♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
    不思議な不正義2 2017年04月

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

2ヶ月振りの「荒野の血糖値」

 
小雨ぱらつく、新札幌駅南側       
  
科学館付近の公園           新札幌循環器病院

あいにくの雨模様であったが、♪傘になれよと・・♪という歌にあるように親孝行が出来なかった拙者は、昔から傘を持っていくことが嫌いな男です。汗)幸い、病院に付くまでには、雨があがり助かった。

担当医のDr.S先生は道内でも有名な心臓外科医です。多忙なので私の予約時間はたいてい午後3~4時が多い。このところの2ヶ月間は、寒い日が続き燗酒にちゃんこ鍋やジンギスカンが多かったので、血糖値の数値は高いと覚悟はしていたが、もしや・・・という期待もあった。正直なものである。血糖値が206・でHbA1c7・3でした。普段は「大丈夫・・大丈夫」という先生ですが、今日は「要注意ですね~~」と言われ内心がっかりしました。涙)

糖尿病の原因といわれる生活の三大不摂生「不規則な生活、食べ飲み過ぎ、運動不足」を満たすに余る生活では当然の結果でした。それでも「これから暖くなりますから、とにかく歩くことです」とあくまで優しいDrでした。


薬を受け取りバス停に向かうころは、暗くなり急に冷えこんで来た。前も実行・成功しているので今夜から禁酒ではなく、断酒をしようと誓った。



 


キャンベル待ってました!初先発で初安打初打点 新助っ人がベール脱いだ

 お立ち台で笑顔を見せる(左から)糸井、キャンベル、ドリス(撮影・飯室逸平)

 「阪神5-2DeNA」(27日、甲子園球場)
 試合を決定付ける一打に聖地が歓喜した。来日後初の適時打。阪神・キャンベルにスマイルが飛び出した。1軍合流2戦目にしてお立ち台に上がり「アリガトウゴザイマス!」と日本語で感謝の意を表すと、「長い野球人生で最高のファンの方々だと思います」と盛り上げた。
 記念すべき初安打に初打点。キャンベルにとっても忘れられない一日になった。「5番・一塁」で初スタメン。三回先頭の第2打席で左前打を放ち、さらに2点リードの七回2死三塁でも低めの変化球をうまく拾い、ライナーで左前に落とした。3点差に広げる貴重な一打に「みんながつないでくれた。大きな1点を挙げることができたよ」と笑顔がはじけた。
 当初、予定にはなかったこの日のスタメン入り。金本監督は「練習で一番よかったしね。練習の状態で決めようかというところで5番のところに、カッコしてあったんだけど。練習見て、バッティングコーチもいこうか、ということで」と説明。マルチ安打で見事に応えた。
 意外な一面を持つ助っ人。アメリカでは鳥などの野生動物を狩猟し、調理していたという。日本では不可能。だが「できないから、スーパーで鶏肉とか、魚を買ってさばく。自分で料理するんだよ」と自ら腕を振るい、異国の環境に順応しようと努力している。
 左手首腱鞘(けんしょう)炎で出遅れ、開幕後の2軍調整が続いた。悔しい思いもあった。「もどかしさを感じていたよ」。鳴尾浜では表情も暗かった。それでも「チームの勝利に貢献するために日本に、このチームに来たんだ」と熱く話したキャンベル。またファンの笑顔が見たい-。野手唯一の助っ人が、何度も何度も歓喜をもたらす。

☆帰宅して直ぐTVを見たら阪神が連打で3点を奪っていた。珍しい速攻です。キャンベルは長打者ではないが、シュアなバッテイングには定評があり、本来は3塁手なのだが、鳥谷が3塁に回り2000安打にも挑戦している関係で、1塁5番になっているが、今後、鳥谷の成績によっては、変わる可能性もある。阪神は先行逃げ切り型のチームであり、抑えのドリスの安定さは真に心強い。
セ・リーグ一のストッパーである。
その様な訳で、断酒前の最後の晩餐会となった次第。今夜から断酒開始です。☆


 

「速報」
阪神 投打で助っ人が活躍 メッセンジャーは4勝目、キャンベル連夜のお立ち台

ヒーローインタビューを終え、笑顔でサムアップするキャンベル


 「阪神6-0中日」(28日、甲子園球場)
 阪神のメッセンジャーがハーラーリーグ単独トップとなる4勝目を挙げた。中日打線を7回6安打無失点と封じ込めた。チームの貯金は今季最大の4となり、首位・広島とのゲーム差は1・0となった。
 月間MVP級の活躍に助っ人右腕は、「タイムリーヒットを打ってくれる打者陣、自分の後に投げてくれるチームメイトをいるから」と感謝の言葉を並べた。
 打線は四回にキャンベルが右方向への適時二塁打を放ち、先制。この一打が決勝点となった。
 キャンベルは4打数2安打1打点で2試合連続のマルチ安打をマーク。2夜連続のお立ち台にも上がり、「本当にこういう形でここに来られてうれしい」と白い歯を見せた。
 先制適時打については、「2ストライクなっていたので手元までボールを呼び込んで逆方向という意識だった」と振り返っていた。       ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

PWの変更と新札幌界隈





「不思議な不正義」の管理画面のPWが分からず、いまだに苦労しているところ、今度は「ブログ村」のPWが分からなくなり、その手続き上やむなく上記の認証コードを貼り付けて記事更新しているところです。汗)

昨日は18度と一気に気温があり冬服とはおさらばしました。木々も気のせいか少し色づいてきた感じがします。しかし、夕方には6度と気温が下がり風の冷たさはいつもの札幌らしい気象です。

最近高齢者優待乗車証がITカードに移行するので、私も厚別区役所で手続きを済ましました。温泉でよく耳にするには「マイナンバーは申請は必要が無いですよ・・・」ということらしい。私は、今のところ問題があったのですが「住民基本台帳カード」に登録しているのでマイナンバー制度には加入していません。区役所では「期限が切れてから加入申請をしてください」といわれています。

ところで乗車証がIT化されたのは「マイナンバー制度」の代役をするのではと専らの噂です。汗)IT全盛の時代は真に便利ですが、いまいち個人情報管理には邪魔なものにもなりますねー。汗)

昨日の阪神は1塁、5番に抜擢した中谷が決勝点となったエラーを犯し(0-1)、打っても三振の山で金本監督も悔しがる余り、活を入れていました。今日は大阪地方は雨マークですが、今のところ中止の決定はされていません。!

「速報」
阪神ーDeNA雨で中止。

広島7-6巨人。カープ首位を堅持!



山形の銘酒・山法師大吟醸
酔ったのかおかしな写真になった。汗)       ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

北朝鮮は滅亡するか!?



 
古典から新作まで幅広い演目で人気を博した落語協会最高顧問の三遊亭円歌(さんゆうてい・えんか、本名=中沢円法=なかざわ・えんぽう)さんが23日、東京都内の病院で死去した。85歳だった。警視庁によると、同日午前11時ごろに、都内の自宅で意識不明となり、病院に搬送された。
「訃報」
 東京都墨田区出身。旧国鉄の駅員から1945年に二代目三遊亭円歌さんに入門。58年、戦後入門組として初めて真打ちに昇進し、初代林家三平さんらと「爆笑落語」の時代を築いた。カール・ブッセの詩の一節「山のあなたの空遠く」を生徒が「山のあな、あな」と繰り返す「授業中」は自身もきつ音だったことを逆手に取った新作。「西行」「品川心中」など古典にも取り組んだ。96年には落語協会会長に就任。後進の指導にも力を注いだ。
謹んでお悔やみ申し上げいたします。合掌

緊迫の北朝鮮情勢 「戦争の可能性ほぼない」と事情通

「米国が無謀な挑発をすれば即時打撃する。全面戦争には全面戦争で、核戦争には核攻撃で対応する」。4月15日、北朝鮮・平壌の軍事パレードで、朝鮮労働党の崔竜海・副委員長(67才)はこう演説した。

 同日のパレードでは、米本土を標的にすると見られる大陸間弾道ミサイルや潜水艦発射ミサイルなど、最新兵器がズラリ。さながら“展覧会”の様相を呈していた。

 目下、朝鮮半島の緊張感が極限まで高まっている。金正恩(33才)が最高指導者に就いた2012年以降、60回を超えるミサイル発射に加え、計5回の核実験を強行。アメリカ本土に到達しうる核兵器は完成間近だといわれている。
http://www.news-postseven.com/archives/20170421_518457.html

いつもお世話になっています。管理画面が修正できずに記事更新が「不思議な不正義2」でしていますが、勝手が違い、思うようにいきません。泣)
金タマ先生のブログで「北朝鮮攻撃は出来ない」と表明していましたが、私も北朝鮮は中国と米軍との格好の緩衝地帯と思います。金正恩を殺して、北朝鮮が滅亡したら日韓が1番困ると思うのですがいかがでしょうかねー。苦笑)
米軍は中ロのことも有り、最大限の脅しとトランプの国内での人気回復策のパフオーマンスだと思います。☆
なには、ともあれアベノゾウリが、全面的に「支援する」と相変らず対米追随してることが可笑しいのだ。喝!航空母艦に自衛隊の護衛艦を共同訓練として参加することは空恐ろしい結果を招くと思う。
生意気なことを申しあげてお許し下さいませ。恥)       ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

【AbemaTV1周年】藤井聡太四段、羽生善治三冠に勝利☆



異常気象なのか、寒暖の差が激しく桜が咲くのかと心配になる今日この頃ですが、ようやくもみじ台の公園の草木もうっすらと色ずいてきました。☆


炎の七番勝負もいよいよ最終局。将棋界の絶対王者とも言える羽生善治三冠が最後の対戦相手だ。羽生は15歳3カ月でプロデビュー。19歳で初タイトルの竜王位を獲得し、25歳の時に前人未踏の七冠制覇の偉業を達成。100の大台も目前となっているタイトル獲得数97はもちろん史上第1位の記録である。自分と同じく中学生棋士となった藤井の現在の気持ちは、羽生自身が一番わかっているかもしれない。

炎の七番勝負の最終局、まさに「ラスボス」とでも呼びたくなる羽生に対し、14歳の天才少年・藤井がどういう戦いを見せるのか。






注目の大一番は両者の得意戦法とも言える角換わりに進み、現代角換わりの課題局面ともなっている▲4五桂ポン早仕掛けに進んだ。

「この形は先手が指せるという印象を持っていたので、羽生三冠がそう進められたのはちょっと意外でした」と藤井は言う。
☆残念ながら棋譜はダウンロードできませんでした。☆


なんとなんと14歳の藤井は絶対王者の羽生も破ってしまった。

炎の七番勝負は猛者ぞろいの相手に対し、藤井が6勝1敗という堂々たる勝ちっぷりで幕を閉じた。シリーズ開始前に藤井の師匠・杉本昌隆七段が「藤井が7戦全勝しても私は驚きません」と言っていたが、その言葉を裏切らない大型新人が登場してきたことを証明した格好だ。藤井がタイトル戦のひのき舞台に立つ日もそう遠くないのではないだろう。

対局:藤井聡太四段
羽生善治三冠
解説:阿久津主税八段
ゲスト解説:佐藤天彦名人
聞き手:中村桃子女流初段
司会:永田実
読上げ:飯野愛女流1級
記録:塚田恵梨花女流2級


      ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

阪神が逆転負け 苦手の左腕、田口に6連敗


    
今日は朝から雨模様で新札幌駅前も閑散としていた。道東では雪が降ったところもあり、異常気象が続いています。

阪神も中々思うようには行かず今日の巨人戦は苦手の田口とはいえ6連敗はいけません。汗)

「巨人4-1阪神」(22日、東京ドーム)
 連勝を狙った阪神が逆転負けを喫した。
 初回、2死二塁の得点機を作ると、4番・福留の一、二塁間を破る適時打で先制。2試合連続の先制打で流れを呼んだが、三回に坂本の中前適時打で2点を返された。先発・能見は自らの失策と四球が絡んでの失点。「自分のミスから始まってしまい、何とか抑えようという気持ちが、力みに代わってしまった部分がありました」と肩を落とした。       ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

将棋名人戦第2局始まる。

昨夜の阪神の負け方は、今年の阪神の特徴といえるかも知れず、早いうちに対処しなければなりませんですねー。
阪神鳥谷敬 9回裏 サヨナラタイムリーエラー&中日京田陽太の俊足!(2017年4月19日)

遊撃手時代には球界の名手として何度もゴールデングラブ賞を受賞しているのだが昨年からエラーの連発で加齢のためか目が悪くなったのではと心配されています。!?しかし、今年は打率が阪神トップで下ろしようが無い。新外国人のキャンベルが手首の腱鞘炎から復帰を目指しているが今後は併用が良いかもしれないですね。


  
藤田綾女流2段は藤田記念庭園にあやかったのか・・笑)藤田記念庭園は、弘前公園に隣接し、弘前市出身の藤田謙一氏が大正八年に別邸を構える際、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な景趣の庭園です。
  その後、弘前市が市政施行百周年記念事業として整備し、平成三年七月に開園しました。
  総面積は約21,800m2(約6,600坪)あり、東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園です。


 園内は高さ13mの崖地をはさんで、高台部と低地部に分かれており、高台部は岩木山を眺望する借景式庭園で、洋館、和館、考古館が建ち、建物の中を見学する事ができます。
 低地部は池泉廻遊式庭園で、歩きながら、ハナショウブ、ツツジの群落、滝、などの景趣の変化を楽しむことができます。

今日は将棋の日のように多くのタイトル戦があります。

佐藤天彦(あまひこ)名人(29)に稲葉陽(あきら)八段(28)が挑戦している第75期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第2局が20日朝、青森県弘前市の藤田記念庭園で始まった。
 稲葉挑戦者の先勝で幕を開けた20代同士の頂上決戦第2幕。初防衛をめざす佐藤名人が追いつくか、稲葉挑戦者の2連勝か。シリーズ序盤の大きな一番だ。

将棋の格言には人生に当てはまる言葉が多いですね。
『王の早逃げ八手の得(おうのはやにげはってのとく)』とは、敵の本格的な攻撃が始まる前に手数を使って王を安全地帯へ逃がした方が、終盤になって手得につながるという格言。

『王手は追う手(おうてはおうて)』とは、闇雲に王手をかけても意味がないという格言。

何の策もなく闇雲に王手をかけても、相手の王を安全地帯に逃がすだけになり、よくありません。
森友疑惑から逃げる安倍首相と追求する民進党に似ています。昭恵夫人付きの谷さんもアフリカに栄転したとか・苦笑)

今までは動画といえば「ドワンゴ」さんのニコニコ動画しかありませんでしたが、AbemaTVさんの動画は入会手続きも簡単でとてもありがたいですねー。!


藤井4段はA級連盟会長の佐藤9段にも勝ちました。佐藤九段は会長就任後、公式戦で負けなしの10連勝中である。唯一の黒星を付けたのが非公式戦とはいえ、本局の藤井四段なのだ。もうその実力を疑う者はいないだろう。

AbemaTV1周年スペシャルプログラム実施中!1ヶ月間毎日スゴイ(4/8〜)天才中学生棋士・藤井聡太四段がトップ棋士7人に挑む炎の七番勝負。第7局の相手は将棋界の頂点に君臨する羽生善治三冠。かつて羽生も中学生棋士としてプロデビュー、トップの地位を守り続けてきた。天才vs天才、究極のラストバトル。
https://abematimes.com/posts/2272138/>



上田初美女流三段は産休明けから好調で挑戦戦者決定戦で里見香奈名人を破っての挑戦者となりました。

加藤桃子女王に上田初美女流三段が挑戦する第10期マイナビ女子オープン五番勝負第1局が4月11日(火)に神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で行われ、加藤女王が開幕戦を制しました。第2局は4月20日東京都港区「明治記念館」で行われます。

「速報」
加藤桃子女王が連勝しました。
      ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

春の嵐と、戦雲が漂う

昨夜、10時半ごろ赤色灯が当たり一帯を照らし始めたのでカーテン越しにのぞいてみると、パトカーと消防車が数台道路をふさぎ、警官があわただしく歩き回っていた。最近良くある、ガス事故で怪我人が出たのかと思って10分ほどでカーテンを閉めた。
1時間ほどで暗闇になり、静かになった。火事なら夜間でもサイレンが鳴るのだが、鳴らない処を見ると火事でもなく、たいした大事件ではないと思った。

朝方、私服姿の警官が訪れました。昨夜の聞き込みである。近くの駐輪場で小火があり、不審火であることから不審者情報を聞きに来たのでした。警官はどこへ行っても玄関を空けてくれる人が少ないと嘆いていた。私は「深夜にベルを鳴らすことがたまにある。数年前に郵便受けに数件が火をつけられたことがある。車のタイヤを千枚通しでパンクされたこと等・・」を報告した。千葉の少女殺害事件もあったことでもあり不審者の洗い出しで事件の予防をすることは大切である。

私は「事件が発生してからではなく日常の巡回行動が、極めて大事だと思う。町内に協力される日ごろの交流を考えるべきですね~」といやみの一言を述べて互いに敬礼のまねをして分かれた。
道警は、何かと事件の隠蔽体質が多く必ずしも「愛される警察」とは言いがたいのである。検挙率も低いし、防犯カメラに頼りすぎているのではないだろうか。捜査の基本は古今東西「歩いて探す」事である。国家権力を強化したら世の中はギクシャクとしてくる。

ところで北朝鮮の核とミサイル実験と新大統領のトランプの強硬な行為とが朝鮮半島の戦争の火種となって、日韓に不安と恐怖をもたらしています。狂犬と凶犬の二人だから思わぬ暴発が怖いと思う。安倍首相は「桜を見る会」を楽しみのは良いが、拉致問題も抱える日本としてトランプにおんぶに抱っこではなく戦争回避の秘策でも練って独自の外交を執るべきではないだろうか!

「阪神速報」
   yjimage (1)


決勝犠飛の阪神・中谷、攻守に躍動!好捕に「あれが一番よかった」
(セ・リーグ、中日1-3阪神、1回戦、阪神1勝、18日、ナゴヤD)「5番・右翼」で今季初先発した阪神の中谷が、決勝の犠飛を放った。1-1の八回無死二、三塁で「とにかく当てることだけを考えて振った」としっかり右へ打ち上げ、三塁走者を悠々と生還させた。

 一回2死三塁の守りでは右前に落ちそうな打球を飛び込みながら好捕し「あれが一番よかった」と喜んだ。福留の代役として入った24歳の成長株が、攻守に躍動した。2試合ノーヒートの糸井が3安打猛打賞で勝利に貢献した。明日の先発予定藤浪がインフルエンザで登録抹消。代役は横山か・・

yjimage (1)

 阪神の鳥谷敬内野手が18日、中日1回戦(ナゴヤドーム)で連続試合出場記録を1766試合に伸ばし、歴代2位で現阪神監督の金本知憲(阪神)に並んだ。1位は衣笠祥雄(広島)の2215試合。

      ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

「不思議な不正義2」開設のお知らせ



  
好調の鳥谷と糸井選手            



皆様大変暫くでした。汗)「不思議な不正義」の荒野鷹虎です。4月からPWが分からなくなり「管理画面」にはいることが出来なくなりました。FC2サーバ-に同じアカウントを二つ持っていましたのが一因でした。そこでもう1個のブログを退会しましたところ、拍手等のFC2IDのサービスが削除され寂しくなりました。涙)

PWの管理は大変重要、且つ難解ですねー。汗)体調不良もブログの不調で増幅され近くの温泉で温浴療法を致し何とか持ちこたえている状態です。
阪神が王者の広島さんに緒戦で勝利いたし、ストレスレスが解消されたところです。笑)”今年のタイガースは強い”ですね~^^☆

それでは近況ご報告いたしまたよろしくお願いいたします。!
尚、ランキングの応援は[不思議な不正義]http://takatora.blog74.fc2.com/"> http://takatora.blog74.fc2.com/のほうで宜しくお願いいたします。汗)
なお人気ブログは「日記・雑記そのた」から下記の「プロ野球」に変更いたしましたのクリックお願いいたします。「ブログ村」も宜しくお願いいたします。


プロ野球ランキング 
      ♪応援よろしくね~♪ 皆様のお陰です。! にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<03 | 2017/04 | 05>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

-天気予報コム-

ジャンルランキング

                  にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
 

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (4)
政治・社会 (29)
野球 (29)
お知らせ (15)
雑感 (87)
囲碁・将棋 (137)
阪神タイガース (41)
スポーツ (20)
周辺 (9)
真実と矛盾 (29)
恥ずか詩 (2)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (23)
政治・その他 (84)
YOU=TUBE (3)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (74)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (9)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
168位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
168位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>

フリーエリア

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

山龍の『一言一句徒然草庵』

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

カナダから雑学発信

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

[ Minnieの花鳥風月 ]

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん