが 落ちていました。
もうすぐ、10月・・・ほんとの秋になりますね。
温かいものを食べて、ゆっくり過ごしたいですね(^^)v

文面から推測すると…

 こんにちは。
村田さんの事件? 原因を作ったのは村田さんかも知れませんが、「右肩を軽く押した」と言うのが暴行容疑なら、法の拡大解釈の犠牲者にも見えます。
たぶん大リーグの監督が退場になる様な激坑したのが想像できますが、、、逮捕される案件なのかは甚だ疑問ですね(;一_一)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ボス。さんへ!!


お早うございます。!

あの村田さんがね~。逮捕されましたね。
本人は否定していますがねー。汗)
真相はまだ分かりません。?

おはようございます。

村田兆治さん。。
「容疑者」なんて・・・どうしちゃったの!?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<04 | 2023/05 | 06>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

-天気予報コム-

ジャンルランキング

                  にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
 

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (4)
政治・社会 (29)
野球 (29)
お知らせ (15)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (137)
阪神タイガース (41)
スポーツ (20)
周辺 (9)
真実と矛盾 (29)
恥ずか詩 (2)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (84)
YOU=TUBE (3)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (74)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
168位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
168位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>

フリーエリア

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん