♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 ”お世話になりました”「将棋」貴乃花親方&元横綱・日馬富士

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

”お世話になりました”「将棋」貴乃花親方&元横綱・日馬富士

北日本・北陸で荒れた天気
北海道では局地的な大雪になっている。大雪による交通障害などに警戒が必要で、28日にかけても雪の降りやすい天気が続く見通し。今年は根雪も早く真冬日が続き雪掻きに追われています。


糖尿病とは血糖値が上がり、尿の中に糖が出てきてしまう病気です。その原因は血糖を調整するホルモン「インスリン」の不具合です。インスリンの分泌が足りなくなったり働きが弱くなったりして血糖の調整ができなくなると、血糖値が高くなりすぎた状態が続き、糖尿病と診断されます。糖尿病には大きく分けて1型と2型の2つのタイプがあり、1型糖尿病はすい臓がインスリンをほとんど、またはまったく作ることができません。2型糖尿病はすい臓はインスリンを作り出しますが、量が十分ではないか、作られたインスリンが十分作用しません。症状は多尿・口渇・多飲などがありますが、ほとんど何も感じない場合もあります。(ヘルスケア大学)

私は2型糖尿病です。10年前ころ疑いが出て予防のため教育的入院をいたし、その後2回繰り返しましたが、血糖降下剤の投薬はありませんでした。肩の腱ばん断裂手術で整形に入院したときに院内の内科の先生に正式に「糖尿病」と診断されました。一般的に糖尿病があるときは手術が困難な場合があると言います。しかし軽症だったことで手術が行われ成功いたしました。そこで始めて投薬されました。糖尿病の三大合併症には、網膜症・脳梗塞・腎症がありますが、最近排尿障害が少しあるようで、循環器病院から転院した内科診療所所長から紹介された大谷地腎泌尿器科クリニックへ受診することになった。高血糖が長く続くと、あらゆる処に障害が発生します。合併症を発生しますと、治療が大変困難になります。普段からしっかり血糖値をコントロールして合併症を予防することが重要です。

  tournament_chouketsu (3)


 将棋の渡辺明棋王(33)への挑戦権を争う第43期棋王戦(共同通信社主催)挑戦者決定戦第2局は27日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、午後7時25分、104手で後手の永瀬拓也七段(25)が黒澤怜生五段(25)を破り、初挑戦を決めた。を決めた。黒澤怜生五段は敗者復活戦からの決勝戦でしたので2連勝しなければなりませんでした。
 永瀬七段は横浜市出身、2004年にプロ棋士養成機関の奨励会に入会。09年にプロ入りし、12年の新人王戦で優勝。16年の第87期棋聖戦で挑戦者になった実績を持つ。今回がタイトル挑戦は2度目。読みの正確さに定評があり、粘り強さが持ち味。

 渡辺棋王-永瀬七段の5番勝負は来年2月12日、宇都宮市の宇都宮グランドホテルで開幕する。(共同)




元横綱 日馬富士をあす傷害の罪で略式起訴へ 鳥取地検


大相撲の元横綱・日馬富士が鳥取市内の飲食店で平幕の貴ノ岩を殴ってけがをさせたとして書類送検された事件で、鳥取地方検察庁は28日、日馬富士を傷害の罪で略式起訴するものと見られます。

元横綱・日馬富士は巡業中のことし10月、鳥取市内の飲食店で、貴ノ岩を素手やカラオケのリモコンで殴り、頭に10日程度のけがをさせたとして、鳥取県警察本部から書類送検されました。

捜査関係者によりますと、日馬富士は、これまでの任意の調べに対し、貴ノ岩を殴ってけがをさせたことを認めていて、横綱・白鵬が説教しているときにスマートフォンを操作したことに腹が立ったと話したということです。

この事件で日馬富士は先月の記者会見で謝罪し、責任を取って現役を引退しましたが、貴ノ岩との間で示談は成立していません。

鳥取地方検察庁は、28日、日馬富士を傷害の罪で略式起訴し、罰金刑を求めると見られます。

貴乃花親方「大変憤慨」文書の内容一部判明
http://www.news24.jp/articles/2017/12/25/07381369.html?utm_source=Yahoonews&utm_medium=relatedarticles&utm_content=381642&utm_campaign=n24_acquisition


地下鉄大谷地駅5番出口を出ると直ぐ前にメデイカルセンタービルがあり、その2階が大谷地腎泌尿器科病院でした。便利な場所にありました。膀胱と前立腺を調べ排尿する力が弱っていることが分かり(前立腺肥大)、薬を調合されました。現在は血糖値とHbA1cが安定してるが5年にわたる糖尿病が原因ですべての内臓筋肉が弱ってきたようだ。すべてが「糖尿病」が原因だと断定されました。来年、膀胱検査の内視鏡検査を約束して帰宅しました。又一つ通院先が増えて忙しくなりました。「歩く」事を神が指令しているのでしょう。

  
暴風雪もやみ穏やかな熊の沢ですが、風の冷たさは身を切る厳しさです。4時間身体を動かしてきたのでよい運動になりビールを褒美に買ってきました。明日から官公庁はお休みですがスーパーは最後の売り上げに繁忙を極めていた。人手不足で学生アルバイトが多かった。先ずは今年1年の総仕上げも終わり、後はゆっくり仏壇の掃除と部屋の大掃除である。1年長生きできたことを喜んでいます。!


貴乃花親方に降格処分 理事解任決定も報道陣には無言貫く
ダウンロード ダウンロード (50)



理事会に臨む貴乃花親方=両国国技館(撮影・棚橋慶太) 部屋に戻る貴乃花親方=東京都江東区の貴乃花部屋(撮影・中田匡峻) 理事会に臨む貴乃花親方(右から2人目)=両国国技館(撮影・棚橋慶太)
 大相撲の元横綱日馬富士が貴ノ岩を暴行した事件で、処分が先送りとなっていた貴ノ岩の師匠・貴乃花親方の懲罰を協議する日本相撲協会の臨時理事会が28日、東京・両国国技館で行われ、理事解任(降格)の処分が下った。理事から2階級降格の役員待遇委員となる。

 相撲協会の懲戒には、軽い順にけん責、報酬減額、出場停止、業務停止、降格、引退勧告、懲戒解雇があり、貴乃花親方は3番目に重い降格処分。臨時評議委員会を来年1月4日午前11時から国技館で行い、処分が正式決定する。

 理事会は約1時間で終了。出席した貴乃花親方は報道陣の問いかけに無言を貫き、迎えの車に乗って国技館を後にした。理事からは降格するが、来年1月の理事選には立候補が可能。

 貴乃花親方は巡業部長でありながら秋巡業中の出来事の報告義務を怠り、協会危機管理委員会による調査協力の要請を何度も拒否したことが問題視されていた。

 国技館前にはテレビ各局の中継車がズラリと並び、注目の高さをうかがわせた。
■正式決定までには来年まで持ち越しとなり、マスコミも話題が続き喜んでいるであろう。他の処分から見れば、1番重い降格処分となり、弟子の怪我を真っ先に警察に届けたことが、この不可思議な処分結果である。若し警察に届けず協会に届けたらどんな事になったかを思えば、むしろ、空恐ろしい結果が待っていたでしょう。!?相撲界は初場所優先の興行を考えているだろうが、「暴力根絶」を実行できなかった協会は、「相撲道の維持」も出来なかったわけで公益財団法人を取り消されても可笑しくない不始末である。どこか本末転倒な気がして仕方がありません。汗)

    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング   略式起訴とは、裁判の正式な手続きを踏まずに、検察官からの提出書類に基いて処罰を決定する手続きです。これにより裁判所から出される命令を「略式命令」と言います。
略式起訴が行えるかどうかには以下の制限があります。
簡易裁判所が管轄する比較的軽微な事件であること
100万円以下の罰金または科料の対象となりうる事件であること
処罰される加害者から命令内容に異議がないこと
略式命令が出され、被疑者(犯人として疑われて捜査対象となっている人)からも異議がなければ、正式な裁判による判決と同等の効力を持つこととなります。
略式起訴も有罪判決の一種であることには注意が必要です。つまり、前科が付くことに変わりはないのです。冤罪事件で有罪となることに不服な場合などは、14日以内に公判を開き、正式に刑事裁判を行うよう請求する必要があります。
関連記事

コメント

Re: 重箱石さんへ!!


おはよう御座います。!
愈々年の瀬も迫り気も引き締まる思いですね。!
今年は大雪で真冬が早く来て初冬の心の準備も出来ないうちに大晦日を迎えることになりましたね~汗)
遅くまでよく働いているようですが、来年は少し軽減されるようスローの人生を送られることを期待しています。
健康第一にをお互いモットーに生きてまいりましょうね~!
毎度の応援有難う御座います。!
来年も宜しくお願い致します。!

No title

おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
氷点下3度~3度。
薄曇りで晴れ間も見え、
穏やかな1日でした。
今日もお疲れ様でした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ☆のりぴーさんへ!!


おばんです!
実は私も必ずしも良い年といえませんですが無事大晦日を迎えられたことでも感謝です。!
来年は養生に努め健康になり頑張りたいと思います。
又懲りずに宜しくお願い致しますねー。!

今年は有難うございました

こんばんは!
今年はあまり良い年でなかったので、
早く終われば…。
なんて思っています。
来年こそは、
お互い良い年であるように。ですね。

Re: kotodayoriさんへ!!♪


おばんです!
遅まきながらですが合併症が少しづつ出てきた様ですねー汗)

下手の横好きで、拙いブログですが宜しく解読されますようお願い致します。苦笑)
こちらこそ大変お世話になり感謝感激です。!
来年もまた変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。!

No title

こんにちは、kotodayoriです。

お身体、大切になさってください、ブログの記事の量が多く、大変だと思いますが、将棋のいろいろな情報が多いので、楽しみに読ませていただいています。

今年一年、お世話になりました。
良いお年をお迎えください。

Re: purotokoさんへ!!


こんにちは!
1年間、毎日拍手とコメントを頂とても感謝いたしております。☆
佳き大晦日をお迎えになり新たな年をお迎えなされますようにお祈りいたしております。
来年も宜しくお願い致します。!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

プログ訪問は本日が最後になります。
一年間大変お世話になりました。ありがとう御座いました。
来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎え下さい。

Re: oyajisannさんへ!!


おばんです!
ご無沙汰していますが今年もお世話になり野球のお話はためになりありがとうございました。!
国技でもあり神事ですから横綱や協会さんもしっかりしてほしいですねー。!
お互い身体に不安をもってますが来年は健康回復して頑張りたいですねー。
薬の関係で居睡りが多くなりました・・汗)
来年こそ、ロサリオらで沢山点を取り抑えの日本一で勝まくりたいですねー。!

今晩は

しかし国技なんですからね。
今年1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良い年をお迎えください。
お大事になさってください。
来年は虎の胴上げ見たいですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 重箱石さんへ!!


おばんです!

元気しるし有難う御座います。笑)
積雪30cmでこちらの勝ちですねー。笑)
雪掻きは免除されていますので助かります。腱ばん断裂以来ですが・・

明日からは又雪が降るそうで憂鬱ですね~~
突風があるので体重68kgでは支えきれません。苦笑)

一応私も御用納めをしたいですが痛みとかかゆみが出たら直ぐ病院緊急発射ですから休みはありません。涙)
来年も宜しく愛してくださいねー、東北魂を忘れないでね~~☆

No title

おばんでがしたーー!
今日の元気な応援です。
氷点下4度~0度。積雪5センチで、
今日も雪かきでした。
曇りがちですが無風状態で穏やかでした。
今日もお疲れ様でした。

Re: ボス。さんへ!!


おばんです!
ボス。さんも腎臓の苦しさを覚えていらっしゃったのですねー。涙)
今日行った病院は腎臓の薬が無く膀胱炎の治療薬をいただいてきました。
新病院の所長さんと同じくマラソン仲間でした。☆!

単純に朝1番の冷たい一杯の水は生き返らす役目があるそうですねー。!


貴乃花が理事の義務を怠ったというなら八角理事長以下全員が責任をかぶり解散する尾が筋と思います。喝)
単に貴乃花親方・・・憎しの報復人事でしかありません。爆)

処罰の重さが本末転倒しています。喝)
貴乃花の目指す「日本大相撲の相撲道の維持」を実行できもしないで、何でその本人を重罰にするのか
早急に八角理事長体制の一新を期待したいと痛感します。爆)

協会の改革は遠のきましたねー。汗)



ごきげんよう。

重くても軽くても、病気と同居は嬉しいことではないですね v-356
ボスも、4歳の時に発覚した腎臓病(左右双子)があるので、
塩分・水分・排尿・疲労・・に気を付けてきました。
今までも、これからも、付き合っていく腎臓。
上手に付き合います v-220v-17


貴乃花親方への処分は、個人的に納得出来ません。
報告義務やら何やらと言われているとか。。
過去の、協会の(事件)握り潰しは何だったのでしょうねぇ v-31

Re: まり姫さんへ!!♪


おばんです!
元気な振りをして辛うじて頑張っています。汗)
何時も心配していますが、人間は皆、重き荷を背負うて生きています。
お互いに遠くから息吹を与え合いながら病に打克って参りましょう。!
ご挨拶対へなりが問う御座います。!

No title

こんにちは~♪
いつもありがとうございます(*^^)
ご無沙汰してましたがお元気でしょうか。
ご心配をいただきありがとうございます^^
明日からいよいよ再入院して化学療法の開始です(^^ゞ
またしばらくお邪魔できませんがよいお年をお迎えくださいね(^_-)-☆

Re: ジョニママさんへ!!


こんにちは!
今年は初冬というのに大雪で山が出来ていますねー。汗)
ご主人様も合併症が出ないうちに気をつけてください。!

私は今日も泌尿器科を受診して今は改善されているが既に長い間のうちに色々悪化したようです。
しかし、これからも血糖を下げ血圧も注意していれば改善の余地があるそうですので頑張る気持ちになりました。☆!

運動は四股を踏みます」と言いましたら「四股は強すぎて筋肉を傷めますので、せいぜいラジオ体操でよいですねー」と笑われました。笑)
D1を獲得した功労者のご主人を可愛がってくださいね~^^笑)

No title

こんにちは。
応援です。
すごい雪ですね。
大変なことになっています。
うちのパパは糖尿と血圧の
薬を飲んでいます。
飲まないと厳しいようです。
荒野さんも重くならないように
留意してください。
お体お大事になさってくださいね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://takatora928.blog.fc2.com/tb.php/1431-14d83256

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

-天気予報コム-

ジャンルランキング

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
                                                        

全般・その他ランキング

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (6)
政治・社会 (32)
野球 (30)
お知らせ (17)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (144)
阪神タイガース (42)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (75)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
182位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
14位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん