♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村
  全般・その他ランキング   不思議な不正義2 ブログ

不思議な不正義2

☆不思議な不正義の兄弟ブログです。天下人は秀吉・野球は虎吉・御神籤は大吉の拙い多趣味な雑文です。☆

パソコンの不調で、「初期化」してみたら、アッと驚く為五郎。

斎藤八段「力まず自然体で臨む」 19日から名人戦第2局

将棋
https://blog-imgs-141.fc2.com/t/a/k/takatora928/download.htm
対局を前に記者の質問に答える斎藤慎太郎八段=金沢市の旅館「滝亭」で2022年4月18日午後4時43分、北村隆夫撮影拡大
 渡辺明名人(37)に斎藤慎太郎八段(28)が挑戦する第80期名人戦七番勝負第2局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、ダイトクコーポレーション、滝亭協力)が19日、金沢市の「金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭」で始まるのを前に、両対局者が18日、現地入りした。

 取材に応じた斎藤八段は「(渡辺名人に敗れた)第1局の後、他棋戦で白星を挙げて、いいコンディションで入れました。1局目は力みもあったので、金沢の素晴らしい風景や温泉でリフレッシュして、力まず自然体で、平常心で臨むことを意識していきます」と“力まない”を強調していた。


何時もより怖い顔の名人です。
 正午になり、昼食休憩に入った。渡辺名人、斎藤挑戦者の順に席を立った。

 昼食の注文は渡辺名人が海鮮重、斎藤挑戦者がうな重だった。海鮮重には茶わん蒸しが元々ついているが、渡辺名人は「茶わん蒸しなし」をリクエストした。

 滝亭の料理長の永井宏典さん(54)によると、海鮮重の魚介類は日本海の近海で水揚げされたもの、小鉢の山菜は県内で採れたものだという。「山菜は今の時期しか採れないものを使いました。地産地消で、金沢らしい料理をご用意しています」。見るだけでも楽しめそうな色とりどりの料理は、対局で疲れた頭脳のリラックスにつながりそうだ。(村瀬信也)

13:37
挑戦者、ついに指す

 ついに斎藤挑戦者の右手が盤上に伸びた。▲3五銀とぶつけていく。昼食休憩を挟み、実に1時間56分の大長考だった。


名人戦第2局1日目 渡辺名人が54手目を封じ手 斎藤八段と対局
毎日新聞 2022/4/19 19:07(最終更新 4/19 19:07)
0c6 (3)
昼の休憩を終え、再び対局に臨む渡辺明名人(左)と挑戦者の斎藤慎太郎八段=金沢市の旅館「滝亭」で2022年4月19日午後1時1分、北村隆夫撮影
 金沢市の「金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭」で19日に始まった渡辺明名人(37)と斎藤慎太郎八段(28)の第80期名人戦七番勝負の第2局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、ダイトクコーポレーション、滝亭協力)は午後6時半、渡辺が54手目を封じて1日目の戦いを終えた。封じ手にかけた考慮時間は32分だった。

 1日目の消費時間は斎藤4時間35分、渡辺3時間28分。20日午前9時に対局を再開し、夜までに決着する見込み。【新土居仁昌】

「2日目」封じ手は、△9五歩。



11:40
控室、後手持ちの声
 再開直後、ユーチューブの囲碁将棋TVに出演した立会人の田中寅彦九段(64)、朝日新聞副立会人の飯島栄治八段(42)が控室の継ぎ盤を囲んでいる。


渡辺名人は△7三桂を着手。後手にとっては後方から攻めに援軍を送る待望の一手だっただけに、田中九段は「もし名人が勝ったとしたら、局後に『桂が使えたので』と言いそうな手ですよね」と鋭い読みを入れていた。
12:00
カツと寿司

AS20220420001044 (1)
渡辺明名人は昼食に能登豚ヒレカツ重を注文した==2022年4月20日、金沢市の川端の湯宿・滝亭、迫和義撮影
 昼食の注文は渡辺名人が能登豚フィレカツ重(からし抜き)、斎藤慎太郎挑戦者は、能登牛肉蕎麦と細巻寿司を選んだ=2022年4月20日、金沢市の川端の湯宿・滝亭、迫和義撮影能登牛肉蕎麦(そば)(温)と細巻寿司だった。局面は中盤の勝負どころを迎えている。共にしっかり腹ごしらえをして、午後の戦いに備える。(村瀬信也)

15:00
名人ペース

 2日目の対局再開から6時間半が経過したが、斎藤挑戦者は攻めの手を一度も指せていない。
評価値も名人に大きく振れてきた。70-30.
19日から金沢市の「金沢犀川温泉川端の湯宿滝亭」で行われていた第80期名人戦七番勝負の第2局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、ダイトクコーポレーション、滝亭協力)は20日午後、渡辺明名人(37)が挑戦者の斎藤慎太郎八段(28)に勝ち、3連覇へ向け2連勝を飾った。

 第3局は5月7、8日、福岡市中央区の「アゴ-ラ福岡 山の上ホテル&スパ」で行われる。

   ◇

沈没前、黒い煙上げる「モスクワ」 ウクライナ内相顧問が写真投稿

2022年4月19日 2時07分
沈没前のロシアのミサイル巡洋艦「モスクワ」とされる写真。黒い煙が上がっている=ウクライナのゲラシチェンコ内相顧問のSNSから
 ウクライナのゲラシチェンコ内相顧問は18日、沈没したロシアのミサイル巡洋艦「モスクワ」だとする艦船の写真をSNSに投稿した。外観が大きく損傷して大量の黒い煙が上がっており、大きな爆発があったことをうかがわせる。乗組員にもかなりの被害が出た可能性がある。

ウクライナ侵攻を予言した教授、次の予測は「ロシアは弱い国になる」
五輪メダル売ったウクライナ選手 日本人落札者から届いた驚きの言葉
 写真は近くの船から撮影されたものとみられる。ロシア国防省は14日、火災により弾薬が爆発し、曳航(えいこう)中に悪天候で沈没したと発表していたが、写真で見る限りは海は荒れているようには見えない。

☆初めて写真をアップ出来ました。英語でしたが、メクラめっぽうにクリックしてみましたらあたりました。マイクロは、one-driveを推奨していますが、もともとの「デスクトップ」に入っていました。☆


プロ野球ランキング
最近は、ブログを書くのも、億劫になりました。グーグルクロームを使用して3年目になりますが、更新し様として書いた記事が消えたり、
マウスを何処かへ触っただけで、飛んでもない場所に飛んでいくのです。汗)時々「無料アンチウイルス」でスキャンをしてもらいますが、
事情があって「有料」にしてません。安いものなのですがねー。良くなればの話ですがね~。

思い切って「初期化」(個人のフアイルやデータは残る)をしてみましたら、二日がかりで、朝起きてみたら、最も苦手な「micro-soft」が現れました。Googlを利用している時から、調子が悪くなるのは、設定の欄で、「マイクロソフト」に「リセットする」に修正しなければなりませんでした。主体はmicroだったのです。

それでも両サーバーが、仲良く上手く行っていたのですがね^^。焦り過ぎたのが、大失敗でした。「初期化」して以来、写真の取り込みができなくなり、文字のドラッグも一度でできません。何度かに分けて貼り付けます。時間の無駄になり恥ずかしながら、最近の愚痴一番でした。苦笑)ストレスが大きいのです。泣)

ご苦労様でしたが、再びリセット致したく思いますが、果たして許されるものかと恐れて居ますが、これ以上続行は不可能との思いに達しましたので強引にでもリセット致したく努力しているところです。

名人戦A級順位戦 藤井聡太王将、初戦は佐藤康光九段

毎日新聞
第81期名人戦順位戦 A級の顔ぶれ
https://mainichi.jp/articles/20220418/k00/00m/040/116000c
 6月から来年3月まで行われる将棋の第81期名人戦順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の各組・級の組み合わせが18日、発表された。名人戦挑戦権を争うA級順位戦に初登場する藤井聡太王将(19)の初戦の相手は佐藤康光九段(52)に決まった。

【A級とB級1組の順位戦全組み合わせ】
https://mainichi.jp/graphs/20220415/hpj/00m/040/001000g/1?inb=ys
 A級では、1回戦から豊島将之九段(31)と永瀬拓矢王座(29)がぶつかる屈指の好カードも組まれた。

 B級1組に降級し、A級復帰を目指す羽生善治九段(51)は、初戦で山崎隆之八段(41)と対戦する。

 第81期から、日本将棋連盟が名古屋駅前の超高層ビル「ミッドランドスクエア」内に設ける「名古屋対局場」でも順位戦を実施することになっているが、どの対局が名古屋で行われるかは今後決まる。【丸山進】




速報 19日新たに旭川市過去最多250人前後、札幌市690人前後感染の見通し 中央区で予約なし接種開始 北海道

https://blog-imgs-141.fc2.com/t/a/k/takatora928/39de6bbe0c7ed7a5eea1d44e547cc6aa7c4ef0d1.htm
新型コロナウイルスについて、19日発表される感染者は北海道旭川市で過去最多の250人前後、札幌市が690人前後の見通しです。また、予約なしの3回目のワクチン接種が札幌市中央区でも始まります。

 札幌市は、予約なしの3回目のワクチン接種を新たに、中央区民センターで19日午後2時から始めます。接種券と予診票のほか、本人確認の書類があれば先着順で接種を受けられます。
 予約なし接種はすでに、清田区民センターと札幌サンプラザでも行われていて、札幌サンプラザでは21日から接種券がなくても受けられます。



阪神・佐藤輝がサイクル安打に王手 二塁打、弾丸5号ソロ、右前打で残すは三塁打

 5回、右前打を放つ佐藤輝(撮影・飯室逸平) 2回、ソロを放ち迎えられる佐藤輝(撮影・堀内翔) 1回、左翼線に二塁打を放つ佐藤輝(撮影・西岡正)
 「DeNA-阪神」(19日、横浜スタジアム)」

 「2番・三塁」で3試合連続スタメン出場となった阪神・佐藤輝明内野手(23)が、自身初のサイクル安打に王手を掛けた。

 初回1死の第1打席は三塁線を鋭く破る二塁打。3点先取への流れをつくった。第2打席は二回2死。先発のロメロが2ストライクから投じた3球目、140キロの内角低めカットボールを完璧に捉え、弾丸ライナーで右翼席中段に突き刺した。リードを広げる豪快な右越え5号ソロ。だがこれで終わらない。

 五回無死で迎えた第3打席では、3番手の田中健から右前打を放った。

 サイクル安打まで残すは三塁打のみ。阪神で達成となれば、2019年4月9日・DeNA戦(甲子園)の梅野隆太郎以来となる。



4月20日予定
DeNA-阪神
見どころ
DeNAの注目はソト。4月12日の一軍昇格後は打率.435、6打点と打線をけん引する活躍を見せている。今日も持ち前の打棒を発揮し、チームを勝利に導けるか。対する阪神の注目は、ここ5試合連続で1番として起用されている中野。ルーキーイヤーの昨季は横浜スタジアムで打率.424と打ちまくった。相性の良い球場で快音を響かせ、打線を盛り上げたいところだ。

放送予定(雨天中止の場合有)


本拠以外では勝てない阪神 甲子園を除けば屈辱の0勝14敗 ハマスタは大きなため息

 ベンチで厳しい表情の矢野監督(撮影・飯室逸平)

 「DeNA1-0阪神」(20日、横浜スタジアム)

 阪神は今季3度目のサヨナラ負け。4番手の浜地がソトに延長十回に右越えソロを打たれ、決着がついた。その瞬間、DeNAファンの歓喜を尻目に左翼側の阪神ファンからは深いため息が漏れた。

 カウント1-2から右腕が投じた直球をソトがガツン。打球は右翼ポール際に吸い込まれる本塁打となり、マウンド上の浜地も悔しげな表情を見せた。

 これでチームはビジター11連敗。今季は甲子園でしか白星を挙げておらず、京セラドームでの開幕カードを含めると甲子園以外では0勝14敗と屈辱的な数字が並ぶ。


巨人逆転劇を喜べない…打率1割台・中田翔に忍び寄る「二軍降格の足音」
4/21(木) 5:15配信

東スポWeb
再び打率1割台に落ちた巨人・中田翔(東スポWeb)

 上昇気流に乗れるのはいつか…。セ・リーグ首位の巨人は20日の広島戦(東京ドーム)に5―3で逆転勝ち。3連勝でカード勝ち越しを決めた。ヒーローは8回に殊勲の一打を放った新助っ人ポランコだが、その陰で中田翔内野手(33)が打撃不振から抜け出せずにいる。原辰徳監督(63)は我慢の起用を続けているが、この日は3打数無安打で再び打率1割台に落ち、二軍降格の足音も忍び寄っている。
    ♪応援よろしくね~♪ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
   全般・その他ランキング
全般・その他ランキング  

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフイル

          Author: 荒野鷹虎                 何時までも心は若者でありたい!。 (男性)道産子、AB型 熱烈な阪神ファン。 囲碁・将棋の大フアン、 スポーツ大好き、 太宰治に傾倒、自らも人間失格を自称、 クラシックも好き、気の多い多趣味な、多酒味男、 政治の腐敗に喝! ☆いつも不思議な不正義2へ ご訪問ありがとうございます。☆                                                                                           

                                 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。         ◆最近、目の老化で誤字脱落が多くなり、大変失礼致します。コメントの見落としや二重書きもあり平にお許しのほど宜しくお願いいたします。◆

Basic Calendar

<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

-天気予報コム-

ジャンルランキング

 全般・その他ランキング
将棋ランキング                                                       

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

最新コメント

☆コメントありがとうございます☆

フリーエリア

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

powered by プロ野球Freak

フリーエリア

最新記事

リンク

カテゴリ

未分類 (7)
政治・社会 (34)
野球 (32)
お知らせ (17)
雑感 (91)
囲碁・将棋 (148)
阪神タイガース (46)
スポーツ (21)
周辺 (10)
真実と矛盾 (31)
恥ずか詩 (3)
戯れ唄 (1)
囲碁・将棋 (24)
政治・その他 (88)
YOU=TUBE (5)
スポーツ。フイギャー、ゴルフ、サカー等。 (1)
野球と雑感 (77)
戯れ詩と雑感 (22)
食事 (2)
ブログ (1)
皇室 (4)
本当の詩 (0)
医療 (10)
挨拶 (8)
文学その他 (5)
政治とスポーツ (7)
人生 (6)
、映画その他 (2)
サッカー (1)
温泉 (8)
皇室とその他 (1)
囲碁・将棋、その他。 (10)
ご挨拶 (4)
囲碁・将棋その他 (4)
健康 (3)
小説・文学 (2)
政治とその他 (1)
災害その他 (3)
映画。ドラマ (0)
年始 (1)
野球と将棋 (1)
スポーツその他 (2)
映画 (0)
スポーツ、フイギュア等 (1)
文化と政治 (0)
将棋・プロ野球。 (1)
新年 (2)
戯れ歌 (0)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
小説・文学
24位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>

月別アーカイブ

QRコード

QR

FC2カウンター

2017年設定 現在の閲覧者数:

ブロとも一覧

☆お帰りの際はお立ち寄りくださいね。☆


小さなお花畑

国分寺南町 はしご茶屋

ちょっと寄り道しませんか?

癒し。。。ing...

あんこときなこ

オジサンの車中泊ぶらり旅&日記

☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

chankochan写してみました

東京ぶらぶらり

想い出という忘れ物を探しに~UNTIL THE DAY I DIE~

Chronos Moon

クララな気分

ぷーことおてて

TOMATOの夢物語

差別と歴史上の人物

日本の為に戦ってくれた英霊を忘れない

小柄なバニ姫♪ ~私はゴウです~

クマさんと一緒

ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日

ジョニ子@54

重箱石の、ここだけのナイショ話。

ビーチサイドの人魚姫

青森の風景・文化風土記

生駒から毎日の不思議を探して

わくわく株式投資

京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)

こゆきの 寄り道 還り道 カメラ散歩♪

もっとインターネットを楽しもう♪

猫さんと絵と私と

あいもかわらず...気ままな日々をおくっています♪

アメコカリキの世界

M字ハゲおやじの野望 ~season2~

残り3分の1・・・人生

Todays casual a photograph

☆元気玉ふたつ☆

デジカメ初心者のブログ。

LEVEL1 FX-BLOG

【山川草木】鐵道紀行

A.T.フィールド全開!!

四季を散策

無事にね!

◎あちこち神社◎

お気楽さんの長閑なひととき

なんでもあり

エセ関西人の野望!!

ピンクすずらん姫

姫っちのお庭

purotokoのブログへようこそ

世間の事 ~ハラハラドキドキ~

ノーベル賞候補犬 サンちゃん

まん丸、メジャーへの道 6

FXトレーダー「しん」の思考亭

火炎放射

大日本者神國也

自然から元気 あなたのためにできること

ゆっくりブログ (AC癒しのメッセージ)

気楽に役立たZOO

高橋さんの写真記念館

竹林乃方丈庵

不公正な国家賠償訴訟

冬音のどーでもいい日記

何気ない日々の出来事

猫が来た! 〜梅吉くんとまつこちゃん〜 ときどき、かぐ竹

弱者のネット活用術

Wonder_Ryuchanの大人の日記

私は、姑。

美雨の部屋へようこそ

野の花とネコ達の四季

戦争遺跡調査研究軍 祐実総軍

ねこんちゅ♪

柚子麦畑で猫Life。

ハートフルスケッチ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

designed by たけやん